• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機エンジンのブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

二輪で初出勤

二輪で初出勤今日はバイク(CBR125R)で会社に行ってみました(^^
会社ではバイク好きな先輩をはじめ皆が『いくらしたん?』『足は着くん?』と聞かれました・・・そんなに足つきを心配してくれるなんて・・・良い職場だねぇ(-_-;
週末に多少乗っているので行きはある程度流れに乗って走れましたが、信号待ちのすり抜けはしないし、インテと比べると平均速度が遅い分通勤時間も多めにかかってしまいました。
インテで行くと30分の所40分かかって、バイクはインテより10分遅くて自転車より2~30分早いという微妙な時間差に・・・-_-;
通勤はほぼ直進のみなので、帰りは練習もかねてヤマダ電機まで寄り道してみたけど、通勤車が多くなるより少し早く出る行きと違って帰りはモロに渋滞につかまってしまった・・・コレを考えるとやっぱり自転車がイイんだよな・・・(-o-

今回自分的には流れに乗って走れたと思うんだけど、ブレーキ操作にちょっと不安が有るので車間距離を多めに取ってます、そしたら片側一車線の道路でも乗用車が追い越そうと後ろで右側寄りを走ってる事が何度か有った・・・今は乗用車の左タイヤが通る辺りを走ってるけど、追い越そうと思わない程度まで車線の中央寄りを走った方が良いのかな・・・

ちなみに写真は我が家の屋外保管の二輪車二台です、並べてみるとやっぱり三人乗り対応自転車でかいな・・・
Posted at 2011/07/26 21:53:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | CBR125R | 日記
2011年07月25日 イイね!

今日は雨だからバイクはやめとこう

一か月はバイクに慣れる為にバイク通勤にするつもりでしたが、不慣れな車両&滑りやすさに定評のある純正タイヤなので今日は・・・自転車で行こうと思います(^^;
Posted at 2011/07/25 06:43:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | CBR125R | 日記
2011年07月23日 イイね!

二輪で公道初走行・・・こわっ(((( ;゚Д゚))))

二輪で公道初走行・・・こわっ(((( ;゚Д゚))))本日CBR125R引き取ってきました~
奥さんにレッドバロンまで連れてってもらって、説明を受けて久々・・・一年半ぶり?にバイクで発進
とりあえずお店からは出れたもののUターンが怖いので右折レーンの有る道路を選んで走ったら随分遠回りに・・・納車時点でガソリンメーターがEより少なく、殆どガソリンが入ってなかったのでひやひやしながらまずは自宅へ、そしてGSのプリペイドカードを持っていつものGSへ・・・この間何度発進でエンストした事か・・・停車する時1速まで落としたつもりが落ちてない事が何度も有って散々でした・・・後続車のドライバーさん達には本当にご迷惑を・・・(-o-;

二輪の免許は路上教習が無いので免許取ってしばらくしてバイクを買うと本当に怖いです・・・
そして今日はまだバイクカバーと鍵が無いので、人目につきにくいうちの実家に置く事にしてましたが、実家へ行くまでは本当に怖いだけだった・・・
しかし怖いだけでおいとくと明日の朝は光まで行かないといけないので、取説(英語他欧州の数ヶ国語で書いてあった)のイラストを頼りに各部を確認して再度練習に出ました。
とりあえず下松方面へ走って米泉湖の駐車場で一休み、そこから須々万へ上って、そこから下って実家まで帰りました、この辺りになるとなんとなく分かってきてけっこう面白くなってきた(^^
でも米泉湖へ上る時は軽トラに追い立てられ、須々万から下りてくる時にはミニバンに追い抜かれて・・・まだ早く走るのは無理っぽいです(^^;
Posted at 2011/07/23 20:39:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | CBR125R | 日記
2011年07月20日 イイね!

見て来た

見て来た月曜日の夕方レッドバロンから電話が有ってお店にバイクが届いたとの事なので、今日代金の支払いついでに実車を見て来ました(^^
写真で見ると幅の細さが際立つけど、実際に見るとそうでもないような?
そして肝心の・・・跨って足が届くかどうか
両足べったりとは行かないものの、両足つま先立ちはなんとか可能、右足をステップにかければ左足はきちんと接地するのでとりあえずは大丈夫そうです(^^
23日に納車の予定なので・・・24日午前の部はコレで行ってみるか?
Posted at 2011/07/20 21:54:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | CBR125R | 日記

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation