• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

割りそばのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

75ブレーキ補修

本日,75のブレーキ補修ができました.

夕方辺りから着手,主治医の指示の下,3人掛かりでなんとかやり遂げました.

キャリパーOHはダストブーツの劣化具合からまだ使えると判断し,とりあえず保留.

ホース,ローター,パッドを交換して,しっかりブレーキが効くようになりました.

片効きはせず,まっすぐ止まる.最高!

来週あたりから,久しぶりに75で通勤してみようかな?

これで少しモチベーションUPです♪
Posted at 2011/08/25 23:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年08月20日 イイね!

部品が揃いました

部品が揃いました75ブレーキ補修のために部品を揃えました.

ローター:ATE スリット追加工品
パッド:EBC GREEN STUFF
ホース:CEF

あと手持ちでキャリパーOHキットがありますので,合わせてやってしまおうと思います.


以前にパッドはセミメタルを入れようかと思いましたが,セミメタルではなくケブラーとセラミックの複合であるEBCのパッドにしてみました.ダストが少ない割りに効きも良いという事で試してみたいと思います.

ローターは一応錆び止めとして,耐熱のクリアーを吹いておきました.
Posted at 2011/08/20 22:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2011年08月20日 イイね!

コンプレッサー導入

コンプレッサー導入本格的に作業できるように

ついに・・・


ついに・・・


コンプレッサー導入しました!



100Vの39Lだけど,あるのと無いのとでは全然違いますね.0.8MPaのエアを使えるってすばらし〜です♪
今のところエアガンしかないけど,清掃はかなりラク.
プラグ周りの埃は払えるし,ブレーキダストも払い易い.
水と合わせて使えば,高圧洗浄ができるから油汚れも落とせる.
タイヤのメンテもやり易いですね,

もうちょいツール集めたら本格始動です.

Posted at 2011/08/20 00:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月18日 イイね!

カエルも干涸びます

カエルも干涸びますある時期,頻繁に75にくっ付いてるカエルがいました.

見かけたら,水かけて落としてやるんですが,何度も何度も乗っかってくるんですね.

ある日そのカエルを見かけなくなったのですが,

75の運転席で干涸びてました.

雨が入らない程度に窓を少し開けておいてたのですが,そこから入ったみたいですね.

暑さ凌ぎで中に入ったのか?でも車内はもっと地獄だったでしょうに・・・

気持ち的には,パチンコ屋にいくときに子供を車内に残していく親の気分です(大嘘)

↑流石に最近は減ったのかな?最近全然聞きません.
Posted at 2011/08/18 22:25:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年08月17日 イイね!

最悪です

なにが最悪って百足に足をやられました.

比較的新しめな家では ’あの黒い奴’ すら見かけないでしょうが,土間付きのちょっと古い家に住んでる私にとっては百足はそう珍しくもない.1年に1,2回見るぐらいですが.

そして昼寝の時にそいつは現れました.
なにか膝元がこそばいな.
最初はそんな感じで,まぁなんともなかったのですが.

数秒後
ヅキッ!

すかさず寝たまま全力で膝をぶっ叩きました(爆)
もうその瞬間,気分最悪,眠気吹っ飛び.

叩いた時手応えが無かったので,辺りを見てみると4cmくらいの小さい百足発見!
急いでティッシュ数枚かぶせて全力で潰しにかかりました.

そう,ジョジョのごとく,全力で・・・
('あの黒い奴' をやるときは凶器使いますが^^;)

結果,潰せたが膝関節部分が直径7cm,高さ2mmほど腫れあがるという手傷を負いました.
やられてからもう数日経ちますが,いっこうに腫れがひけません.

キンカン塗ってるのに〜(爆)

おかげで容易に生足出せません(激爆)
歩く度に腫れた部分がブルンブルンッと揺れる(笑)

夏の害虫は本当にたまりませんなぁ.
もぅ,かゆいのなんの^^;

Posted at 2011/08/17 23:50:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 4 56
78 910111213
141516 17 1819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation