• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまのブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

真夏の大黒ふ頭にて...

真夏の大黒ふ頭にて...連日厳しい暑さが続いていますね...


































日曜、夏空の大黒PA




























お友達のかずっち君に誘われて集合♪




























高校一年からRX-8に憧れ

社会人になり働き

念願のRX-8を手に入れた

そんな彼のRX-8に対する思いは熱い...


























愛車のRX-8で初大黒おめでとう♪




























そんな熱い思いを写真に残す...



撮影にも気合が入る!


























かずっち君はふぅ監督の下

たくしゃんお手製のステッカー貼り



大黒は真夏日....水分補給をしながら作業♪


























時よりチェック...



いいんじゃない?


























完成!



白文字でリアが引き締まる!

たくしゃんいい仕事するぜ!


























8月8日エイトの日が近い事もあり

大黒には私達以外にも沢山のRX-8が集まる


























freelineさん

イベントや首都高でも見かけた事がある...




























一度見たら忘れられない...

センスの良いステッカーチューン



やはり横のロゴが最高にカッコいい!


























別なRX-8の集まりで来ていた、

WEBER SPORTS RX-8に乗るらくさん




























このエアロは独特のカッコよさがあります



























ふぅさんのお友達のクロゲコさん



























黒で統一されているRX-8

しかし、所々にアクセントがありカッコいいです


























色々なRX-8を見る事が出来て楽しい♪

























そして...

首都高ツーリングへ


























ターボ搭載の千代タン....

体がシートに押し付けられる.....マジで速い!



タービンの音を響かせながら湾岸線へ

























夏空の下を駆け抜ける




























白のvellside RX-8に乗るつきたん君






























箱根オフの帰りのたこさん



写真撮り足りず....次回リベンジさせてください


























もちろん千代タンの写真も























































夏の暑い日だったけど、

この日は色々な経験を積めて

本当に楽しい一日だった






















そしてかずっち君、

遠いところお疲れ様でした!



これからも自慢のRX-8大切に乗って下さいね^^
























お相手した下さった皆さん

ありがとうございました♪

またどこかでお会いしましょう♪


このブログ以外の写真↓

フォトギャラNo.1  No.2



















本日のラストは....

やっぱりかずっち君に飾ってもらいましょう(笑)

それでは、また~







夏空に向かう風のように

Posted at 2016/08/10 13:05:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年08月04日 イイね!

夜の街を染める夏の花 -横浜-

夜の街を染める夏の花 -横浜-先週の乾いた風は何処へやら

蒸し暑い夏がやってきました。

でも、まだ猛暑とまではいかないのかな...

昨日は夏には珍しく富士山が

くっきりと見えていました。









さて、前回の告知した通り2日に行われた

神奈川新聞花火大会に行ってきました。












の前に...

川崎大師の風鈴市を少しだけ












5日間のみの開催で、

今年はタイミングよく見に行くことができました
















ガラス細工の風鈴が

涼しげに揺れていました♪















中には浴衣で見に来る方も























さて、話はメインに戻り....花火大会

大会当日の朝は非難警報が出るほどの豪雨で、

午後には晴れてくれて一安心と思いきや、

現地に着くと遠い空では雷が光っていました...

雷雲がこちらに来ない事をひたすら祈ります^^;














そして開始20分前の横浜みなとみらい



洋上には沢山の船が浮かんでいます。

大会開催を知らせる花火もあがり、

どうやら決行されるようです。


















日も沈み、

ビルの灯りが目立ち始める頃
















花火大会開始♪
















花火を撮るのは今回で2回で、

去年の出来は惨敗^^;

まぁ、経験値を稼ぐつもりで撮ります

















雨が降らなかった事もそうですが、

風向きにも恵まれました



花火の煙が左から右に流れています













次から次へと上がる花火に

夢中でシャッターをきります













夏の夜空に大輪の花が咲き

















待ちわびていた人達の心を満たします

















大きな花火は音と衝撃も大きく



その迫力に圧倒されます























それにしても、やはり花火の撮影は難しい!

どれだけシャッターを開けるか悩みます



つい欲がでて開けすぎてしまいます....
















だから上手く撮れた時はとても嬉しい♪
































爆心



これはもっと綺麗に撮りたかったなぁ













綺麗な夜空を彩る花火とその迫力に魅了され....

気づけば時間はあっという間に過ぎてしまい













終盤のフィナーレ



地上付近も凄いですね















次から次へと上がる花火は圧巻でした!















最後の〆は、

やはり柳の花火ですね♪















約1時間の花火大会でしたが、

夏の空を彩る趣向を凝らした花火の数々!

とても素晴らしい内容でした♪







写真は去年より上手く撮れてい、

中には綺麗な写真もあり経験値を稼げたと思います^^v

なんだか花火の写真にハマりそうです(笑)

今年はもう一回くらい撮りにいきたいですね♪







本日のラストは、

花火は切れているんですが

日が完全に落ちきる前の、

みなとみらいを全体を明るく染める花火で♪





それでは、また~

Posted at 2016/08/04 15:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@-abu-くん あの時は流石に声枯れたよ(笑)」
何シテル?   05/16 19:44
この車に出会って運転する楽しみを知る事ができました。 愛車のニックネームはFFが好きなので白チョコボ(笑) これからもこいつと楽しい旅をして行きたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ゆう∞悠炎さんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 03:47:48
横浜大黒埠頭・MAGIC HOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 19:46:48
美ヶ原~ビーナスライン 撮影オフ( ´∀`) 1807** 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 23:01:41

愛車一覧

その他 Nikon その他 Nikon
画像倉庫
マツダ RX-8 白チョコボ (マツダ RX-8)
Rotary sound 最高!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation