• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

割りそばのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

プロ根性

プロ根性仕事でよく使う道具を購入してきました。
何の仕事してんねん、と突っ込まれそうな道具ですが^^;

道具は基本的には会社のものを使います。
だから仕事で必要な物は会社に請求することもできます。
ですが会社の利益のためにだけに仕事をやってるわけでもないので、よく使う物や簡単な物は自前で準備します。当然人には貸しません。

全員が道具を適正に使えれば別に気にすることでもないんですが、それができない人があまりにも多すぎる。
製造業なんてそんなものかとも思えてしまいます。
会社のお金で高価な道具を買ってもずぼらな使い方をしていては、自分にとっても得る物は少ないはず。
だからできる限りは自分で準備して大事に使うのが、私なりの努力です。
Posted at 2010/09/12 22:38:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2010年09月12日 イイね!

書店へ急げ

書店へ急げ新刊発売ちう~
Posted at 2010/09/12 17:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月12日 イイね!

ギアオイル交換

ギアオイル交換75のギアオイルを換えました。

前回は75購入元のオートリーゼンに引っ越しの挨拶に行った時についでに換えてもらったんで、今回が初めてのDIYです。何も聞かずに作業してもらいましたが、おそらくMOTULの75W-90が入ってたはず。

今回は手頃なワコーズにしました。
ただし粘度アップです。

75のギアオイル選択は意外と悩みますよ。
なんせFRのトランスアクスルなんですから、ミッションに優しくいくのか、LSDを効かせたいのか、折り合いを付けるのが難しいんです。今回はLSDを効かせたいということで粘度アップです。

フィーリングは、交換したてなんでミッションが入り易くなりましたよ。
目的のLSDの効きも良くなりました。意外に重さを感じません。

75は乗ったことある方なら分かりますが、ドライ路面では全く効きを感じられません。
そのくせウェットだと急に効き始めるので、ちょ〜怖いんです^^;
これが75の事故率が高くて、保険等級がMAXな原因。

今回はドライ路面でも少しLSDの効きを感じられたんで上々です♪
加速が違います。コーナー脱出速度が違います!

75に80W-120は正解ですね。
75W-140も試してみたくなりました。
75W-250は流石に危ないよね^^;
Posted at 2010/09/12 01:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 34
56 7 8 910 11
1213 14151617 18
19202122 23 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation