• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機エンジンのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

週間走行ログ(C)

車種ごとの走行日数
GIANT_TCR:0日
SUB30CLASSIC:5日

今週のデータ
 走行距離:227.88km
 走行時間:10時間35分11秒
 最高速度:52.7km/h
 平均速度:21.5km/h
先週のデータ
 走行距離:220.61km
 走行時間:10時間39分4秒
 最高速度:79.2km/h
 平均速度:20.7km/h
累積データ(2010/05/22から)
 TCR走行距離:4040.3km
 SUB30走行距離:4579.7km
 合計走行距離:8620.0km
 合計走行時間:403時間42分

先週と比較して平均速度が0.8km/h上昇
この週末に、最近動きの悪かったクロスバイクの変則レバーを交換したので来週からは少し変速使いながら走ってみよう。

今週は暖かくなってきて、花粉が・・・
職場付近の山は花粉でまっ茶色になった杉が大量に植えて有るけど、国民の何人かに一人が花粉症なんて状況なんだから国が何かしら対策しないんだろうか・・・花粉の時期の経済損失とか割と大きそうなんだけど・・・(-_-;
Posted at 2011/02/27 19:45:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記
2011年02月18日 イイね!

週間走行ログ(C)

車種ごとの走行日数
GIANT_TCR:0日
SUB30CLASSIC:5日

今週のデータ
 走行距離:220.61km
 走行時間:10時間39分4秒
 最高速度:79.2km/h
 平均速度:20.7km/h
累積データ(2010/05/22から)
 TCR走行距離:4040.3km
 SUB30走行距離:4351.8km
 合計走行距離:8392.1km
 合計走行時間:392時間59分

一週間ごとのデータに変えたので項目も少し変更してみた。
さて、今日は会社帰りにナフコ(ホームセンター)に寄ったら石屋さんのセリカ改が駐車場に停まってた。
店の中に居るのかなと思いながら自転車の鍵かけてると後ろで音の低い排気音が聞こえて、セリカ改は出て行ってしまった、見つけた時点で乗ってたみたいだ(^^;
なんかセリカが帰って来てから遭遇率が上がったような・・・それとも今まで気付かなかっただけか?

今日は給料日なのでお小遣いの日です、今月は忘れずに貰いました(^^
そして貰ったお小遣いの中になんと、夏目漱石の1000円札が、まだ生き残ってるんですねぇ・・・コレ、最近の自販機で使えるのかな?(-o-;
Posted at 2011/02/18 23:12:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記
2011年02月10日 イイね!

走行ログ(C)

今日の車種:SCOTT SUB30CLASSIC(700cクロスバイク)

今日のデータ
走行距離:46.91km
最高速度:52.7km/h
平均速度:20.4km/h
累積データ(2010/05/22から)
 TCR走行距離:4040.3km
 SUB30走行距離:4131.2km
 合計走行距離:8171.5km

明日から3連休です~♪
うちの両親は土曜日に広島の山手まで孫に会いに行くみたいですが、なんかまた寒波が来るとか、妹の嫁ぎ先は現状で家の周りには1mくらい雪が積もってるらしーので、無事に行ってこれるんだろうか?(^^;

さて、新しいPCですが、ちょっとコメでも指摘された通り、ネットブックよりは一回り大きな11型ワイド液晶モデルで、CPUもAtomではなく低電圧版のPentiumが乗ってます。
最初はネットブックの積もりで探してましたが基本家の中で使うので、そこまでの小型軽量は必要無くて、かといって15型くらいのモデルはテンキー内蔵モデルが選べるのは良いけどやはりちょっと大きくて重い・・・
それで色々探してると低電圧版のCeleron搭載モデルを見つけて、もう少し奮発するとPentium搭載機も手に入るって事で奥さんを説得して今回のにたどり着きました。
決め手は適度な大きさ・重さと無線LANフル装備(a・b・g・n)そしてバッテリー駆動時間です、うちの家は古いアパートなのでコンセントがあまり有りません、そこで色々持って歩くために駆動時間の長いモノを選びました、カタログスペックでは7時間以上バッテリー駆動可能になってます。
今日は我が家の標準ブラウザのOperaをインストールしました、コレの左端に表示・格納出来るブックマークが使いやすくて手放せません、標準のIEはタブブラウザのくせに新規ウィンドウを開きたがるのがどうも・・・
ただOpera非対応のサイトも多いので、そういう時はIE使います。
Posted at 2011/02/10 22:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記
2011年02月09日 イイね!

走行ログ(C)

走行ログ(C) 今日の車種:SCOTT SUB30CLASSIC(700cクロスバイク)

今日のデータ
走行距離:44.79km
最高速度:41.6km/h
平均速度:21.6km/h
累積データ(2010/05/22から)
 TCR走行距離:4040.3km
 SUB30走行距離:4084.3km
 合計走行距離:8124.6km

ノートが来ました~
今回買ったのはacerのASPIRE 1830Z-A52C/S
低電圧版のpentium Dual core U5400搭載機です。
とりあえず初期設定&セキュリティソフトのインストールだけして、今は新PCで入力してますが、やっぱりデスクトップに慣れてるとキーボードにちょっと違和感が有るけど、キーの大きさ自体はそれなりの大きさなのでブラインドタッチは問題なく出来ます。
とりあえず今日は使えるようにだけして、またおいおいいじって行こうと思います。
ちなみにお値段は39,800円でした、ネットブックか、もう少し大きめの普通のノートなら2万台半ばで手に入るけど、ネットブックはOSが不満有るし、15インチクラスのノートだと大きいし重量も2kg超えてしまうので家の中だけとはいえ持ち歩きが面倒そう(特に奥さんには重い?)からこいつにしました。
そもそも4万でノートPCが買えるってだけで十分安いですし(^^;
WiMAXも内蔵してるけど、自宅の無線LANで使う積もりなので宝の持ち腐れになりそう・・・
Posted at 2011/02/09 23:16:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記
2011年02月09日 イイね!

走行ログ(C)

今日の車種:SCOTT SUB30CLASSIC(700cクロスバイク)

今日のデータ
走行距離:44.19km
最高速度:43.1km/h
平均速度:21.0km/h
累積データ(2010/05/22から)
 TCR走行距離:4040.3km
 SUB30走行距離:4039.5km
 合計走行距離:8079.8km

昨年末にロードがパンクして、そこからSUB30ばかり乗ってるんでとうとう両者が並びました、明日にはSUB30がTCRを追い越しますね・・・そして計測始めてから8000km突破です♪
この分なら余裕で年間1万キロは超えて来そうですね(^^

そーいえば昨日のログのコメント欄は・・・投稿時間がすごい事に(-_-;
どこまでが深夜組でどこから早起き組か分かりませんが、皆さん遅くまで起きてたり早起きだったりなんですね~(゚o゚

さて、どうも最近子供の寝付きが悪いので、来週から走行ログを一週間ごとのデータにしてみようと思います。
元々ネタの少ない私にとっては毎日何か書く良い動機になってましたが・・・子供が毎日元気なのでおとーさん着いて行くのがやっとな状態です・・・歳ですかねぇ(-_-;
Posted at 2011/02/09 00:06:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation