• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

山下公園 -銀杏-

山下公園 -銀杏-最近私の住む街では、

風も穏やかで快晴の日が続いています^^

去年より1週間程早かったのですが、

今年も山下公園に、銀杏の写真を撮りに行ってきました♪









朝の光を撮ろうと思い、

その時間を逃すまいと思ってやってきましたが、

いくらなんでも早すぎました(笑)

外は気温10度・・・

仕方無いのでちょっと寝て待ちます。。。




時間が空きすぎて結構寝てしまい、

危うく寝過ごしてしまうところでした(^^;)イミナイ





AM 06:35  

朝日が高層ビルを照らし





みなとにも朝日が差しこむと





大きな船もオレンジ色に染まり





銀杏の葉も黄金色に見えます













AM 07:08  

朝日と銀杏の黄金タイム♪

上の写真の3分後に撮ったものですが、

光の入れる量を変えるだけで、

これだけ印象が変わるのはカメラの面白い所ですね♪






このガス灯好きだな~











まだ少し青い葉の銀杏もありましたが、

それでも綺麗な銀杏並木でした♪


この葉がすべて散るとまた本格的に寒い冬がやってきますね。

これから繁忙期ですが、

残りわずかな一年を無事に乗り切りたいと思います^^
Posted at 2013/11/24 15:41:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月10日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換前回プラグ交換してから2年が経過したので、

寒くなって作業しづらくなる前に、

プラグ交換を行いました。






エンジンルームから手を突っ込めそうもなかったので、

左前のタイヤを外してプラグ発見





ながい工具を突っ込み


T側がとにかく固くて、

プラグを折ってしまうじゃないかとヒヤヒヤしましたが、

なんとか交換に成功しました^^v


まだまだ使えそうだったので、

カブってしまった時用に保存しようと

清掃してみました

すごい汚れですね・・・

工具あるんだし、今度からは定期的に

清掃してあげようと思います(^^;)



これでプラグはok!

後、最近気になるのがクラッチ。

新車の時より明らかにクラッチペダルが重くなって・・・

出だしのトルクもクラッチが滑っているのか、前より細くなった気がして違和感を感じています。

7年4ヶ月で55,000km。クラッチはもっともつと思っていたのですが、

車にいじっている会社の同僚に相談してみたら、

そろそろOH検討したほうがいいとのこと。

みなさんはどれくらいでOHしているんでしょうか?

とりあえずディーラーに持って行って相談してみようと思います。
Posted at 2013/11/10 18:05:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | My RX-8 | 日記
2013年11月06日 イイね!

秋の散策 -山梨-

秋の散策 -山梨-久しぶりに山梨にドライブに行ってきました。

去年の夏前、富士山の絶景「新道峠」に行って、

また近々山梨遊びに行きたいなぁ・・・と

思っていましたが、気づけば1年以上経っていました。






まずは中央道に乗り、山梨の郷土料理ほうとうを食べに行きます。

お店の名前は皆吉(なみき)

以前相方が行った事があるらしく美味しいとのこと。



車を走らせていると、

相方が突然「あっ!ここ!」

「えっ?????」

どうみてもお店には見えない・・・全く気づかずスルーしてしまいました(^^;)

相方も最初来た時は、見つけるのに苦労したとのこと(笑)




お店が開店する前に到着したため、

私達しかおらず、私はずっと「本当にここなの???」と

不安に思いながらも、営業中の看板を発見



中に上がると、和室に床の間で「実家!?」と思わせる店内



妙に落ち着きまったり待っていると、運ばれてきた鶏肉ほうとう

大きく切られた野菜に鶏肉の旨みがよく出ていて、

すごく美味しかったです^^



美味しいほうとうと、まったりとした空気に癒されて、

旅の70%は満足してしまいました(笑)

が、時間が有り余っているので、

移動してワイナリーでお土産を買って河口湖に向かいます。





河口湖には行ってみたい場所があって、

以前お友達のブログを見て行ってみたいと思っていた、

湖畔沿いにある素敵なパン屋さん「Lake Bake」




ほうとうを食べてまだ3時間も経ってなく、お土産に買って帰る予定でしたが、

店内に入るとパンの焼けた良い香りに、次々と運ばれてくる焼きたてのパン。

嗅覚と視覚を刺激され、味覚を味わうために、

胃が圧縮してスペースを作ってくれました(笑)



外は少し寒かったですが、

風が無かったのでテラス席でいただく事に

天然酵母のパンは、生地が噛めば噛むほど美味しく、

焼きたてのパンはサクサクで☆3つでした♪



これはお店の敷地外から撮ったものですが、

富士山を見ながら食べる事ができる素敵な所でもあります

また、暖かくなる春に是非食べに来たいとおもいます^^



さて・・・美味しいパンと富士山の雄大な景色に、

旅はもう90%満足してしまいましたが(笑)

素晴らしい紅葉の景色を味わっていないので、

山梨の秋を楽しむ事に♪





春には淡いピンクの花を咲かせる桜も、

この時期は鮮やかな紅に染まっていました






 




すすきも光に照らされて黄金色に見え

 





さらに秋を楽しむために、もみじ回廊に移動・・・

ここもお友達のブログに上がっていて行って見たいと思っていた場所。

まだ、全て紅葉はしていませんでしたが



鮮やかな緑のかえで達が

 




緑から黄色へと徐々に色付き

 




鮮やかな紅に染まっていました

 




日も沈みかけ

 




より一層深まる紅の色

 




冷え込む夜に備えて富士山も雲を纏

 
山梨の秋の景色を十分に満喫し帰宅することにしました。





実は今回の山梨のドライブは、

直前まで全く別な場所に行く予定で、

急遽行き先変更の全く無計画のドライブだったんですが、

お友達のブログや他のみんカラユーザーさんのブログを見て、

ドライブを100%満喫させることができ、本当に感謝感謝です!




私もこれからもおすすめのお店や、

美しい景色を紹介できればいいなと思います。



これからより一層寒くなり、

枯葉の絨毯も厚みをますと思いますが、

また紅葉を切り取りに行ってきたいと思います。

それでは、また~^^
Posted at 2013/11/06 14:06:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Drive | 日記

プロフィール

「@-abu-くん あの時は流石に声枯れたよ(笑)」
何シテル?   05/16 19:44
この車に出会って運転する楽しみを知る事ができました。 愛車のニックネームはFFが好きなので白チョコボ(笑) これからもこいつと楽しい旅をして行きたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ゆう∞悠炎さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 03:47:48
横浜大黒埠頭・MAGIC HOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 19:46:48
美ヶ原~ビーナスライン 撮影オフ( ´∀`) 1807** 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 23:01:41

愛車一覧

その他 Nikon その他 Nikon
画像倉庫
マツダ RX-8 白チョコボ (マツダ RX-8)
Rotary sound 最高!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation