• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TIGER#のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

マツダコネクト 要望集

マツダコネクト 要望集まだまだ納車して数日ですが、
マツコネの是非改良してほしい点挙げてみました。

決してネガティブな記事ではないので(*´ω`)
マツダの関係者さん見てくれてるといいけど(笑)

---------------------------------------------------------------

①起動時間(音楽やナビが動くまで)がまだ長い

②起動時に音量を下げる設定
  →走行中はわりと音量上げるので、そのまま起動して音楽流れるとびっくりします笑

③デフォルトでスマートICを考慮(ON・OFF)する設定

④イコライザのバンド数の増加
  →5バンドぐらいは欲しいかなーと

⑤TV画質の向上
  →テレビにしたとたん、解像度かなり下がりますね、、、

⑥3Dジャイロセンサの後付け
 →やっぱりあったに越したことはないすね笑

⑦Apple carの採用
 →Spotifyとか対応しないかなーw

⑧Home画面の別Ver
 →例えば、ナビ、オーディオが1つの画面で見れるとか
   オーディオはジャケット写真が表示されたり
   ナビで2画面の設定あるけど、「ただ表示しただけ」 という感じが、、、
   (なぜかこの画面でのみジャンル表示されますし笑)

こんな感じになればなーって


‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

タッチのみのナビとは違い、運転中も視線移動少なく操作可能な点は結構満足しています。NaviConとの組み合わせで文字入力不要ですし!
だからこそもう少し頑張ってほしいなと!
ヘッドアップディスプレイとの組み合わせも最高ですし!

こういった要望、どこに言うのが一番反映されやすいんですかね??w
Posted at 2017/12/17 20:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月28日 イイね!

Q. エアコン液晶 LED打ちかえ

Q. エアコン液晶 LED打ちかえQ&Aになってしまうのですが、
CX-5のエアコンの液晶部分をオレンジ→白に打ち替えようと思っています。

ですが、液晶部分をそのまま白に打ち替えると背景が青っぽくなってしまうと思います。

別の車種ですがこのような感じに。



理想としてはCX-5のオドメータ


や、アテンザ


のように黒地に白にしたいのですが、何か良い方法ありますでしょうか?
光量の問題でしたら、暗い(小さい)チップLEDを選択しようと思っています。

すみませんが、わかる方教えていただけますでしょうか。
よろしくおねがいします。
Posted at 2014/01/28 22:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月14日 イイね!

スピーカーノイズ 完結

Q&A、前ブログの続きになります。

ディーラーでスピーカーラインにアルミホイルを巻いてシールド強化等してもらったのですが、それだけでは治りませんでした。

最終的に自分で何とかしたんで、同じ問題に悩む人の助けになればと思います。(。・ω・。)


最初にBOSEシステムについてですが、

ナビ⇒BOSEアダプタ⇒BOSEアンプ⇒スピーカー

という形になっています。(たぶんw)


写真のようにノイズ源と思われるヒータの横を2回も通ります。

そこでノイズが出ている状態で、アダプタ、ケーブルをノイズ源から離したところノイズが消えたので、BOSEアダプタの位置をナビの左下の空間に移動させました。
(恐らくディーラでお願いしても助手席のエアバック近くなのでOKとは言わないかもですが...)

上の写真はアダプタを取り出したものですが、取り出す前はノイズ源付近をおもいっきり通っていました。

さらに効果があるかわかりませんが、念のためアダプタとボディ本体をアースケーブルでつないでGND強化してあります。

アースケーブルは効果薄いかもですが、アダプタ位置を移動させるだけでノイズは出なくなりました。

同じ問題で困っている方はやってみてください(。・ω・。)ノ
Posted at 2013/11/14 21:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

ノイズとの戦い

ノイズとの戦いどうも お久しぶりですw

Q&Aにも載せてますが、先週から寒くなりそのせいか
BOSEのスピーカー(ウーハー以外)から「ジジジ」というノイズが出るようになりました。

出る条件は、朝寒く、エアコンの設定温度を高め(26~28度)にすると出るようになります。出勤時間の15分は出たままで消えません。
昼、夕方は出ていません。

音量は、曲の切れ間や曲調が静かなときに気になる程度です。

先週ディーラーに持ってったところ、他のディーラーでも1件報告があったとのことで、原因はヒーターからのノイズらしいとのことでした。
とりあえずアルミテープでシールドしたみたいです。

アルミテープを切らしてるようで、他の対策(アンプ位置の移動)等おこなってもらいましたが、効果ありません。今週末またディーラーに持っていく予定です。

また進展ありましたらここに書こうと思います。

同じような症状出た方いたらコメント頂ければと思います。
ヒーター?、BOSEアンプの位置 分かる方もお願い致します。m(_ _)m
Posted at 2013/10/21 20:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

CX-5 納車!!!

CX-5 納車!!!本日CX-5納車されました♪

やべーw でかいww
しかもかっこいーw

でも乗りこなせるかちょい不安... 笑

とりあえずUSBに音楽移してドライブしてきたけど
すごい走りやすい
車体のデカさも感じさせないし

またちょくちょくパーツレビューとか更新してきます(。・ω・。)ノ

ティーダとは今日でお別れ(>ω<)
今までありがと!

Posted at 2013/07/22 21:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 マツダコネクト VerUP https://minkara.carview.co.jp/userid/629459/car/2504540/5134573/note.aspx
何シテル?   01/16 16:15
静岡県 西部に住んでます!! CX-5契約しました! 展示車落ちだけど一応 初の新車♪ 2013/07/22 無事納車されました(。・ω・。)ノ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後方撮影用ドライブレコーダー取付 No1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 14:10:37
?ホームセンターで売ってるw 防音、吸音シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/12 07:24:35
カタログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 21:45:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
3代目の愛車\(^o^)/ まさかのまたCX-5にw わずか5年でここまで進化(深化) ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
7年ぶりのバイク!
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013/07/22納車!!! 展示車でリーズナブルでしたw しかも新車扱いで補助金も ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
愛車第1号♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation