• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

割りそばのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

部品が揃いました

部品が揃いました
75ブレーキ補修のために部品を揃えました. ローター:ATE スリット追加工品 パッド:EBC GREEN STUFF ホース:CEF あと手持ちでキャリパーOHキットがありますので,合わせてやってしまおうと思います. 以前にパッドはセミメタルを入れようかと思いましたが,セミメタルではな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/20 22:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年08月07日 イイね!

20数年の付け

75ですが,ブレーキフルードお漏らし中です. 一気に漏れるという事は無く,ブレーキをかけたときに吹き出しているようです. ブレーキング時にステアリングが傾き,まっすぐ止まろうとしない.左フロントの効きが甘く,泣きが発生. 原因は左フロントのブレーキ配管の圧力漏れ.ホースのカシメ部分からの漏れでし ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 23:40:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年08月04日 イイね!

ゴールド

ゴールド
75の交換したオルタネーターです. ゴールドに塗装してありますが,色が着いてると存在感があっていいですね. シルバーでいかにも純正っていうのもいいが,もうオリジナルからほど遠いのでおかまい無し! さてオルタネーターを交換して小型化になりましたが,オイルフィルター交換がとてもやり易くなりました. ...
続きを読む
Posted at 2011/08/04 21:25:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年07月30日 イイね!

75近況

75近況
長らく原因不明だったメーター周りの不調が回復しました. 原因はなんともお粗末な話ですが,エンジンルームの配線が1つ外れていました^^; しかもメイン系統.これを付けただけですこぶる快調です. それからいろいろやってる間にどうやらオルタネーターも寿命を迎えたみたいで充電しなくなりました. これも純 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 22:08:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年07月16日 イイね!

あいかわらず

ルーフのクリアはげはげ,洗車はほどほど,電装系はよーわからん.なのにエンジンは絶好調な75. ブローバイサブタンクとレデューサーを先日取り付けましたが,ブローバイの分離がしっかりできているのか,燃焼状態はかなり良好.ブローバイにオイルが多く混じった状態で燃焼室に入ると燃焼状態が悪く,アイドリング ...
続きを読む
Posted at 2011/07/16 21:47:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年07月09日 イイね!

結局わからず

昨日一日,75の電気関係をいじってましたが,結局わかりません! まず回路関係を把握して,バッテリーから近い順に確認していきましたが,どうも配線関係が悪い気がします. ユニット類は予備のASSYがあるので付け換えてみましたが全く変化ありません. 非常に厄介です. とりあえず走る事はできるので,暇 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/09 23:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年07月07日 イイね!

またもや

流石に22年も経つと乗用車としての信頼性が低下しているのか,75,またもやトラブルです. 症状としては, 1.警告灯の類いが全て死んでいる. 2.タコメーターの動きが実回転数に対して小さい. 3.スピードメーターがイグニッションONで常時50km表示. 4.ルームランプの消灯タイミングが遅い. ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 22:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年06月29日 イイね!

新兵器導入

新兵器導入
75をちょっとでも良くしたいなぁと思い画像のものを調達しました. ひとつはカーボンフィルター CDAっぽいけど別物です. ステッカーを貼ればそれっぽく見えそうでしょ? けど,別物です^^; SIMOTA RACINGからもでてるけど,それとも違います. これにダクトを付ければとりあえずは暑さに ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 00:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年05月30日 イイね!

ちなみに

ちなみに
グリルの色をボディと同色化するとこうなる. 画像はEVOですが,TSでもわりかし良くなるのでは? と思いました. どうでしょう?
続きを読む
Posted at 2011/05/30 19:17:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年05月29日 イイね!

どっちがいいかな〜

75の前期型グリルを入手しました. ちょっと見比べてみましょう. 前期型グリル 後期型グリル 前期型はラインが水平に走っていますが,後期型は格子になっています. 細かく見るとメッキの盾も形状が違います.(現在前期型の盾は未入手です^^;) 元々,前期型のグリルが好きで探していましたが, ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 21:09:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation