• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機エンジンのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

嫁ネタorz

バッテリーの上がってしまったインテですが、保険でロードサービス着いてたのを思い出して証券引っ張り出してみるとバッテリー上がりした時の始動も有ったので、今日奥さんが出かける時にロードサービス呼んでエンジンかけて貰いました。

今日は周南市の子育て支援の部署主催の二歳児のおかーさんの集まりだったらしいのですが・・・
会社から帰ってバッテリーの話を聞いてるとどうも腑に落ちない
「ロードサービスの人が2時間くらいアイドリングしとくように言ってたからエンジンかけっぱなしにしといた」
と言うのですが・・・今日の集まりの会場までは車なら10分も有れば余裕で着いてしまう距離で、その辺りをよく聞いてみると
「集合場所の駐車場に停めてアイドリングしてた」
との事、インテの予備キーは私のキーケースに入っているので・・・
鍵もかけずに1時間近くエンジンかけっぱで車を離れていた模様orz
聞いた時ふつーに血の気引いたわ(-_-;
非常に高い盗難率を誇るインテRをどうぞ盗ってくださいみたいな状態でorz
流石に有り得ないので、車を離れる時はキーを抜いて鍵閉めるようによく言っておきました・・・車離れる前にせめて電話して来てくれれば何かしら方法を考えるのに・・・
Posted at 2011/05/12 22:47:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ
2011年05月11日 イイね!

やっちまった~

バッテリーあがりorz
なんか、ライトが点いてたらしい
週末に乗った時に俺が消し忘れたか?と思ったけど、日曜日は明るいうちに帰って来たからライトは点けてない
なんか、月曜日に子供がインテの運転席で遊んでたらしいから、それが原因っぽい・・・
とりあえず明日保険のロードサービス使ってエンジン始動して貰って・・・復活してくれると良いんだけど(-_-;
前回は室内灯点けっぱだったから、セルがキュルって鳴くくらいは電気残ってたけど、今回はメーター内のセキュリティーランプ(赤点滅)すら死んでるから完全放電してるんだろうな・・・

今朝は自転車も後輪釘踏みするし、ついてないな・・・
Posted at 2011/05/11 23:11:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2011年05月01日 イイね!

車内AV計画

車内AV計画車内でPSPを使って子供番組流す為にこんなの買ってみました。
ケンジントン PowerBolt iPad対応 Micro Car Charger 39224
アマゾンで2289円なり
これを選んだのは、通常のUSBバスパワーを超えた5V2Aの供給が行える事、これならUSBケーブルからの給電だけでPSPを駆動出来る
あと、本体が小さいのも良いところ

先週カーオーディオへのAUX端子を取り付けてるから、後はレカロの背面にPSPを固定出来れば子供をチャイルドシートに乗せる時に気をひける・・・どうやって固定しよう?
Posted at 2011/05/01 22:39:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2011年02月05日 イイね!

洗車~

洗車しました~
と言いつつ写真撮ってませんが(^^;
今日は出産で里帰りしてた妹が広島へ帰るので一応実家へ見送りに
で、こないだの雪でインテはドロドロだったので洗車もしました。
まず実家の高圧洗浄機でボディに着いてる砂(黄砂か・・・まさか花粉?)を一通り落としてからカーシャンプーかけて、シャンプーの洗い流しも高圧洗浄機
ワックスはまだそれなりに効いてるみたいなので、今日はルーフとボンネットだけ軽くワックスかけて終わりにしました。

最初に高圧洗浄機使った時はシャンプー前の洗いだけに使ったので洗浄機の準備が面倒くさいと思いましたが、ブレーキのキャリパーとかスポンジの入りにくい場所も簡単に洗えるし、シャンプーの洗い流しも洗浄機使うとすぐ終わってしまうので、洗い流しも含めて二回使えばある程度効率的に洗車出来る感じです。
HABANAが欲しがってたからお試し用に引っ張り出した洗浄機ですがなんか・・・便利ですね(^^;
今まで使わなかったのは勿体なかったな

そーいえば妹を迎えに来た旦那さんのクルマも雪の多い地域から着てるのでドロドロでした。
どうせ出したので帰る前に洗浄機だけかけてあげましたが・・・ワックス効いてないから汚れがこびりついてなかなか落ちないという・・・うちのインテより年式は新しいのに(^^;
Posted at 2011/02/05 22:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2011年01月29日 イイね!

初体験

初体験インテで初めて雪道を走りました(-_-;
今日は実家で夕飯食べて、帰ろうかと思ったら・・・外真っ白やんorz
実家からうちまではクルマなら2~3分で着いてしまうような距離ですが、途中急勾配な坂道、しかも帰り道は下り坂が有るので思い切りビビリながらゆっくりゆっくり帰りました(-_-

雪の日はクルマに乗らない!
って言ってても出先で降られるとどうしようもないですね(^^;
そんな訳で珍しく雪の中ガラスの雪が融けてる写真です(^^
Posted at 2011/01/29 21:59:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | DC5 | クルマ

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation