• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

割りそばのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

贈り物

贈り物知ってる人は知ってる.

マエカワエンジニアリングさん.

以前にクランクケース内圧バルブのモニターをさせて頂いたので

私もちょっと面識があるわけですが,

なにやら面白い物を手に入れられたようで.

それならと,今日,プレゼントを贈らせて頂きます.

しっかりしたレースカー作って下さいね(笑)

何気にマエカワさんもブログに主治医ネタ書いてたのね^^;
Posted at 2011/06/12 10:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年06月06日 イイね!

今月も大変です.

先月はフォークリフトの講習で忙しかったのですが,今月もなにかと大変です.

なにが大変かと言うと,親知らずの治療です.

私の場合,親知らずが,隣の歯に向かって真横に生えているので手術なのです.

今月中に2本抜く予定で,

前回,病院にて診察.

レントゲン,CTにて神経の位置確認.

どうやら歯が神経を押しているよう.

位置は.そんなに悪くない.(ほんまか?)

そして今日,1本抜きました.

強烈な体験でした・・・

口の中で強烈な音を立てながら

削り始め

って,歯医者のリューターの比じゃあ無いんですが!

その後も強烈な音を立て続け・・・

こじる!

痛みは麻酔のおかげでないものの

気持ち悪い音・・・

手術は続くが,予想より早く抜け,なんとか本日は終了.

しばらくはご飯がたいへんです.

これがもう1本あるのが,なんとも言えません.

続く
Posted at 2011/06/06 22:08:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年06月04日 イイね!

64チタンリング

64チタンリング以前に主治医にいただきました.

旋盤とフライス盤の勉強も兼ねて,

いろんなものを作っているようで,

この64チタンリングはそのうちの1つです.

持ってみてまず第一に思ったのが,

軽い!

そして硬い!!

その後,工程を見せてもらいましたが,

すごい切削量です.

当然旋盤に使っているチップもチタン用でなければキレイに削れませんし,

切削スピードも材料の大きさによって変えなければなりません.

ただ単に削るだけでもノウハウが必要.

非常にコストが掛かることから,

これが市場で諭吉単位で売られているのも納得です^^
Posted at 2011/06/04 22:08:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2011年06月03日 イイね!

バルブタイミング

バルブタイミング今回はグッズと言うよりは,知識を深めるための本の紹介です.

バルブタイミング
エンジン性能の決め手 
藤沢公男氏著
グランプリ出版 


この本だけは飽きずに何度でも読み返せます.
と,言うか何度も読まないと理解できない・・・
そういう本です.
購入からかれこれ半年以上経った今でも読み続けています.

この本はその名通り,バルブタイミングについて詳しく書かれていますが,
4ストロークエンジンを理解するには避けては通れない道です.

というのも,バルブタイミングありきで4ストロークエンジンが初めて成立するからです.
それ程バルブタイミングは重要なのです.

一般整備レベルなら簡単に片付けられる話かもしれませんが,
性能を出すとなると最も難しいのがバルブタイミングです.

その理由として,カムシャフト,タペットクリアランス,ポート径,点火時期,車重,キャブ車ならベンチュリーなど,様々な要素が重なり,総合的に考える必要があるからです.
ひとつ間違えるとエンジンが掛からない,パワーが出ない,音が鳴る,ブローする.といった深刻な問題しか出てこないからです.

逆にバルブタイミングを理解し,触り方を覚えると,純正よりパワーが出せたり,ステージに合わせてセッティングができたりとメリットが多いのです,しかも格安で.

よくチューニングの一貫として面研を行いますが,これもバルブタイミングに影響します.面研の量に合わせてバルブタイミングを変更しなければなりません.

さてここで初歩的な問題を出します.
面研して整備書通りにエンジンを組んだ場合,バルブタイミングは進むでしょうか?または遅れるでしょうか?


Posted at 2011/06/03 23:55:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 便利アイテム | 日記
2011年06月02日 イイね!

ブチギレました

ブチギレましたなんで堪えきれずにドロップアウトしたやつがどうどうと意見してんだ?

自分に負けたやつがとやかく言う権利は無ぇ!!
Posted at 2011/06/02 23:04:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「よろしくお願いします☆」
何シテル?   08/25 22:14
割りそばと申します.プライベーターです. 現在、神奈川県に在住です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

misumi FA機器 技術資料 
カテゴリ:データベース
2010/07/18 01:11:40
 
75TS 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:21:16
 
75EVO 
カテゴリ:データベース
2010/05/05 01:16:25
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
国内正規輸入の初期型モンテカルロブルーです。
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Nevi classic (ネービ クラシック) ■NEVI(ネービ)とは 1992年 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
Bianchi PISTA CLASSIC 2009: 結構速いです.かなりすぽーてぃー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation