• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

割りそばのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

センサー殺し

センサー殺し80年代のクルマにとっては電装系が増え始めた頃でした.
当然,おもちゃのような構造のものもあれば,今考えればあり得ないような回路もあります.

トモさんに伝えようと思っていた75のウォッシャーセンサーの殺し方を公開します.
って,写真撮ろうと思って75見たら,完全に配線処理をしてしまってセンサーなんてなかったかのようなことをしてました(笑)

そこで同じようなもので代用します.
ラジエーターリザーバータンクのレベライザーですが,浮きが付いていて,これが浮いたり沈んだりしてセンサーの役割をしています.こんな感じのセンサーは単純にon/off制御なので,簡単に調べる事が出来ます.

例えば浮きの場合は,浮いている時がon.沈んでいる時がoffです.
つまりは浮いてる時は閉回路になっていて通電していますが,沈んでいる時は通電しません.

そこで,常時onになるように直結してしまえば,センサーは殺せてしまうわけです.これで警告灯は点かなくなります.

ウォッシャーバッグを使うときの参考になればと思います.
よろしくどうぞ.
Posted at 2012/09/30 00:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation