• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機エンジンのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

走行ログ

走行ログ本日の車種:GIANT GREAT JOURNEY 2(ランドナー改)

au Run&Walk
往路
走行時間:1時間2分28秒
走行距離:21.7km
最高速度:41km/h

復路(途中で計測失敗に気付いたので途中から再計測)
走行時間:40分6秒
走行距離:7.1km
最高速度:27km/h

----------------------

サイコン※今日の自転車はサイコン未装着
今日の走行距離:54.57km
以下5/22からのデータ
 最高速度:-km/h
 平均速度:-km/h
 TCR走行距離:220.1km
 SUB30走行距離:0km
 合計走行距離:0km

今日は久しぶりに赤い子で出勤!
しかし長い事乗ってなかったのでタイヤの空気圧下がり過ぎ・・・途中で少し空気入れて行きました。
赤い子にはサイコン着けてないので22日にサイコンリセットかけてからデータが有りません~
そんな訳で今日はRun&Walkのデータのみなのですが・・・帰り道MrMAXへ寄り道して、Run&Walkを休憩にしようとしたら通常の待ち受け画面が・・・orz
計測失敗してました、またポケットの中でロックが外れたらしい・・・

さて、今日の事は良いんだけど、問題はうちの可愛い通勤車両達・・・なんかみんな問題抱えてる~

まず青いロードレーサーTCRは、こないだスプロケ交換してからギアをトップに入れるとチェーンが滑る・・・現状後ろは10速有るのを9速で使用中、チェーン交換でも直らないのでスプロケをどうにかしないと・・・

次に今日乗って行った赤いランドナー改(どう分類するか分からない)
今日乗って行ったけど、どうもBB(写真の黄矢印の辺りに有るベアリング)が悪いらしくてペダル漕ぐたびにゴリゴリ言う・・・

最後に黒いクロスバイクは、こないだから色々やっててたまたま気付いたけど、後輪を空回りさせると、なんかガラガラ・・・ベアリングが砂噛んでるような音がする(|||゚Д゚)
今日赤い子で行ったのはこいつの後輪不具合に気付いたからなんだけど・・・明日雨が降ると乗ってく自転車無いのでさっきハブをバラしてグリスアップしてきました。

バラしてみるとベアリングの球が片方すっごい錆びてた・・・たぶんこれは球を交換しないとだけどそんなモノストックしてないのでとりあえず球を外して、ハブも球もよく汚れをふき取ってグリスたっぷり着けて再組み付け、初めての作業だから殆ど写真撮る余裕が無かった・・・
一応組み付けて後輪回してみると通常の音に戻ってたので、明日は黒い子で行こうかと・・・
Posted at 2010/05/24 23:59:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記
2010年05月23日 イイね!

半日寝てたような寝てないような・・・

半日寝てたような寝てないような・・・昨晩は子供の夜泣きがひどく、しかも雨だったので散歩にも出られず・・・
更に奥さんは連日の寝不足でダウン中・・・
仕方ないので息子を抱えてインテへ行って、二人っきりでどきどき車中泊実際には後部座席で泣き続ける子供をだっこしてたらそのまま寝てました、3時頃から寝て、気付いたら5時過ぎなので2時間くらい?
助手席が有ればもう少し寝やすかっただろうな・・・
一応子供が泣き止んでたので、家に帰って奥さんの隣に転がすとまたぐずるorz
仕方ないので、昨日買ってきたBDレコーダーでテレビを点けると、ちょうどそれゆけアンパンマンをやってたので、今度は”元”助手席で子供だっこしたまま一緒にアンパンマン見ました、今回はコキンちゃん(青いドキンちゃん、ドキンちゃんの妹?)とゴーヤマン、それといくらどんちゃんとお茶漬けサクサクさんの二本立てでした、アンパンマン懐かし~
それからまた寝かしつけて・・・次に目覚めたのはお昼前でした、睡眠時間で見ればそれなりに寝てるんだろうけど、全然寝た気がしない・・・
昨晩インテおやじさんからメールできららのモーターフェスティバルにお誘い頂きましたが、約束しなくてよかった・・・普通に行けなかった(-_-;

お昼からは奥さんのお義父さんお義母さんが来られて孫と遊んで行きました。
で、私は空いた時間に写真の作業。
トランク照明を先日のきららオフで頂いたLEDに交換しました。
DC5のトランク照明はoffに出来ないので昼間でもトランク開けてると点きっぱなしで、電球なので熱くなるのが嫌でした、これで暫く開けてても熱くならないし消費電力も多少良くなるかな?
Posted at 2010/05/23 17:52:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | DC5 | 日記
2010年05月22日 イイね!

BDレコ来た~♪

BDレコ来た~♪本日買って来ました!
SONYのBDZ-RX105です。
今回はお友達のHABANA氏にお願いして、彼が元務めてた家電屋さんに話して貰って安く手に入れる事が出来ました!
HABANAも、今回忙しい中対応して頂いた店員さんにも感謝です!

ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 破が来週発売予定なのでなんとか間に合いましたね、しかしパソコンのディスプレイで見るのでパソコンの近くに設置しましたが、すごい事になってるな(^^;

うちは90cm用の水槽台の上段に水槽・下段にPCとプリンタとwiiと水槽の外部フィルタを置いていましたが、今回更にBDレコーダーを詰め込みました。
レコーダーをチューナー変わりに使えば今までパソコン回りで使ってた地デジチューナーを使わなくても良くなるので・・・今食卓の近くに置いてるアナログチューナーと交換してしまおうか・・・そーなるとUHFアンテナ立てないとだな

製品背面


背面左側端子アップ javaマークが気になる・・・


右側アップ


頂いた販促品

ちょうどワールドカップ前でsonyの販促品も頂きました、テレビ買ってないのにBURAVIAグッズ貰って良かったんだろうか(^^;
内容は白いブランケット(BRAVIAのマーク入り):ワールドカップのタオル:同じくボールペン(2本):同じくゴムのボール(2個):同じくうちわ
でした、特にタオルはこれからの時期いくら有っても困りませんからね、嬉しいです。
Posted at 2010/05/23 00:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 音楽/映画/テレビ
2010年05月22日 イイね!

サイコン設定ミスorz

さっきロードレーサーの前輪をタイヤ交換して、タイヤが変わったのでタイヤ周長(サイコンで速度&距離を計算する基本の数値)を測り直すと・・・なんかやけに数値が違う・・・
足し算を間違えて、それぞれ50cmずつ長く設定してました。
そんな訳でこれまでにUPした距離&速度は実際より2割程度長く&早く出てるみたいです・・・orz
って事は最高速もせいぜい60kmか・・・

本日再設定&リセットかけました~





・・・恥ずかし!!(*ノωノ)
Posted at 2010/05/22 10:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年05月21日 イイね!

走行ログ

走行ログ本日の車種:GIANT TCR(ロードレーサー)

au Run&Walk
往路
走行時間:1時間8分1秒
走行距離:21.8km
最高速度:43km/h

復路
走行時間:1時間11分3秒
走行距離:21.7km
最高速度:47km/h

----------------------

サイコン
※タイヤ周長誤設定の為距離・速度とも実際には数値の8割程度です
5/22よりリセット・再計測します。

今日の走行距離:54.57km
以下5/13からのデータ
 最高速度:76.7km/h
 平均速度:29.1km/h
 TCR走行距離:220.1km
 SUB30走行距離:164.4
 合計走行距離:384.5km

昨日ロードレーサー(TCR)のパンク修理をしてたのでロードで出発しましたが・・・
タイヤがダメになってたらしくて、途中で一度後輪の空気を抜いて適度に空気を入れ直してゆっくり走って行きました。
どうも昨日ホイールにタイヤを取り付けるのがうまくいかないと思ったら、ビート部分が写真のようにボロボロで、中のワイヤーが見えるくらいになってました。
こないだ予備のタイヤを買ってるので後輪は帰ってすぐ交換しましたが、前輪も明日換えてしまおうと思います。
こんなに早く使うならワイヤービートの安いやつで良かったような・・・

今回はサイコン着けてるんで、今回着けたタイヤが何日&何キロ走れたか記録が残るんで楽しみです。
5000kmくらいは走れるんじゃないかと思うんだけど・・・どうなる事やら

それと、昨日書き忘れた事を。
うちの実家はネコを2匹飼っています。
そして昨日夕食を食べる時に子供が居ると奥さんごはん食べれないので三輪車に乗っけて実家まで散歩に行ったのですが、とうとううちの子ネコパンチを頂いてしまいました(^^;
段ボール箱の中に猫が入ってて、それを子供が触ろうとして、手を突っ込んで遊んでたら・・・とうとう猫が我慢出来なくなって子供の右腕にねこパンチ炸裂!(たぶん3発くらい)やっちゃった!と思ってすぐ抱き上げると、当然子供は大泣きです。
手が血まみれになってるかと思ったら、子供の腕はほぼ無傷、二か所ほど小さな傷が着いてる程度でした。
うちの猫は逃げ場の無い場所に追い詰められてパニクっててもちゃんと手加減してくれたみたいです(^^;
まぁ、大したこと無くて良かった。
Posted at 2010/05/21 23:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation