• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

カブトムシ羽化

カブトムシ羽化 去年卵をとったカブトムシですが、本日ようやく羽化した成虫が出て来ました、まずはオスが二頭
片方は蛹室から這い出してすみっこでじっとしてて、もう片方はようやく蛹室の天井を崩したところって感じ
しかし・・・さすが素人の人工飼育・・・小さい(-_-;
まぁ、大きさはともかく、幼虫は20匹くらいは居たはずなので、うまく行っていればまだまだ出てくるはず。
去年はオスが4頭だったので今年はメスも居るといいな・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/06/16 22:32:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

イタリアン
ターボ2018さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年6月16日 22:49
おおおおお~

お子さま大喜びですネ!
コメントへの返答
2013年6月16日 23:17
子供は寝かしつけた後だったので・・・とーちゃん一人で大はしゃぎという痛い状況に・・・ww
明日出勤前に長男が起きて来れば見せてみようと思います(^^
2013年6月18日 1:46
カブトムシは子供の夢ですね。

でもクワガタもかっこいい。

昔はよく飼ってたなぁ・・・・
コメントへの返答
2013年6月18日 21:01
私が子供の頃はクワガタしか捕れなくてカブトムシが憧れでした・・・

クワガタはコクワガタが一匹越冬に成功したので今カブトと一緒に入れてますよ~
2013年6月19日 14:31
そういえばうちのはどうなったんだろ…
コメントへの返答
2013年6月20日 0:04
あら、幼虫居たの?
今現在オス×3・メス×2確保したから、カゴが空いてれば1ペアもってくよ~
2013年7月17日 2:29
すげーー

サナギから成虫って難しいのに。
夏も本番ですねーーー
コメントへの返答
2013年7月18日 8:41
私も子供の頃に失敗しましたけど・・・
アレは触らずにほったらかしとくのが一番みたいですね、子供にとってはほったらかす事が一番難しいというか・・・(^^;

夏本番、暑いデスネー

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation