• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

手術無事終了しました~

9時から始まった次男の手術はお昼前に無事終了して病室に帰ってきました。
手術した右手と、点滴している左足は包帯でぐるぐる巻きだし、痛いのかお腹が空いたのか1時間以上泣き続けた後ようやく寝付きました。
全身麻酔がしっかり抜けるまでは水もミルクもあげれないので、ひたすらだっこであやす事になります。
暫くこのまま寝といてくれると助かるんだけど・・・(^^;
ブログ一覧 | 日記 | 暮らし/家族
Posted at 2013/08/16 13:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年8月16日 13:45
なんとか無事に終わったようで安心しました(^-^)/

同じ父親として心配してました(T_T)
コメントへの返答
2013年8月16日 15:24
ご心配おかけしました(^^

お互い育児頑張りましょう♪
2013年8月16日 14:11
無事、終わって一安心ですね(^^)
まだ、痛みがおさまるまで大変でしょうけど
不安がらないように、側におってあげてね。

ていうか、明日ええの?
残業までさせるような事になって、申し訳ないっす…
コメントへの返答
2013年8月16日 16:12
とりあえず指の数が揃ったので、一つ目の壁は乗り越えました~
切った部分を固定してるとあまり痛まないらしくて、一応寝れるみたいです、寝返りもごろんごろん打ってますww

次男には奥さんが付いててくれますが、お兄ちゃんを実家に預けてるので、今日は上の子が寝る前に帰ってあげたいと思います(^^;

医療費はかからなくても、入院&付き添いで色々出費も有るので残業は助かりますよ~♪
2013年8月16日 14:33
良かったですね!
コメントへの返答
2013年8月16日 16:13
ありがとうございます、とりあえず一安心です~
2013年8月16日 15:48
お子様の手術、大変でしたね

早く回復されることを願っています。


コメントへの返答
2013年8月16日 16:15
ありがとうございます。
私はまだ良いんですが、奥さんは2週間くらい付きっ切りですから・・・大変だとおもいます(-_-;
2013年8月16日 18:54
実は自分な息子も先週、耳の手術しました。。。
自分の子が手術するってのは気がきじゃないですよね。

無事に終わって何よりです。
コメントへの返答
2013年8月17日 12:51
病院に行って思いましたけど、割と手術する子供って多いみたいですね。
お互い早く良くなると良いですね(^^
2013年8月16日 21:14
無事に終わってなによりです♪
これからも大変だと思いますが、お子さんと同様に有機エンジンさんも頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2013年8月17日 12:59
ありがとうございます(^^
仕事の有る日は私に出来ることは殆ど無いので、奥さんとはーちゃんズに頑張って貰います(^^;
上の子も寂しがっているので休みの日はなるべく病院へ連れて行ってやろうと思います。
2013年8月16日 22:02
とりあえず一安心ですね~

今は辛いですけど、この時期なら子供さんに将来嫌な記憶が殆ど残らないでしょうからちょっとだけ我慢ですね。
コメントへの返答
2013年8月17日 13:16
一安心です(^^

次男は持ち前の愛嬌で、手術室に入った後も笑顔を振りまいて、術後もミルクを飲んでからは点滴換えに来る看護師さん達ににこにこしてます(^^;
この笑顔を絶やさずに大きくなってくれると嬉しいです。
2013年8月17日 1:11
そんな事情があるなんて知りませんでした。
でも無事に手術が終わってなによりです。

山口県は手厚いって知らなかった・・・。
早く回復して退院されるのを祈ってます。
コメントへの返答
2013年8月17日 13:35
ありがとうございます。

うちの子は二人とも個性豊かですからね、可愛いのですよ(^^

新聞だったかネットのニュースだったかで、山口県がこのテの予算は一番多いような記事を見たような覚えがあります。
はやてんさんも子育てする時はぜひ県内で!

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation