• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月26日

C-4040 ZOOM

C-4040 ZOOM こないだの日曜日に動物園のお供に連れて行ったカメラです、大きさを比較するのに適当なモノが見つからなかったので特に置いてませんが、最近各社から出てるミラーレス一眼と大差ない大きさです。
走行ログに書いた後HABANAからコメント貰って少し調べてみると発売当初(2001年8月)は10万超えてたみたいですね、私はおととしの正月に中古を7000円で買ってるのでそこまで高い値段で売ってたとは思いませんでした(^^;

そして右隣に写ってるのが盆休み最終日の16日にキタムラの中古コーナーで見つけたWCON-08で、1800円でした(^^
コレを付けると換算28mmの広角撮影が出来ます、まぁ、換算28mmのレンズは一眼レフ用で持ってるのですが、男子たるもの合体系のアクセサリーには萌えます(*^_^*

こいつは400万画素機ですが、うちの実家にはこいつより約半年前に発売されたC-2040ZOOMという200万画素機が現役で頑張ってます。
そもそも私がコレを買ったのも実家の2040が使いやすかったからな訳で・・・
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/08/26 00:11:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年8月26日 7:56
この頃のデジカメは高価格帯がよく売れてたな・・・
FINEPIX F-710
DSC-P10
あたりを良く売った記憶が。
でメーカーからキックバックをごにょごにょ
コメントへの返答
2010年8月26日 21:35
今は一眼レフが10万切るのが当たり前だけど当時はうん十万からの世界だもんね(-_-;
そりゃコンデジのハイエンド機も売れるわな。
2010年8月26日 17:04
うささっ!!
知らないけどカメラだけど、
カッコよすぎる・・・涎出る('¬' *

しかもF値1.8・・・だと!?
ワイコン付けると迫力でそうですねw
コメントへの返答
2010年8月26日 21:38
カメラカメラしてるでしょ(^^;
こいつの後継でC-5050 ZOOMってのはCFカード使えてレンズは同じくf1.8なんで、安く手に入るなら手に入れてみたいものです。

実は・・・テレコンも持ってたりします(^^
2010年8月27日 21:41
初めて買ったデジカメは10年前150万画素の奴です。
知人から買いました。

まぁ・・・初めてって言ってもそれから買ってませんがww
150万画素で十分満足してましたww
コメントへの返答
2010年8月27日 23:37
ん?
10年前にお知り合いからというと・・・実際は10年以上前の製品なんですね(^^;

ブログとL版プリントくらいなら150万画素でも十分ですよね~
それが今は1600万画素とか・・・データ重くて困るし(-_-;

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation