• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月13日

サイクルコンピュータ TOPEAK コンプ130

サイクルコンピュータ TOPEAK コンプ130 さて、今回購入したサイクルコンピュータはTOPEAKのコンプ130で、13機能の有線式コンピュータです。
今回はロードレーサーとクロスバイクの2台で使い回すのでコンピュータの本体以外にセンサーやマグネットの入ったブラケット/センサーセットを一緒に頼みました、写真に写ってるのは自転車2台分の取付セットです。
13機能の内訳はメーカーによると
1. 自転車1/自転車2 タイヤ周長設定
2. 現在速度
3. 平均速度
4. 最高速度
5. 走行距離
6. 積算走行距離
7. 合計積算走行距離 (自転車1+自転車2)
8. 本日の走行距離
9. 走行時間
10. 12時間/24時間時計
11. 合計走行時間
12. ペースインジケータ
13. 電圧低下警告
以上で13機能らしいです、1つの機能としてカウントして良いのか?ってのも混ざってますが、1番の機能は複数台の自転車を持ってると2台で使い回せるのは魅力的です。

多くのサイクルコンピュータは前輪のスポークに取り付けたマグネットと、フロントフォークに取り付けたセンサーでタイヤの回転を検知してタイヤ周長から速度を割り出してます。
こいつは走行中現在速度を常時液晶に表示してくれます。
ちょっと残念だったのが同時に表示出来る内容で、現在速度+もう1項目です。
走行中に確認できるのは↑の13機能のうち3・4・5・8・9・10・12なので、時計を表示すると現在速度以外の情報が確認出来ません。
通勤で使うと時計は常時表示して欲しいから、時速+時計+もう1つの3項目同時に表示出来れば良かったな・・・と、まぁ、安いんだからあんまり文句言えませんが。

今日の通勤で使ってみて、表示させて面白いのは平均速度でした。
現在速度と平均速度を見比べれるので無駄に頑張ってしまいます」(^^;
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2010/05/13 22:55:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

カール開封の儀
オグチンさん

LEXUS 20th Annive ...
りらこりらさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

この記事へのコメント

2010年5月13日 22:58
現在の速度・・・頑張る気持ちわかります!!
でも、乗り始めから行うと後半がきつくなるので
あまり見ないようにしています(笑)
コメントへの返答
2010年5月13日 23:05
なるべく平均速度以上で走るようにすると平均が徐々に上がって来て、後半はだんだん平均を超えられなくなってました(^^;
2010年5月13日 23:37
なんかどんどん自転車が凄いことになってませんか?w

車じゃないのが凄い・・・。

自分が自転車が好きなら一緒に走れるのですが・・・
学生の時でもう飽きましたww
コメントへの返答
2010年5月14日 22:10
今回入った部品でもう少し色々変わりますんで、楽しみです。
通勤に必要無い機能やら部品交換やら・・・まぁ、楽しいから良いか(^^

昨日と今日で走行距離は100km超えてますからねぇ、インテよりは良く走りますよ

大抵は免許取って車買ったら自転車なんて乗りませんもんね、でも最近は乗る人が増えて来てちょっとうれしいです。

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation