• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

二人でおでかけ

二人でおでかけ 今日は息子を連れて写真の場所(周南市某所)へ行って、リアハッチ全開のインテのトランクに座り込んでお昼ご飯を食べました、何でわざわざこんな場所で食べたかと言うと、ココ新幹線が良く見えるのです、普通は新幹線の高架を見上げるかっこうになるので新幹線の窓から上くらいしか見えませんが、ここだと車体の上部三分の二くらいが見えます、停めてお昼(息子はおにぎり、私はカップ麺)食べてる間におおかた10本くらい新幹線が行ったり来たりしましたが、予想通り息子は大興奮でした(^^
駅の入場券で入ればもっと近くで見れますが、乗りたいと言われると困ってしまうので(^^;

この後光市のホームセンターへ行きたかったのでついでに奥さんの実家に寄ろうと光市へ・・・そうすると路上(むしろ歩道上?)におかしなシルエットのクルマが・・・

これでは見えないので赤丸部分を拡大すると

なんか・・・F1みたいなクルマが停まってた、アレはいったい何なんだろ?
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2011/12/18 23:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 23:47
リアハッチ全開で息子さんとお昼ご飯なんて楽しそう~♪
インテのリアハッチは何げに広いから問題なさそうですもんね。

きっと、息子さんもこういう経験は大きくなっても覚えているんでしょうね(^-^)
コメントへの返答
2011年12月18日 23:54
まぁ、食べ終わった後で帰らないと駄々こねたんですけどね(^^;
DC5は荷室の面積的には広いですからね、ハッチ開けてしまえば問題無いです
覚えてるかな・・・私は小さい頃乗せて貰ったSLの事覚えてないんですよね(^^;
2011年12月18日 23:50
リアハッチ全開で息子さんとお昼とは……。

完全にファミリーカーですね!
文句のつけようがないくらいにw
コメントへの返答
2011年12月18日 23:56
子供が走行中誤って開けないようにリアのドアが無くて、窓から手や顔を出さないように窓が固定式、まさに文句の着けようの無いファミリーカーですね!

チャイルドシートに座らせる時親が天井に頭ぶつける以外は(^^;
2011年12月19日 0:06
小生も新幹線大好きです!!
速いので一瞬ですが、そこに乗車されている数百人のお客さんの幾多の夢と現実を超特急で運んでいると思うと、なおさらなんでしょうかね~


内容、濃過ぎましたが、とにかく、なにより、充実した休日を過ごされてgoodですネ!!

最後の車なんなんでしょうかね~気になります

コメントへの返答
2011年12月20日 0:09
私は500系が好きなんですけど700系に押されて最近はあまり走ってないですね・・・

充実した一日でしたよ♪
2011年12月19日 0:33
僕のリアハッチはオーディオ機器がいっぱいで何も使えません・・・(´ω`)

僕も子供の頃新幹線に憧れましたよ。

喜ぶでしょうね~
コメントへの返答
2011年12月20日 0:09
それはそれでスペースの有効活用という事で(^^;

子供は大喜びでした♪
2011年12月19日 1:29
 ハッチが良い感じに日除けにもなっていて、賢い使い方ですね。
リアシートを倒せば、さらに色々できるし、
セダンに対するアドバンテージを一つ再発見しました。

それにしても、F1カー気になりますね。
じつは除草機だったり(爆)
コメントへの返答
2011年12月20日 0:12
風さえなければこの状態でもそんなに寒くないですしね~
リアシートは片側チャイルドシートが着いてるので半分だけ倒して使いました~
セダンのトランクでは開けてもこうは行きませんね(^^;

ぇ?
そちらの除草機はあんなかっこしてるんですか?(^^;
2011年12月19日 2:22
ケータム?
なんだろ。
フォーミュラマシンなら乗ってみたい。

カートすら乗ったことないけどww
コメントへの返答
2011年12月20日 0:13
スーパーセブンにしては曲線基調なんですよね・・・
手前で曲がってしまったのが悔やまれます(-_-

鈴鹿サーキットはフィットのエンジン載せたフォーミュラカーに乗れるんじゃなかったかな・・・
2011年12月19日 7:39
良い時間ですね(^o^)

あの車たまに柳井方面から下松方面へ行くのをアパート前で見ますよ(^o^)
ケータハム?光岡ゼロ1?
詳しくないので……
コメントへの返答
2011年12月20日 0:16
お、さすが地元民

スーパーセブンとは違う感じに見えたんですよね・・・
ググると”アリエル・アトム”ってのを光で見たって話しも有るので、これかもですねぇ
2011年12月19日 20:23
あ~ 幸せ家族の情景だ~ いいな~


20年ぐらいしたら、世代変わって同じ事 繰り返されるといいですね~
コメントへの返答
2011年12月20日 0:18
私が小さい頃SLに乗せてもらったのを覚えてない(写真は残ってる)ので・・・果たしてうちの子は覚えててくれるかどうか(^^;
2011年12月19日 21:38
イイ場所がありますネ!

息子さんの将来の夢は新幹線の運転手かな。


フォーミュラーカーに似てますネ。
コメントへの返答
2011年12月20日 0:20
こないだ仕事で通った時に見つけました~
あの時はトラックに乗ってたので視点が高くてもっとよく見えたんですが(^^;
子供の将来・・・私みたいに身長制限にひっかかるとかわいそうですねぇ(-_-;

後ろのもウイングっぽくて、ほんとフォーミュラっぽいんですよね・・・誰か知ってる人が居ないものだろうか・・・

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation