• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月29日

その後のチタンバイク

その後のチタンバイク 前にフレーム状態で写真UPしたチタンフレーム
土曜日に買い集めたパーツやら手持ちの予備パーツを寄せ集めて、自転車の形に戻ったので再UP
結局元々着いてたパーツで残ったのはシートポストとシートクランプくらいで、他は総入れ替え
大きなところではカーボンフォーク&ディスクブレーキ

リジッドMTBに使えるサイズのディスク専用フォークが見当たらなかったので、TNIのシクロクロス用フォークを流用、フォークの間隔が45mmくらいしかないので、ブロックタイヤなら1.75サイズくらいまでしか入らない、1.95が入ればタイヤの選択肢多いんだけど・・・(-_-;

で、ハンドル周りはとってもシンプル

何しろシフトレバーもグリップもまだ部品が届いてないという・・・

ヘッドパーツだけ自転車屋さんに取り付けを頼んだけど、こいつがいくら調整してもガタが出るので次の日曜日に入院予定、グリップとシフトレバーも手配中だから来月中には組みあがるかな・・・
ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2014/07/29 23:32:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

イタリアン
ターボ2018さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年7月30日 2:15
あ!自転車のブログ!
本物の有機さんだ!
下のブログ乗っ取られてましたよ!!
よりによって車の話題を書き込んでましたぜ??
コメントへの返答
2014年7月30日 6:57
あ、はやてんさんお久しぶりっす~

うちで車の話題とかww
他の人は騙せてもはやてんさんの目はごまかせませんネ♪
2014年7月31日 18:31
チタン、軽いでしょうね
コメントへの返答
2014年8月1日 7:13
今のフレームならカーボン>チタン>アルミ>鉄の順で軽いんでしょうけど、いかんせん古いので思ったほど軽くなかったんですよね(^^;
それでもまぁ、アルミフレーム並みの重量だと思います。

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation