• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機エンジンのブログ一覧

2013年12月25日 イイね!

チタンだ~

チタンだ~今日はクリスマス、我が家の良い子二人にはイブの夜にサンタさんがプレゼントを届けてくれましたが、大人の所にはサンタさん来てくれないので、うちは毎年夫婦でプレゼント交換してます。
私はローズクオーツ+雪の結晶モチーフなペンダントを用意して、奥さんには写真のマグカップをお願いしました。
スノーピークのMG-052
チタンダブルマグ300です。
名前の通りチタン製で、二重構造なので熱い飲み物を入れても外側は熱くなりません(暖かくなる程度)
いやいや、やっぱりチタンは萌えますね、つやの無いチタンシルバーが何とも言えません。
カップ本体のロゴや文字は印刷なのでそのうち消えてしまうかもしれませんが、取っ手の所にメーカーロゴが刻印されてるので、こっちはそうそう消えそうにはありません。
あと、底面にtitanium JAPANの刻印があります。
早速会社に持っていってコーヒー用のカップをこいつに更新しました(^^
ちなみに子供たちがもらったプレゼントは
長男がアクアビーズ(水をかけるとくっつくビーズ)で、次男はアンパンマンのブロックでした。
Posted at 2013/12/25 23:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2013年12月18日 イイね!

冷却系に無限導入

パソコン買い換えました!

コレから

コレへ
自作で安く上げる積もりが結局再利用したのはケースと光学ドライブとデータ用HDDだけという(-_-;
更新前は(確か)CPUがYorkfieldのCore2Quad Q8300で、4GメモリにOSは32bit版Vistaのホームプレミアム
今回CPUは奮発してHaswell Core i7 4770 メモリーは8×2の16GB OSは64bit版Windows7ホームプレミアム
Haswellは電源が対応して無いとまずいと聞いたので電源をサイズの剛力Nakedプラグイン600wにして、せっかくなのでCPUクーラーもサイズの無限4にしてみた。
買い替えの動機はフルHDのAVCHD動画編集用で、メモリー不足解消の為にOSを64bit版にしたんだけど、肝心の動画編集ソフトがまだ無いので、まだ性能の向上を実感できてなかったりww
久々に自分でPC組んだけど、やっぱりマザーボードにCPUをセットする時は緊張するわ(-_-;
Posted at 2013/12/18 22:36:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | パソコン/インターネット
2013年11月24日 イイね!

第18回ツールドゆう

第18回ツールドゆう部門優勝しちゃったww
まぁ、今年のマウンテンバイク20代の部はエントリーが2人しか居なかったので表彰台は確実だったんだけど、タイムも32分08秒で去年のロードの記録から約30秒遅れなら、マウンテンにしては頑張った方かと。
ちなみに、年齢関係無くマウンテンで私より早かった人は2人で、一番早かった人は28分07秒の49歳 その次は31分51秒の52歳・・・若者もっと頑張れ(-o-;
ツールドゆうの出走順はロード男子の若い方から20人程度ずつ3分間隔でスタートして、最後に男女マウンテンバイクと女子ロードレーサーがスタートします。
去年まで出てたロードの部だと、後ろからどんどん速い人が来て抜いて行くので切なくなりますが、マウンテンバイクだと最終便のスタートなので、スタート直後を除いて、各人のペースで集団に分かれた後はあまり追い越される事が無くて、今年はロード部門の人を何人か抜いたけど逆に抜かれる事は無くて、とても気持ち良く走れました(^^
毎年話しかけてくれる(今回欠場の)友人の同僚さん達が今年も良くしてくれたし、運営のお手伝いをされてたbB團さんの顔も見れたし、とっても楽しい一日でした。
ただ、風邪が治りかけなのに無茶したからレース終わって奥さんの実家へ奥さんと子供迎えに行った後暫く寝込んでしまいました、明日はバイクで会社行かないと・・・会社までたどり着けないかもしれない(-_-;

ここからメモ
今年は3ドア車やスポーツカーが良く目についた。
覚えてるだけでロードスター(屋根の上にキャリア装着)・Rx-8・BMWの2ドアクーペ・アルファロメオMito・何か他にも居たような・・・
今年は朝5:15に家を出て6:30現地に到着、もう少し遅く出ても大丈夫そう。
Posted at 2013/11/24 21:49:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年11月23日 イイね!

出走準備

出走準備明日は年に一度の腕試し、『ツールドゆう』に出走します
去年は奥さんの650cロードを借りて行きましたが、今年も他人のふんどしで相撲状態になります(^^;
今回借りて来たのはうちの親父のマウンテンバイクで、アラヤのマディフォックス
国産メーカーで初めて発売されたマウンテンバイクの末裔ですが、メーカーの過去カタログページを見るに恐らく1995年モデルだと思われるので、18年ものくらいの古い自転車です。
親父がメンテしてたとはいえ、お年寄りなので色々手を入れましたけど、パーツの規格が手持ちのパーツと同じものが採用されてたので助かりました。
ステムと変速回り、それから後輪の組み直しなんかをしたので車体がまともに仕上がったのがレース2週間前という・・・そんな訳で今回試走も出来てません(-_-;
整備していて思った事ですが、アルミが主流だった時代の軽量アルミフレームなので作りは良さそうだし、それなりに軽いです。
最近はロードもマウンテンも軽量モデルはカーボンで、アルミは廉価車種扱いなので、本気で作られたアルミフレームってのはなかなかいいですねぇ(^^

で、車体の準備が出来たのでレース前日の今日は・・・奥さんと一緒にケーキバイキングに行って、腹いっぱいケーキを食べて来ました。
前にケーキバイキング行った次の日に通勤がすごく楽だったので、きっと明日もエネルギー切れを起こしにくいはず!
さてさて、明日が楽しみです(^^
Posted at 2013/11/23 21:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2013年11月17日 イイね!

神社の参道に乗り込んでやったぜ

神社の参道に乗り込んでやったぜさてさて、タイトル&写真の通り、市内の遠石八幡宮の参道にインテで乗り入れて来ました~
長男の七五三の祈祷をして貰ってきましたが、お宮参りと違って日付が指定してある分人が多くて、鳥居のすぐ近くの参道に駐車誘導されました(^^;
Posted at 2013/11/17 22:33:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 暮らし/家族

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation