• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

ウルティモ!

ウルティモ! 75にウルティモ付けました!
タイヤは中古のネオバのAD07 195/55R15です。
タイヤかす付きまくり仕様です(笑)
キムしゃこさん、やす〜くしてくれてありがとね。

それでホイール交換中に目につくのがハブキャップからのオイル漏れ。
ハブベアリングのグリスが分離しているんです。
とりあえずグリスの補充と液体ガスケットでシーリング。
主治医め、モリブデン使ってやがったな。
モリブデンはハブにはよろしくないので、後日レーシンググリスに詰め替えたいと思います。

タイヤを付け替えた後、トレッドを慣らしてタイヤかすを取るために軽く流しにいきました。
近くでみんカラ滋賀県民の定例会をやっていたので遠目でつめた〜い視線を送って(苦笑)
それでコンビニで一休みしてたら見覚えのあるディノが!
あ〜、まささんや。
ちょっと意外でしたよ^^

それはそうと、ホイールが黒いせいでより車高が高く見えるようになりました(笑)
タイヤサイズからも5mmくらい車高が上がってるのもあります。
そろそろ本気で足を考えないといけませんね^^;
ブログ一覧 | ALFA ROMEO | 日記
Posted at 2010/08/08 00:14:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨負のオーラ✨
Team XC40 絆さん

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

週末の朝方より‥(2025/10/ ...
hiro-kumaさん

箱根 仙石原♨️へ一泊旅🚐
HIDE4さん

月末のBBOC全国大会の下見
彼ら快さん

雨上がり白き高嶺と秋の朝
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年8月8日 0:25
ウルティモいいですねぇ~!
うちのにも付けてみたい一本です。
コメントへの返答
2010年8月8日 0:30
運良く5000円で4本手に入りました。
いましゅうさんに感謝です。
現在センターキャップとステッカーがありませんが、後日入手したいと思います^^
2010年8月8日 0:32
モリブデンって潤滑に使う二硫化モリブデンですかね?
WAKO'Sのエンジンオイルにも添加されて多様な気がしますが・・・。
エンジンオイル自体が添加剤のデパートみたいなものですから、この上にややこしいものを加えて、果たして効果が見込めるものなんでしょうかね?疑問。

75にウルティモ、非常にしっくりと来る組み合わせだと思います。
車高の高さ、調整の方向に気持ちが動きましたね(^^。
ところで、75用の足回りって、パーツの選択肢は多いんでしょうか。
コメントへの返答
2010年8月8日 0:41
二流化モリブデン自体は良いですよ^^
エンジンオイルにも有機モリブデンが入っていて、熱で二流化モリブデン化しますので。
ただグリスの場合、ハブベアリングにモリブデンは絶対止めた方がいいです。粘度が低く、分離しやすいので、とても耐久性があるとは言えません。

足回りはパーツがあるにはあるんですけど、トーションバーの調整が面倒くさいんです^^;
SSTを作らないといけません。
2010年8月8日 0:34
ん~いかす~。
やっぱり、かっちょえ~ですね。

え、次は車高調ですか?
さらに、かっちゃえ~、になっちゃいますね。
コメントへの返答
2010年8月8日 0:46
ウルティモいいですね〜!
ホイールバランスも最小限のウェイトで取れるし、ハブのセンターもきっちり合わせられるし、使いやすいです^^
見た目もなかなか。

75の足は結構めんどくさいんですよ〜^^;
車高調になると流用・ワンオフ必至です。
2010年8月8日 0:47
赤いセンターキャップは欠品でしょうか!?
コメントへの返答
2010年8月8日 0:50
無かったです^^;
ヤフオクで買います!
埃とかゴミを考えるとやっぱり必要ですよね〜
2010年8月8日 1:01
格好いいうれしい顔指でOK
タイヤもハイグリップだし、走るのが楽しくなりますねうまい!

モリブデンの件、勉強になりました鉛筆
コメントへの返答
2010年8月8日 1:29
うん〜?車高がアンマッチです〜(泣)

多少パワーは喰われるけど、サイドウォールの剛性がしっかりしているのでハンドリングが楽しいです♪
2010年8月8日 10:11
よく似合ってますよ。
ジャッキダウンした状態じゃないと、ホイールハウスとの隙間わかりませんけどね。
でも、195/55R15って145、155とサイズ一緒なんですね。
AD07・・・グリップ強そうです。
コメントへの返答
2010年8月8日 13:33
これがジャッキダウンした状態です。
拳が縦に入ります(爆)

155の純正も一緒なんですね。なかなか無いサイズなんで中古だと調達が大変ですね。

サイドウォールがしっかりしてるのでフィーリングはいいですね〜。ボディには悪そうですけどね^^;

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation