• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

レンジフードファンの修理

レンジフードファンの修理 車と、まったく関係ないネタです。










家の台所のあるレンジのファンですが・・
最近、動かすと

「ゴーーーーーーーッ!!!!!!」

と、爆音がするようになって来ました。


分解して、注油したんですが、すぐにまた、



「ゴーーーーーーーッ!!!!!!」


と、爆音・・・


一度モーターまでばらしてみたら、ベアリングが逝ってしまってる模様。

修理かあ・・

検索してみると、修理だけで、2万円!!モーター交換すると5万円!!!

こりゃ大事ですわ。


ベアリング交換だけで、直りそうな感じがしたので、自分でやってみようと。


買ってきた道具。

ギアプーラー 1700円
ボールベアリング 2個 472円×2 993円
塩ビ管 49円





まずは、ファンをばらしていきます。





本体を外して、



本体。


裏側。

モーターを外します。



モーター


停めてあるピンを外します。


割って、取り出したモーター



この左右のベアリングを交換します。
ここで、ギアプーラーの登場!

こんな感じ。



はずれたベアリング。
動きが渋い!




新品のベアリングを圧入します。
ラスペネふいて、塩ビ管をガイドに使って、打ち込み。

ちなみに、ベアリングの外側を叩かないように。

写真撮り忘れ、イメージ図(笑)



あとは、本体を取り付け




電源付けてみました・



「スーーーーーッ」

むっちゃ静か~


これで、しばらくは安泰です。


3000円満たない金額で、直せるとは・・
やってみるもんですね(^^)



ちなみに、やるのは自己責任で!!



なんか、やった感があって、自己満足です!
ブログ一覧 | ザツダン | 暮らし/家族
Posted at 2012/06/03 13:49:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 14:43
おぉ~
すばらしいです。
(@_@;)
コメントへの返答
2012年6月4日 21:37
ダメ元でやってみたら、上手くいきました♪
2012年6月3日 18:18
凄い…

ここにも 匠が…
( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2012年6月4日 21:37
匠はメディックさんだけです(汗

わたしは、とりあえずやってみた!って感じです(^^)
2012年6月3日 21:43
プーラー買ったんですかー、また貸してください。

昔塗装の仕事をしていたので、ファンの修理やメンテをやってました。
巨大なファンのベアリングは、換気扇の5倍くらいでかいヤツで抜けない時はバーナーで焼いて、膨張させてから抜いたりしてましたよ。

でも、プロに任せると高いんですねぇ。
コメントへの返答
2012年6月4日 21:38
いいですよ!いつでも言ってください。
次使う予定は全然ないですし♪

バーナーで焼くって、何処かのサイトにも書いてましたわ。私には無理ですが(汗

2012年6月3日 21:46
兄貴へ…

そこは… 普通 諦める所です(^^ゞ

流石だ(ー_ー)!!
コメントへの返答
2012年6月4日 21:40
数年前なら諦めてました。

今は、周りに色々できる人が多いので、とりあえずチャレンジですね♪

gawaさんも、余裕で出来ますよ(^^)
2012年6月3日 22:40
素晴らしいです!!

うちの換気扇ば爆音になったら
参考にさせてもらいますね。
コメントへの返答
2012年6月4日 21:40
是非!
参考にしてください。

これで直るなら、それこそエコやなあ~と自己満足です♪
2012年6月4日 8:19
なんでもやさんですね。

出張はできますか?w
コメントへの返答
2012年6月4日 21:41
なならじさんの目線を隠す作業は出来ないかもしれないです(爆

費用は高くつきますよ~(笑
2012年6月4日 20:28
おーすごっ!!(感心)

頼れる兄貴!!いや親分!?
コメントへの返答
2012年6月4日 21:42
親分って・・兄貴の方が、まだましかな?

敬語使ってくれれば、なんでも良いよ~
2012年6月5日 2:21
深夜に失礼します

親分は余計でしたね冷や汗…(失礼)
別のメンバーさんのブログに、ヤクザっぽく載せてあったので、ただ便乗してみただけなんです。
それはそうと礼儀はちゃんと守りますexclamation×2
お友達ありがとうございますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
コメントへの返答
2012年6月5日 21:59
わざわざ、ありがとう!

これからいけまる号がどうなるか、楽しみやね~
2012年6月23日 9:27
流石です(^^;;
コメントへの返答
2012年6月26日 20:19
あざーす♪

もし、同じ型ならいつでも修理しますよ(笑)

2014年2月9日 11:06
はじめまして

このブログを参考にさせてもらい、我家の換気扇を修理しました
おかげさまでトラブルなく無事に交換できました
ありがとうございました
コメントへの返答
2014年2月9日 16:56
コメントありがとうございます。

参考になってよかったです。
もっと詳しく解説できると良かったのですが・・

全然車と関係ないブログなのですが、
結構PVが伸びてるブログなので、
残しておこうと思ってます。


プロフィール

「元NAオーナーが語るNDの良さ http://cvw.jp/b/630559/48447119/
何シテル?   05/24 06:07
数年前までは、車三昧でした。 仲間とエンジンOHまでするくらい。 ですが・・・ 今は、雨じゃなかったら自転車ばっかり。 でしたが、また、ふた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:25:39
プリロードとバネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:03:40
オーリンズ車高調リア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 05:29:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA手放してから、6年。 もう一度乗って、ミーティングなど参加したいなあと。 2023 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2019/3/11 納車されました。 2018/12/16 契約しました。 納車は ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017.7.29納車 友人が乗ってる時から、「次、乗るし」と言い続けてましたが、なか ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
2016年3月16日 納車。 素材です。 これから、色々弄っていきます。 同車種乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation