• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤビツ@YTCCのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

空けてビックリ

空けてビックリニューエンジンのヘッドカバーを空けてみました。






キレイ!

ありえないくらいキレイ!



このヘッド、カムシャフトを付けたままヘッドが降ろせるので、ヘッドも外してみました。














あれ?

よく見たら何か居る…













なぜ水路と油路に枯葉が!?


Why!?



Posted at 2011/10/20 00:10:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

カムカム(戸田)

戸田レーシング

3SG (SW20系)
ハイパワープロフィールカムシャフト
(ノーマルリフター用・カム基準円Ø32.5mm)
コードNo. タイプ カムリフト 価格
14111-3SG-001 256 8.5 ¥34,000
14111-3SG-002 256 9.0 ¥34,000
14111-3SG-011 264 8.5 ¥34,000
14111-3SG-012 264 9.0 ¥34,000
14111-3SG-013 264 10.3 ¥46,000
14111-3SG-021 272 8.5 ¥34,000
14111-3SG-022 272 9.0 ¥34,000
14111-3SG-023 272 10.3 ¥46,000
14111-3SG-031 280 10.3 ¥46,000
14111-3SG-041 288 8.5 ¥34,000
14111-3SG-042 288 9.0 ¥34,000
14111-3SG-043 288 10.0 ¥46,000
14111-3SG-044 288 10.5 ¥46,000
14111-3SG-051 304 8.5 ¥34,000
14111-3SG-052 304 9.0 ¥34,000
14111-3SG-053 304 10.5 ¥46,000
14111-3SG-061 310 10.5 ¥46,000
14111-3SG-071 320 10.8 ¥46,000
※IN/EX 共通 ※VVT車取付不可



いちいち調べるのも面倒なんで、メモ帳代わりに・・・w

さて、単純な作用角だけじゃなくリフト量等トータルでのカムプロフィールを理解してチューニングを進めていくノウハウは一切ないので…行き当たりばったりの可能性大!?



Posted at 2011/10/17 23:12:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

10/16作業記録

10/16作業記録先日、エンジンを預けてあるガレージにて、エンジン換装に必要な部品調達の打ち合わせをしてきました。

ざっくり言えばブロックとヘッド以外はほぼ全てEXIV用を使うコトになりますので、各部の継ぎ目に入っているガスケット類、オイルシール類、はほぼ全部交換。
保管状態があまり良くなかった為、タイミングベルトやアイドラプーリーも交換。
インマニとヘッドカバーはアルミの錆が酷かったので、EXIV用を磨いてから使用するコトになります。

それと、たまたま中古のSWターボ用クラッチ3点セット(TRD)があったので、そいつも頂くことにしました。
ただターボ用はミッションのインプットシャフト径が太く、スプラインの数が1つ多かったので、フライホイールとカバーだけターボ用を使い、ディスクはNA用(純正)を使ってみようと思います。
うまく使えたらラッキーなんですけどね~

そんなこんなで打ち合わせしつつ、邪魔な配線やマニ等を外していきます。





おぉ…だいぶスッキリしましたね!





せっかくだから、ブロックもキレイに塗装してみようかしらん♪







それと…ちょいとポートを覗いてみたのですが、ありえないくらいキレイでビックリしました!!

外見は錆だらけでちょっと心配でしたが、これで一安心ですね☆


次回の作業は月末or来月初旬の予定です!!

Posted at 2011/10/17 21:27:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

虫食い毒キノコからの~

虫食い毒キノコから・・・





1UPキノコにChange!!






馬力は1DOWNかもしれませんがねw


Posted at 2011/10/17 20:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

エンジン

エンジンゲットだぜーwww


先輩のツテで、富士のプロダクションレース用3Sエンジンを5諭吉で購入しました。

モノはSWのⅢ型に搭載されていた3S-GE(NA)なので、基本的には今のエンジンと一緒です。

ただ…フルバランス取りしてメタルヘッドガスケット、プラグ、プラグコード、トムスのECUチューニングで8500revにて203PSをマークしていたとか!

というコトは…

腰下はそのままでも、カム換えてスプロケでバルタイ調整して、ECUのセッティングがうまく出れば9000revで220~230狙えるか!?





クックック…打倒VTECの目標は近い!?

Posted at 2011/10/17 20:48:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜勤明けで今からおやすみ…」
何シテル?   03/08 08:56
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテグラ復活に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 20:44:00

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
洗っても洗ってもすぐ雨降り
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤用原付き2号機
ダイハツ タント ダイハツ タント
11台目の愛車。 主に家内が搭乗してます。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年スーパー耐久にスポット参戦していた車両です。 このクルマで昨年の富士7時間耐 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation