• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有機エンジンのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

納車されました

納車されました奥さんのロードを本日引き取って来ました。
車種はFELTのZW95
サイズは一番小さいP(PetiteのPらしいww)
Pサイズはタイヤの規格が650cなので、タイヤの外径的にはロードよりMTBに近い感じですね。
お値段は一割引きの端数切りで8万円ちょうどでした。

で、実際に見てみると二つほど誤算が有りました
まず、リアの変速段数について
輸入代理店のwebサイトでは18スピードとなっているのでフロント2枚のリア9枚で18速だと思ってたら、ページの誤記だったらしく実際の製品はリア10速の20スピードでした、webでもチェーンは10速用になってたので変な仕様だなとは思ったけど、まさか変速数を間違えているとは、このクラスで10速なんてむしろ売り込むべき部分だろうに(^^;
もう一つはシフターについて
最近の低価格なロードにはMicro.Shiftのシフターが着いてる事が多いみたいで、輸入元のDIA-COMPEのページを見ると
------------------------------------------------------
ISL(Independent Shifting Lever)
シフトアップ、シフトダウン、ブレーキレバーを独立操作する事により、誤作動を防止します。
------------------------------------------------------
て書いて有るから昔のSORAみたいに変速が人差し指側のレバーと親指側のレバーに分かれてるのかなと思ってたら、変速操作自体は最近のシマノのSTIと同じだった
STIはブレーキレバーがシフトレバー兼用だけどMicro.Shiftはブレーキレバー・ワイヤーを引っ張る側のシフトレバー・引っ張ったワイヤーをリリースするレバーの3つが独立してるって事みたいだ、ブレーキングしながらシフトダウンとかは難しいかもだけど、見た目はそんなに悪く無い感じ↓


お店でサドルを合わせて、跨らせてみると標準で着いて来るペダルのトーストラップのせいでペダルにうまく足が乗らないのでストラップを外して貰って、奥さんはロード、私はクロスバイクに子供乗せて万葉の森を通り抜けてから実家へ行って、うちで余ってたスタンドを取り付けました(写真のスタンドとライトは付属しません、あとベルも着いてないので着けないと・・・)、奥さんは万葉の森で上り坂を楽に上れるのにずいぶん驚いてました(^^

とりあえず各部画像はこんな感じ↓

左上:ヘッドキャップやボトルケージのネジは女性向け製品らしくピンク色のものが使われています
右上:クランクはFSAの53/39t
左下:リアディレーラーはシマノTiagra スプロケもシマノ製
右下:ブレーキはノーブランド品だけど新品時の制動力・コントロール性は好感触
スタンド取り付けた後で私も少し乗らせて貰いましたが、普段乗ってるロード・クロスがハンドルをめいっぱい下げてるので奥さんの自転車だとハンドル位置が高くていつもとポジション違って違和感バリバリ
しかしポジションはステム換えればどうとでもなるから10万円を余裕で割って来る10速仕様のロード(しかもカーボンフォーク)って事で女性のみならず小柄な男性にもお勧め出来る商品なんじゃないかと思います、買える物なら私も一台欲しいくらいだ・・・
Posted at 2012/03/10 23:27:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年03月03日 イイね!

今日が本番

今日が本番毎月結婚記念日の月記念日(3日)にケーキ食べてますが、今日はほんとの結婚記念日、結婚して丸5年になりました(^^
しかしいつものケーキ屋さんへ行くといつも可愛がって貰ってた店長さんが居なくて、『○○さんは新しく出来たお店に変わっちゃったんですよ』って事で・・・ちょっとがっかり、これからはたまに他のお店のケーキも試してみようかな・・・

しかし、なんか毎月ケーキの事しか書いて無いような・・・年末辺りからデジ物が色々増えてネタは有るんだけど・・・書き上げる気力が無い(-_-;

そんな訳で今日有った事くらいは書いておこう
奥さんが自転車買いました
しかも
ロードレーサー
うちの奥さんの自転車は3人乗り対応の子供乗せ自転車なので、安定はしてるけどとにかく重い、そんな訳で子供を実家に預けて自転車でお買いもの・・・とかだと取り回しが悪いよねって話になって、「折り畳みでも買うか?」って言ったら「ロードに乗ってみたい」と来たものだ
そんな訳で奥さんの気が変わる前に良さそうなモデルをピックアップして、更にメンテの事を考えて家の近くに取扱店の有るメーカーの車種を本日注文して来ました!
奥さんがロード乗りたいなんて言いだしたのは多分鬼頭莫宏さんの漫画「のりりん」を読んだからだと思います、ほんと、自転車に乗ってみたくなるイイ漫画なので自転車に興味無い人も機会が有れば是非読んでみて欲しいです(^^
Posted at 2012/03/03 23:43:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月17日 イイね!

動物園のサバンナゾウ マリ永眠

周南市徳山動物園のサバンナゾウのマリが15日に死んでしまいました・・・
私は実家が動物園の近くだったので頻繁に見に行ってましたが、1981年に動物園に来たみたいなので29年近く見てきた動物がまた先に行ってしまいました・・・こないだ見に行った時はおやつの入った箱を転がして遊んでたのに、大型動物は一度の転倒が命取りなんですね・・・
去年はホッキョクグマのホクトが死んでしまったし、寿命の長い動物は死んでしまうとショックが大きいです。
子供も『ぞうさん ぞうさん』と言ってよく見に行くので暫くはからっぽの象舎を探して回るかもしれません(-_-;
マリはアフリカから連れてこられて、30年もあの場所で皆を楽しませてくれました、本当はもっと広い場所で過ごせれば幸せだったのかな・・・安らかに眠ってほしいです。

動物園では新しい象を探すみたいだけど、園内にはライオンやホッキョクグマ・クロヒョウ等高齢で弱った動物も多いから、10年計画のリニューアルまでにお別れがまだ有りそうだな・・・せっかく造り直すなら飼育動物の種類が減っても、もう少し動物に広いスペースを与えてあげて欲しいな、あと写真も撮りやすく(^^;
Posted at 2012/02/17 12:49:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

毎月3日はケーキの日

毎月3日はケーキの日昨日は有給取って子供と新幹線見て来ました~
徳山駅にドクターイエローが停車するので、せっかく休めるなら暇な時期に休んどかないと・・・と言う事で(^^;

で、帰りにいつものケーキ屋さんでケーキ買って帰宅、自転車で動いたけど、歩道は昼頃まで所々路面凍結してました(-_-;

私はお酒のきいたモンブランで、奥さんがハート型のベリー系の・・・ムース(?)
子供はフルーツの載ったショートケーキですけど、いつものごとく上のフルーツだけ食べて遊びはじめてしまったので、ケーキ部分を奥さんと私で半分こしようと・・・奥さんが半分食べて、私が『残りおとーさんが食べるよ?』と確認すると突然自分で食べる気満々になって私は一口しか貰えませんでした、まぁ、食べてくれた方が良いのは言うまでも無いんですけどね(^^;
Posted at 2012/02/04 15:37:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月02日 イイね!

FRって・・・高いのか?

この記事は、トヨタ、FRスポーツ86(ハチロク)を発売について書いています。

トヨタ86の価格が出てるけど・・・鉄ホイールで白いボディに黒いバンパー着いてるレースベース車で約200万・・・
トヨタが「比較的低価格でスポーツドライビングを楽しめるクルマ」として考えてる値段って・・・高い高いと言われたDC5_Rとほぼ同じだな・・・
isやtypeSはちゃんとアルミホイールや塗装された外装も着いて200万切ってたし

国内ではハチロク世代をターゲットに売るからこのくらいでイイんかな?
Posted at 2012/02/02 22:31:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「10年~ http://cvw.jp/b/629971/39407695/
何シテル?   03/05 01:02
自転車通勤しながらインテグラTYPE R(DC5後期)で子育て中、不便でも"子育てが出来ない"事はないです、家族の理解は必須ですが。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBR125R CBR125 '09 (ホンダ CBR125R)
モデルチェンジを期に旧型を購入、初バイクです(^^
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
クルマをいじりたいと思いながらも、どノーマルなまま・・・ 主に奥さんの買い物用で活躍中で ...
その他 その他 その他 その他
SCOOT SUB30 CLASSICです。 2007年7月に購入しました。 当時は晴れ ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR 2006年モデルです。 通勤用に購入したロードレーサーです。 一時故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation