• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

ブローバイガス再考2

ブローバイガスによるクランクケースの異常内圧が原因ならチェックランプが点くのも納得がいく。
センサーが付いている位置が微妙だが、ガス詰まりによって油圧がかかってなかった。もしくは異常に圧力がかかっていたかだと思う。

チェックランプ用のセンサーとメーター用のセンサーは違う場所に付いてるので、その目的の違いを把握していないとわかり辛いかもしれませんね。

メーターやセンサーを付けるなら、計れるもの計れないものの違いをはっきり把握してから付けないとあまり良い効果は得られないでしょうね。
もちろんセンサーの仕組み・原理も少しは知っておいたほうがよいと思いました。

気をつけましょう。。
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2009/11/09 22:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100万円ちょっとな 2018年式 ...
ひで777 B5さん

まだ遠い秋の、ひとかけら (  ´ ...
tompumpkinheadさん

津和野銘菓 源氏巻
こうた with プレッサさん

自動PDC機能停止?
yabu3さん

はじめは、やっぱコレでしょ‼️
mimori431さん

晴れ(問題です)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 7:03
エンジン掛けたままオイルキャップ開けてみて圧が出てくれば詰まってないと思いますが。ブローバイは大気放出させてないですよね?
トヨタの1Nだとオイルキャップ開けると圧出てきて、アイドリング回転が落ちます。
コメントへの返答
2009年11月10日 21:28
それはしょっちゅうやってます。
ヘッドカバーとリターンの2カ所から抜いてますが、それでも抜けきれてないとなると、やっぱり詰まってるかもしれません。

一度大気解放でしてみましたが、走れたもんじゃないです^^;

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation