• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

割りそばのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

Lionキター!

Lionキター!本日Macbook Airが届きました.
購入したのは13インチのi7搭載のハイエンドモデル.
BTOでしたので,発注してから約一週間かかりました.発送元は中国から^^;
今時,コストを抑えるために工場はアジアというのが多いのでしょうね.

さてMacbook Airですが,なんといっても薄さとシンプルさが素晴らしいです.
このデザインは本当にMacらしい.操作性もトラックパッドのおかげで,とてもナチュラルです.
キーボードにも照明が装備され,夜間でも使い易い.

さてこれから何をしていこうかな?
Posted at 2012/03/25 02:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | Windows & MAC | 日記
2012年03月18日 イイね!

そろそろご臨終.〜6年間よく頑張った!〜

そろそろご臨終.〜6年間よく頑張った!〜大学時代から使っていた初代intel macの液晶がついに故障してしまいました.

画像の通り縦線が入ってしまい,これでは作業をしてても何のこっちゃ分かりません.
今はとりあえず予備のディスプレイでミラーリングして使ってますが,動作も鈍く流石にデータの重さにも堪えられそうにありません.


6年間,良く頑張ってくれました.


直せるか?
微妙・・・
そんな価値はもう無いだろうとは思います.
PCの在り方としても時代が代わってきてますしね.
でも一応ダメ元で故障の原因くらいは探っておきたいですね.
あわよくば・・・


一応,時代に合わせてNew macを買います.
今度はmacbook Airです.
電源投入から約15秒で起動完了という速さにやられてしまいました^^

デスクトップからラップトップになりますので
今度からは持ち運びもできるし,便利になりそうです♪
Posted at 2012/03/18 22:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Windows & MAC | 日記
2012年03月18日 イイね!

お風呂場完成〜鋳物ホーローっていいですね〜

お風呂場完成〜鋳物ホーローっていいですね〜先日から着工していた別宅のお風呂のリフォームが終わりました!
システムバスは,なんだかんだでタカラスタンダードの物です.
お風呂メーカーもいろいろありますが,やはり機能に大きく特徴があるのはタカラかな?と思います.
デザインで言えば,他メーカーの物がいろいろ選べていいのかな〜と思います.
で,機能を優先してみました^^;




タカラの特徴と言えば,耐震性と鋳物ホーローです.
耐震性は今,特に注目されていますね.構造を見てても他メーカーとは全然違います.
セールスさんに聞いてみたら,やはり関心が高いようですね.

そして鋳物ホーローですが,浴槽は湯面より上の部分も暖かい.
FRPやステンレスでは冷たかった部分でも,しっかりと熱が行き通っているのが感じられます.
浴槽にもたれかかっていると,背中がじんわり暖まっていく感じです♪
それからホーローのつるっとした感触に透明感.これだけでもタカラにして良かったと思いますね^^


これでしっかり疲れをとって仕事を頑張らねば^^;
Posted at 2012/03/18 22:09:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家・ガレージ | 日記
2012年03月11日 イイね!

夜なのに

夜なのに昨日の夜はMMM.
なんと京都からかんぺいさんが来てくれました!
夜に75が2台っていうのは初めてです^^

75は冬眠明けで先週から動かしていますが,
運転が相当へたくそになってます^^;
なんというか・・・,FFの走り方ですね.
踏むべきところでぜ〜んぜん踏めてません.
なんとかしなければ・・・.

この日のMMMは伊吹山に雪が降ったこともあり寒さがハンパなかったですね.
次回は暖かくなってると良いですね〜.
Posted at 2012/03/11 22:30:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ALFA ROMEO | 日記
2012年03月04日 イイね!

朝琵琶のち聖地巡礼〜お久な方とプチオフ〜

本日の午前は朝琵琶.午後は聖地巡礼と中々濃い一日でした.
朝琵琶の件は,参加された方のブログでどうぞ.
滋賀で聖地巡礼といえば豊里小学校ですね.
ここにお久な方が来られるということで,便乗してきました♪
地元だけど行ったことがなかったんですよね.

こちらが校舎

IMG_1880

なかなか立派です.コンクリートジャングルみたいな校舎と違って趣がありますね.
これを取り壊そうという話も以前はありましたが,残って本当によかった.

グッズ販売もいろいろ

IMG_1862

おや?窓の外には見慣れたクルマw

部室の黒板

IMG_1869

なんかかわいいね.

それから初めて実物みました.

IMG_1879

これ,鳥山先生でしょ?(アラレちゃんの(爆))

他にもいろいろありましたが,結構面白かったです^^

もう一回行ってもいいかも^^


Posted at 2012/03/04 23:09:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation