• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

撮り鉄になりそうだww

撮り鉄になりそうだww 今日は実家でクリスマス会なのでうちの奥さんも少し料理を持って行くらしく、『子供連れてどっか行ってこい』との指示が出たので、今回は自転車で新幹線を見に行きました。
新幹線を見下ろせる場所はいくつか有るけど、どれも金網が邪魔でまともに写真が撮れない・・・
そんな中一カ所ほど金網を抜けて写真撮れる場所を発見したので子供とお菓子食べたりしながら新幹線見て撮ってきました~
電車の写真なんて何が面白いんだろと思ってたけど、良い場所を見つけると案外楽しいかも・・・今度一人でじっくり撮りに行ってみようかな・・・
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/12/23 16:28:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年12月23日 17:29
うちは今年は両親が、忙しいのでクリスマスパーティーは今から自宅でですね(*_*;

プレゼントはしっかりと、ジャングルジム&滑り台付きのを買いました(笑)

そのうち自宅にNゲージなんかが……
コメントへの返答
2011年12月24日 12:38
うちの子は昨日お菓子袋とか消防車のパズルをゲットして来ましたよ~

え・・・
子供用にNゲージは・・・すぐ粉砕されちゃいそうですけど(^^;
2011年12月23日 18:51
毎回家の前を通っていると関心がなくなるのか通ったことさえ気づきません(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月24日 12:39
アレに気付かなくなったら難聴・・・(・o・;
2011年12月23日 20:53
お~
電柱と電柱の間、バッチリ撮れてますネ
コメントへの返答
2011年12月24日 12:41
ありがとうございます♪
しかし電柱邪魔なんですよね(-_-;
かなり狭い間隔で柱が立ってるので角度によっては電柱しか写らないという・・・
2011年12月24日 3:16
この写真はどこで撮ったのですか?
すごくいい場所ですね。

良い感じで撮れてる!
コメントへの返答
2011年12月24日 12:43
これは下松の墓地の近くですよ~
夜中はちょっと行きにくいですね(^^;
2011年12月24日 4:56
 おお~、良いポジションですね。

新たな趣味に目覚めちゃうんですか?
コメントへの返答
2011年12月24日 12:44
寒い中子供を自転車の後ろに乗せてうろうろしましたからね~

カメラは持ってるので初期投資無しで始めれるならコレも有りですねぇ
2011年12月24日 8:51
よく撮れてるじゃないですか。

オレンジのガードレールが山口を物語ってますねw

下松と徳山の境ぐらいかな?
コメントへの返答
2011年12月24日 12:46
あ、ほんとだ、黄色いの写ってる(^^;

場所はまさにそんな感じですね~お見事です♪
2011年12月24日 20:22
こんばんです。

小生、鉄オじゃないですが、単純に乗り物好きとして、鉄道は推奨します!!!

乗るもよし、撮るもよし、路線技術もよし、保安もよし、サービス研究もよし

車もですが、N700これを動かすまでのプロセスと技術はファンになっても有余るものがありますよ~
コメントへの返答
2011年12月24日 22:00
熱いですねぇ(^^;

私はとりあえず『見る』と『撮る』だけで満足ですね~走ってるのがかっこいいのに、乗ってたら見れませんから(^^;
2011年12月26日 1:15
某氏と同じく、部屋の5m先を通過してるのでマジマジと見る事は無いですね。
でも乗り物は、全般的に好きですw

んで、写真はN700 7000番台ですね。
S編成かR編成かまでは、判別できませんが。
コメントへの返答
2011年12月27日 21:09
ZENさんも新幹線の近くに住まれてるんですか、夜中とか通ると大変そうですね・・・

写真のは青っぽいN700系なので九州新幹線の車両と思いますけど・・・勉強不足でSとRの違いがまず分かりません(^^;
編成だから長さが違うんでしょうけど・・・

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation