• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機エンジンのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

走行ログ

走行ログ本日の車種:GIANT GREAT JOURNEY 2(ランドナー改)

au Run&Walk
往路
走行時間:1時間2分28秒
走行距離:21.7km
最高速度:41km/h

復路(途中で計測失敗に気付いたので途中から再計測)
走行時間:40分6秒
走行距離:7.1km
最高速度:27km/h

----------------------

サイコン※今日の自転車はサイコン未装着
今日の走行距離:54.57km
以下5/22からのデータ
 最高速度:-km/h
 平均速度:-km/h
 TCR走行距離:220.1km
 SUB30走行距離:0km
 合計走行距離:0km

今日は久しぶりに赤い子で出勤!
しかし長い事乗ってなかったのでタイヤの空気圧下がり過ぎ・・・途中で少し空気入れて行きました。
赤い子にはサイコン着けてないので22日にサイコンリセットかけてからデータが有りません~
そんな訳で今日はRun&Walkのデータのみなのですが・・・帰り道MrMAXへ寄り道して、Run&Walkを休憩にしようとしたら通常の待ち受け画面が・・・orz
計測失敗してました、またポケットの中でロックが外れたらしい・・・

さて、今日の事は良いんだけど、問題はうちの可愛い通勤車両達・・・なんかみんな問題抱えてる~

まず青いロードレーサーTCRは、こないだスプロケ交換してからギアをトップに入れるとチェーンが滑る・・・現状後ろは10速有るのを9速で使用中、チェーン交換でも直らないのでスプロケをどうにかしないと・・・

次に今日乗って行った赤いランドナー改(どう分類するか分からない)
今日乗って行ったけど、どうもBB(写真の黄矢印の辺りに有るベアリング)が悪いらしくてペダル漕ぐたびにゴリゴリ言う・・・

最後に黒いクロスバイクは、こないだから色々やっててたまたま気付いたけど、後輪を空回りさせると、なんかガラガラ・・・ベアリングが砂噛んでるような音がする(|||゚Д゚)
今日赤い子で行ったのはこいつの後輪不具合に気付いたからなんだけど・・・明日雨が降ると乗ってく自転車無いのでさっきハブをバラしてグリスアップしてきました。

バラしてみるとベアリングの球が片方すっごい錆びてた・・・たぶんこれは球を交換しないとだけどそんなモノストックしてないのでとりあえず球を外して、ハブも球もよく汚れをふき取ってグリスたっぷり着けて再組み付け、初めての作業だから殆ど写真撮る余裕が無かった・・・
一応組み付けて後輪回してみると通常の音に戻ってたので、明日は黒い子で行こうかと・・・
Posted at 2010/05/24 23:59:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation