• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

黄色い悪魔対策

黄色い悪魔対策 そろそろ花粉の季節なのでサングラス(?)を新調しました。
私は重度の花粉症なのでこれからの季節は出来るだけ花粉を吸わない&着けないように気をつけなければいけません。
マスクは少し前に薬局で購入済みですが、今日通販で頼んでいたサングラスが届きました。
ご覧の通りレンズは無色透明なのでサングラスというよりは保護めがねみたいで、す。
前使ってたサングラスは顔の側面まで回り込むように曲がっていて、風をよく防いでくれましたがツルの部分が可動&伸縮するようになっており、可動部分が折れてしまいました。
また、レンズの曲がりが大きい分折りたたんでもかさ張るのも難点だったので、まるっきり別タイプを選んでみた訳です。
今回購入したのはBOBSTER(ボブスター)というメーカーのゴーグルで、クロスファイアというモデルのクリアーレンズタイプです。
こいつはゴーグルの中央から二つ折りに出来るるので、折り畳むとコンパクトになって写真左に写っているケースに収まります。
レンズはこの他にもスモークとアンバーがラインナップに有りますが、まだまだ仕事帰りに暗くなる事は多いのでクリアータイプを選びました。
このメーカーではサングラスタイプとゴーグルタイプの両方を作っていて、ツルの部分を付け替えてサングラスとゴーグルの両方として使えるようなモデルも有って面白いです。
予算&時間が有れば紫外線でレンズの色が変わる調光レンズのイグナイターというモデルを選びたかったのですが、少々高い上にどこも売り切れだったのでこれは今回のゴーグルが壊れた時にでもまた考えてみようと思います。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2010/02/08 22:26:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年2月8日 22:47
あらら、これからのシーズンは大変らしいですね(><)

僕はそれがぜんぜんないのです・・・鈍感?
コメントへの返答
2010年2月9日 22:03
良いですねぇ
でも平気な人でも突然来るらしいですから・・・
2010年2月8日 22:52
僕も↑同じく、まったく問題無しです。

辛そうだとは思うけど、辛さがよくわかりません・・・

コメントへの返答
2010年2月9日 22:06
しんどいですよ~o(><)o
まぁ、熱の出ない風邪が長期間続くと思って頂ければ・・・更に目もかゆいとorz
2010年2月8日 23:52
ボクは花粉の辛さがわかる派の人です。笑
もともと充血しやすい体質(目質?)なので、辛いです。
ゴーグルかっこいいっすね!
コメントへの返答
2010年2月9日 22:09
tykiさんは目だけですか?
私は溺死するんじゃないかってくらい鼻水出て大変です。
ゴーグル単体で見るとかっこいいんですけどね・・・着けると・・・まぁ、元が元ですからorz
ヘルメット+ゴーグル+マスクなんて、間違ってもそのまま金融機関には入れませんね(汗

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation