• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機エンジンのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

黒猫山宅急便

黒猫山宅急便クロネコヤマトのクロネコメンバーズでポイントを貯めてミニカー貰いました♪
大きさはトミカより気持ち大きいかなって感じで左側のスライドドアと車体後部のドアが開きます。
ミニバン系のトミカは買ったことないのでスライドドアはちょっと驚きました。
とりあえず長男に与えてみたところ初日から風呂に持って入って泡まみれにして遊んでましたが、『クロネコヤマト』がうまく言えないので『クロネコヤマ!宅急便』と言いながら遊んでいます(^^;

クロネコのポイントは荷物の受け取りでも加算されるので、小さなお子さんをお持ちでよくポチられるおとーさんは登録しといて損は無いですよ♪
Posted at 2013/01/26 21:55:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年01月22日 イイね!

産まれた♪

今朝の日付が変わってすぐに次男が無事に産まれました~♪
2808gの元気な男の子、長男のときは病院に行ってから12時間かかって私も奥さんもへとへとに疲れたけど、今回は行ってから2時間で産まれたし、おとーさんは立会いと言っても産まれる直前まで分娩室に入れてもらえなかったので(私は)寝不足意外は疲れる要素が無かった・・・なんかあっけなかった(^^;
Posted at 2013/01/22 09:34:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2013年01月18日 イイね!

代車生活?

代車生活?こないだ買ったマウンテンバイクですが、2回ほどチェーンが外れてロックを起こしてしまい、なんと3日でチェーンが切れましたww
自転車屋さん持って行ってみるとリアディレーラー(後ろの変速機)の動きが渋いって事で預かり修理となり、火曜日に預けに行ったら写真の代車を貸して貰えました、GIANTの700cクロスバイクですが、前3段後ろ8段のグリップシフトってのは新鮮な感覚でした。
Posted at 2013/01/18 22:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年01月14日 イイね!

自転車が増えたよ!

自転車が増えたよ!タイトルの通り我が家の自転車が増えた!
しかも写真の通り2台も(^^;
とりあえず写真の下半分に載せてる緑色のマウンテンバイクは今後通勤用のメインを張って貰う予定の子で、新品購入
モデルはGTのアバランチェ3.0 2012モデル
ワイヤー式のディスクブレーキにリア8段変速の自転車探して最寄の自転車屋さんに行くと型落ちでサイズもぴったりの在庫品が出て来たのですぐに購入、リアキャリアを取り寄せて貰ったので、火曜日に買って土曜日に納車されました。

で、写真の上半分に写ってるピンク色のロードレーサーは・・・・知らない人に貰った(・o・;
日曜日の昼から実家で作業しようとしてマウンテンの荷台に子供乗せて自転車押して歩いてると知らないおばさんに声掛けられて、「乗ってない自転車が有るけど要らないか?」と・・・
実家に子供置いてその人のお宅まで見に行ってみると写真のロードが出て来たので有り難く頂いて帰りました(^^;
なんで知らない人が声かけて来たかと言うと自転車で通勤してる所を見られてたらしくて、すごい距離を通ってるから部品だけでも何か利用してくれるかもと見込まれたらしい、案外色々な人に見られてるな(-_-;

で、モノはかなり古くて・・・20~30年前のシロモノだと思うけど室内保管されてたおかげでサビは殆ど無いし、サドル換えてタイヤに空気入れればフツーに乗れる感じ
実家に持って帰ったら親父が乗ると言うのでそのまま置いてきたけど、フレームサイズが小さいから小柄な自分でも乗りやすく作ってあるし、前後のハブはイタリアのカンパニョーロってメーカーの高級品が使ってあるし・・・好きな人にはたまらないモノなんだろーな・・・
問題は後ろの変速が5段な事、今着いてる部品が壊れたら交換出来る部品探すだけでもかなり大変だろーな・・・性能やメンテナンスを考えるとアレだけど、たまに乗るには良い感じ、良いものを貰いました(^^

(左上)フロントディレーラーとクランクセットはサンツアー
(右上)前後のハブはカンパニョーロで、リアは5段変速
(左下)前後のブレーキはシマノの600
(右下)リアディレーラーはシマノ製っぽい
Posted at 2013/01/14 23:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13 14151617 1819
2021 22232425 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation