• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機エンジンのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

ホクト(;_;

徳山動物園のホッキョクグマ ホクトが死んでしまったらしい・・・
推定27歳で人間にすると80歳程度、死因は老衰と・・・
しばらく愛知の方へ繁殖に行ってて、ようやく帰ってきたと思ってたのに・・・
帰ってきてからはメスのユキと一頭ずつ交互に展示されてて、慣れてくれば昔のように2頭で泳ぐ姿が見れると思ってたんだけどな。

こないだ死んだラクダも確か27歳くらいだったし、最近自分と同じ頃に産まれた動物達がよく死んで行きます、あんなに大きなホッキョクグマでも30年程度で寿命が尽きるんですね、人間って長生きだ・・・(ToT
Posted at 2011/03/07 12:51:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月06日 イイね!

週間走行ログ(C)

車種ごとの走行日数
GIANT_TCR:0日
SUB30CLASSIC:5日

今週のデータ
 走行距離:229.25km
 走行時間:10時間40分57秒
 最高速度:59.3km/h
 平均速度:21.4km/h
先週のデータ
 走行距離:227.88km
 走行時間:10時間35分11秒
 最高速度:52.7km/h
 平均速度:21.5km/h
累積データ(2010/05/22から)
 TCR走行距離:4040.3km
 SUB30走行距離:4809.0km
 合計走行距離:8849.3km
 合計走行時間:414時間32分

今週は・・・なぜか帰り道向かい風で平均速度落としてしまった
しかも花粉症も有るからよけいに(-_-;
やっぱり鼻水すすりながら自転車漕ぐのはキツイわ・・・

さて、今日は従兄弟のとこの娘さんの初節句にお呼ばれ
従兄弟の家族は奥さんの実家に住んでるんだけど、そこが仕出し屋さんやってるから、こーゆー時はいつもご飯がすごく豪華
ボリューム満点で、晩御飯はお昼の残り物で十二分に足りてしまった・・・

従兄弟のところはうちの子より二つ上のお兄ちゃんとうちの子の約半年下の女の子(本日の主役)の二人兄弟で、今日はうちの子も混ざって3人が遊んでたけど、小学校上がる前の子供3人が集まって遊んでるのを見るのは良いですね、すごく微笑ましい(^^
うちが買って行ったままごとのおもちゃで3人が包丁取り合って遊んでるのがもう・・・こうやって皆強くなっていくんだねって感じでした
うちの子は兄弟居ないからこうして年の近い子と遊ぶのはすごく良い刺激になると思う、今日もお兄ちゃんのまねしてソファから飛び降りたりしてたし、元気いっぱいでした(^^
Posted at 2011/03/06 22:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行ログ | 日記
2011年03月03日 イイね!

毎月3日はケーキの日

毎月3日はケーキの日我が家は毎月3日がケーキの日です。
そして今月は結婚記念日です♪
今回は子供にもイチゴタルトが有ったのでケーキ3つ並べて写真撮ろうかと思ったら子供がじれちゃったので自分のモンブランだけです(^^;
今日から結婚5年目です、これからも仲良くやって行こうと思います(^^

ちなみに子供のイチゴタルトですが、上にのってるイチゴと飾りのチョコレートだけ食べてタルトは要らなかったみたいです(^^;
Posted at 2011/03/03 23:10:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月02日 イイね!

今日は

今日は風と花粉のすごい一日だった・・・(-_-
一日1回薬を飲めば大抵花粉の症状を抑えてくれるのに、昼頃から鼻水が出て・・・
昼食後に薬を飲んでもあまり改善せず
そんな状態で帰路につきましたが、花粉症&薬の副作用でフラフラなところを冷たい強風に煽られて・・・今日の帰り道はかなり体力消耗してしまいました(-_-;
一応風呂入って体が温まってからは鼻水も多少大人しくなったけど、いよいよ春本番ってところか・・・憂鬱な季節だ(-_-;
Posted at 2011/03/02 22:38:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月01日 イイね!

雨と言えば(C)

雨と言えば(C)
もちろんパンクデスネ(ToT
昨日の朝パンクしました、なんとか遅刻はしなかったものの朝礼は出れなかった(^^;
チューブに穴の空いてた辺りのタイヤを見ると貫通してる切れ込みは有るけど砂粒が詰まってるだけだったので走ってる間に抜け落ちた模様。

さて、写真のパンク修理用のパッチですが、いつもはホームセンターで5~7枚入りで198円のを買って使ってましたが今回思い切って通販で100枚入りのを買ってみました。
チップトップ というメーカーの(メーカー名の入ったパッチなんて今まで買った事無かった)F0という一番小さいサイズのパッチですが、普段使ってるのが直径25~30mmに対してこいつは直径16mmなので三分の二から半分くらいのサイズです、今回はクロス用のチューブですが、ロードのチューブは細いのでいつものパッチだと貼りにくいのでコレを選びましたが、商品説明に書いて有る通り薄くて貼りやすい!
ホームセンターで買う時もあそこのはフチが薄くて失敗しにくいとか思ってましたが、コレは全体的に薄くてよく伸びるので良さそうです。
100枚単位で買えば単価もホムセンより安いので頻繁にパンク修理する人は買っておいて損は無いと思います・・・頻繁にパンクする人がそんなに居るのかどうかはさておき(-_-;
Posted at 2011/03/01 22:46:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車パンク | 日記

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 345
6 789 101112
1314 1516 171819
20 21 222324 2526
27 28293031  

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation