• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

割りそばのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

トルクダンパー取り付け

トルクダンパー取り付けちょっと作業開始が遅れてしまったので,仮組ということで簡単に取り付けて試運転してみました.
取り付けは,ボディ側にナットリベットを打ちこんだのと,エンジン側はエンジンハンガーの取り付け穴を利用しています.


まず,取り付けてエンジンを動かしてみたらちょっとは動く感じです.しかし,トルクダンパーを起点に下に沈み込むように動いているので,微妙に重心が落ちる感じです.


実際に運転してみると,アクセル開けた瞬間にガツンと加速する感じです.アクセル操作がシビアになってます^^;エンジンの動く量が減ってるので,その分はレスポンスアップできてます.


それから発進がとてもラクになりました.
エンジンのトルクを逃がさずに駆動系に伝えられているのがわかります.


75の場合,その分,実は危険性も増していて,カップリングに荷重が掛かり易くなるというデメリットもあるわけですが,ここはドライバーの腕次第だと思います.


1速で全開まで回してクラッチを切れば間違いなく切れます(笑
Posted at 2012/10/06 21:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2012年10月05日 イイね!

TAAまでに小細工を

TAAまでに小細工を75のエンジンはよく動く.ひどい時はエアフロがボディに当たるぐらいよく揺れる.

エキマニ下のマウントが熱でへたり易く,そのせいでよく動きます.新品とへたった状態では結構トルクロスを感じます.


そこでトルクダンパー追加.これって,賛否両論なんですよね.
マウントが強化できればいいけど,そんなものは無いです.
純正が一番へたりにくく,社外品はすぐダメになります.

とりあえずエンジン自体の回転運動さえ止められればいいのでこれでいってみます.
リジッドにした時は.すさまじくレスポンスが良かったですが,ちょっと労ってみます(笑)

明日,ちゃんとステー作って完成です!
Posted at 2012/10/05 23:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2012年09月30日 イイね!

センサー殺し

センサー殺し80年代のクルマにとっては電装系が増え始めた頃でした.
当然,おもちゃのような構造のものもあれば,今考えればあり得ないような回路もあります.

トモさんに伝えようと思っていた75のウォッシャーセンサーの殺し方を公開します.
って,写真撮ろうと思って75見たら,完全に配線処理をしてしまってセンサーなんてなかったかのようなことをしてました(笑)

そこで同じようなもので代用します.
ラジエーターリザーバータンクのレベライザーですが,浮きが付いていて,これが浮いたり沈んだりしてセンサーの役割をしています.こんな感じのセンサーは単純にon/off制御なので,簡単に調べる事が出来ます.

例えば浮きの場合は,浮いている時がon.沈んでいる時がoffです.
つまりは浮いてる時は閉回路になっていて通電していますが,沈んでいる時は通電しません.

そこで,常時onになるように直結してしまえば,センサーは殺せてしまうわけです.これで警告灯は点かなくなります.

ウォッシャーバッグを使うときの参考になればと思います.
よろしくどうぞ.
Posted at 2012/09/30 00:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2012年09月08日 イイね!

本,届きました!

本,届きました!先日追加発注した75本が届きました.
発注から9日で届きました.
オランダ人は仕事が早い!
支払い完了は日本時間で29日夜.消印はオランダ現地時間で29日.
やるじゃないかオランダ人(笑)
Posted at 2012/09/08 21:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2012年08月30日 イイね!

追加オーダー

追加オーダー先日買った75本.

現在追加発注中です.

主治医がどうしても欲しいというものだから・・・.

オランダ人には変な日本人だな〜とか思われてるんだろうなぁ.
Posted at 2012/08/30 00:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation