• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅうすやの愛車 [ホンダ CBR400R]

締めのラーツー

投稿日 : 2020年05月06日
1
巣籠もりGWの締めに、ラーツーなるものに初挑戦しました。
自然に囲まれた場所でラーメンを食したい!という思いと、これまで一度は通ってみたいと思ってたことから、中国地方屈指?の酷道488号線へ。
人との接触を避けるため、食材は出発前に準備。
羅漢高原を経由し186号線(バイクの走り屋のメッカ?)に合流後、北に進み、島根に向かう488号線の入り口に到着。
島根県側は通行禁止、と案内が出てます。

2
清流を左に見ながら細道を北に進んでいきます。わりと車が止まっていることに驚きます。
20分くらい走ったでしょうか。広島と島根の県境に来ました。
入り口にも書いていましたが、この先7kmで行き止まりという看板。ここまで来たのだからどんなところか進んでみます。
3
ここからはさらに道が酷く、石ころが転がってたり、こけが生えた細道をスリップしながら走り続けたら、通行止めのバリケードが張られていました。
こんなところに来るのは俺以外おらんやろ、と思ってたけど、昼飯の準備をしてるおっちゃんが居て驚きました。おっちゃんも驚いたと思うが。
ここで食事でも良かったんだけど、向こうも気になるだろうから一服して引き返すことにしました。

後から調べたら2011年から落石のため通行止めになっているようです。直すつもりはないのでしょう。
4
復路、バイク2台と車一台すれ違いました。結構マニア居るんやなと。
川原に降りれる場所を見つけて飯の準備。
何の変哲もないインスタントラーメンがめちゃ旨く感じられます!
5
食後のコーヒー。
これもまた格別。
6
休憩して帰路に着きました。

今日、一日で走行距離250km。
なにげにバイクに乗り出して一番距離走りました。
疲れた~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴 ・1997~1998 ホンダ プレリュードSi(BA5/1990年式) ・1998~2002/02 トヨタ スターレットGT(EP82/199...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SIGNET ソケットレンチセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 05:03:02
cccpさんのトヨタ ランドクルーザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 19:39:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
高性能な内燃エンジン+6MTのスポーツカーを手に入れる機会は、今回を逃したらないだろう、 ...
ダイハツ タント タント (ダイハツ タント)
2021年1月、おじが亡くなり引き継ぎました。 力量がないのでそれなりの仕上がりですが ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
2018/4/29発注。 通勤&ツーリングに使用予定! 長く続けたいので、少しいいのを ...
レクサス RC レクサス RC
2020年6月28日納車。 2017年式を中古で買いました。 初めての車(プレリュードB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation