• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機エンジンのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

上げてみた

上げてみた子供に5時過ぎに起こされたので鯉のぼり上げてみた
今年は天気悪かったりであんまり上げれなかったな・・・
Posted at 2011/05/05 07:41:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年04月24日 イイね!

もっともなんだけど・・・

さっき子供が寝ないので抱っこして散歩してる時に、パトカーがスピーカーで叫んでた内容
『信号赤ですよ!子供がまねします、大人が恥ずかしいことをしないでください!』

見てないので内容は分からないんだけど、車か歩行者が信号無視した模様・・・いや、車なら捕まえに行くだろうから歩行者なのかな?
確かに言ってる事はもっともなんだけど、物事の良し悪しの分からない子供が夜の10時半頃出歩いてたらそれはそれで問題かと(^^;
まぁ、歩行者でも信号無視はいけないわな・・・昼間でも赤信号で渡る人居るし・・・
Posted at 2011/04/24 23:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年01月30日 イイね!

父から子へ

父から子へ実家に眠ってたプラレールを引っ張り出してみました。

もう20年以上前のモノな上に私が小さい頃遊び倒してるのでレールや車両の連結部分は損傷壊れてる所も多いのです。
それでもレールは所々連結が緩いものの、なんとか楕円コース一周分くらいは作れました。
で車両の連結部分はヤマダ電機で↓を売ってたので割れてる部分を交換しました。

ただしモーター内蔵の先頭車両はSL(D51?)と新幹線(多分100系)は電池を入れてスイッチを入れてみても反応無し、そんな訳で車両を買い足して来ました。
買ってきたのは新幹線の500系、乗るなら最近主流の700系の方が広いのかもしれないけど、このいかにも早そうな外観が大好きです(^^
で、車両のついでに坂道レールも買ってきたので小さい頃憧れた高架線路も・・・そのうち実現するかも(^^
まぁ、子供が本気で遊びだすまでに老朽化の著しい普通線路をなんとかしないとね、家に帰って動かしてみるとまだ子供はうまくレールの上に車両を置けないし、タイヤが回ってるだけで面白そうなんだけど、最近はレールの種類も増えててなんかおとーさんの方がはまりそうです(^^;
Posted at 2011/01/30 22:25:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation