• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

「DEYOPON」練習会、無事終了! 9月24日追記あり

「DEYOPON」練習会、無事終了! 9月24日追記あり 新城を「しんじょう」と、思い込んでいました。
ついでに、新城は新潟かと思ってました。
「でよでよ」です。


「DEYOPON」練習会無事終了しました。
バンパーもぶつけることなく帰ってきました!

初めてのドライコンディションでのサーキット走行。
思ってたより、楽しめました。

これも、一緒に参加してくれたメンバーのお陰です。
ありがとうございました(^^)


オートランド作手を走ってきたんですが、最後が「なんじゃこりゃ?」というような起伏に富んだレイアウト。これは、ほんとにWETでなくって、良かったです。

「DEYOPON]=雨 の図式にならなくて、よかった~


おわりに、ちょっとありましたが・・終始みんなが笑顔で楽しめたと思います(^^)




カメラ忘れたので、携帯で・・




次は、「DEYOPON」走行会ですかね??


追記:
結局私のBESTははなまる君の影で見落としてましたが、33秒497でした。
が、はなまる君運転、私助手席で、運転してもらったときに2周目であっさり、32秒913って(汗

まあ、まだまだ私の車も伸びしろがあるということですね(^^)

また、走りに行きたいなあ♪



9月24日 追記:


9月16日、ALT作手サーキットでのフリー走行ですが、
16時枠の最後の5分程度、参加車両全台で連なって走ってしまうという他車に対して配慮のないマナー違反を起こしてしまいました。
同じ枠で走っておられた他車の走行を邪魔した形になってしまったことを申し訳なく思います。

今後はこのような事が無いよう徹底します。

サーキット関係者並びに、他エントラントの皆様、申し訳ありませんでした。
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2012/09/16 23:34:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

穴場
SNJ_Uさん

トミカの日
MLpoloさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2012年9月16日 23:41
お疲れ様でしたw
雨止んだんですね^^
ドライコンディション=目標達成!!なんて(笑
新参者でいきない仲よくしてもらって
ありがとうございました
また、遊んでください(>_<)
コメントへの返答
2012年9月17日 19:46
お疲れ様でした!

雨止んだんですよ。
ドライのサーキット走行、経験できて良かったです(^^)

また、遊びましょう♪
2012年9月16日 23:50
お疲れ様でした!

ホントに晴れてよかったですし、
バンパーが、無事でなによりです(笑)


今日は予想以上に、楽しかったです(*≧∀≦*)

ありがとうございました♪
コメントへの返答
2012年9月17日 19:47
走る直前まで、「もうお腹一杯!」とか、言ってたけど、走るとやっぱり楽しいね。

バンパーを死守するために、絶対スピンしない!と決めてましたから(笑)

また、走りに行きましょう(^^)

2012年9月17日 0:23
早速、デヂイチの画像を整理してみたら、大好きなでよでよ号ばっかり撮影してましたわ~♪(笑)

とにかく皆、無事でナニよりな練習会でしたね♪

>次は、「DEYOPON」走行会ですかね??

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル…
コメントへの返答
2012年9月17日 19:49
ほんと、お疲れ様です!

写真!欲しいっす(^^)
データでもいいので、またください!
か、見せて(^^)


走行会、やりたいね~。
貸切で走りたいですわ♪
2012年9月17日 7:38
雨だと心配してましたがよかったですね!
ぼくはしばらくサーキットを走ってないので感覚を忘れてしまいました。

・でよぽん走行会は第二回も参加したいですね!
コメントへの返答
2012年9月17日 19:51
そうなんですよ!

雨は止んで乾いてました。
これで、雨男でないことが証明された??

サーキットは12月のロドBAKAで、鈴鹿サーキット走りたいと思ってますので、それまでに経験積まないと。
なならじさんも行きますよね~(^^)
2012年9月17日 7:40
お疲れ様ですヽ(^。^)ノ

早めにロールバーを入れて走れるようにします。
コメントへの返答
2012年9月17日 19:53
がちょうさんが、走り屋さんだとは!

是非、色々教えてください(^^)

お疲れ様でした~♪
2012年9月17日 8:44
お疲れ様でした(^-^)/

本当にドライで走れて良かったですね(*^-')ъ

朝から晩まで楽しく過ごさせてもらいました、次回のDEYOPON楽しみにしてます(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年9月17日 19:54
お疲れ様~♪

ウイル君も、走りましたか?
結構、休憩してるほうが多いような・・イメージでしたが。

また、遊びましょう!!
2012年9月17日 9:16
大変お疲れ様でした!

当日の天気が一番気になってましたが
皆さんの日頃の行いがギリギリ良かったためにドライで走行できましたね
本当にDEYOPON=雨だけは避けれました(笑)

次回は運動靴に履き替えて挑戦します
また皆さんで楽しみましょう♪
コメントへの返答
2012年9月17日 19:57
イサポンさんも、ほんとお疲れ様です!

ほんと、14時での雨にはがっかりでしたが、その後は、良かったですね。

また、走りにいきましょうね。
やっぱり貸切とか、どこかの走行会がいいですね。

フリー走行は、レベルが違いすぎる方が居られて、緊張しっぱなしですわ。

次の運動靴?楽しみにしています。!
劇的に変化するのでは?
2012年9月17日 9:45
練習会お疲れ様でした~( ´ ▽ ` )

先週お誘いを頂きましたが…流石に嫁さんの無言が怖かったので、行けませんでした…(^^;;

お天気も何とかなった様なので、これでDEYOPON2は晴れそうですね♪
コメントへの返答
2012年9月17日 19:59
ありがとうございます!

確かに、2週続けては厳しいですよね。

天気はなんとか、頑張ってくれたので、私の目標は達成できました(^^)


次回開催したいですね。走行会♪
2012年9月17日 20:53
ドライでの走行、よかったですね!(^^

ちなみにRSGWワタナベさんの運動会(今秋は11/3)では近畿東海の激しい系だけでなく意外とマッタリ系の走り好きの方々も何人か定期的に来られてるんですよ。
完全貸切りの上にクラス分けが上手くされてるので走りやすく楽しめます。
そのうち気が向いたらお越しくださいね(^^
コメントへの返答
2012年9月18日 20:19
ありがとうございます!

走る1つ前の枠が土砂降りだったので、ドキドキしてました・

その運動会って、TS-TAKATAでしたよね。
広島までは結構距離がありますが、以前から気にはなってます。
いけるのはもうちょっと走れるようになってからでしょうか?(^^)


2012年9月17日 22:09
お疲れ様でした^^
「まさか、また雨か?!」とドキドキしちゃいましたよw

事故もなく無事に終わってよかったです。
また一緒に楽しく走りましょうね(*'-')
コメントへの返答
2012年9月18日 20:30
お疲れ様でした!

道の駅でお昼食べてるときは、雨なんかまったく考えてませんでしたから(汗

ほんと、事故無く、エアロ破損もなく、楽しい一日でしたね!

また、遊びましょう(^^)
2012年9月18日 20:57
お疲れ様でした!

夕食会のみの参加でしたが楽しかったです♪

次回は・・・一緒に走りたいですー
コメントへの返答
2012年9月20日 20:08
お疲れ様~

おいしいお店で良かったよね。

今度は一緒に走りましょう(^^)

2012年9月18日 22:38
楽しまれたようですね!
それと・・・バンパーが無事で安心しました(^v^)

コメントへの返答
2012年9月20日 20:09
楽しんできました!

バンパーを死守するために、スピンしないように心がけました(^^)

2012年9月19日 18:33
お疲れ様でした!

無事でなによりでした!
仕事なければ見に行きたかったなあ。

コメントへの返答
2012年9月20日 20:10
ありがとうございます!

ぶつけるのは、絶対に避けたかったので、スピンしないように必死でした(汗

今度、見に来てください、一緒に走りたいです(^^)
2012年9月19日 19:03
当日はお疲れ様でした!!

他人の車をサーキットで運転するのは
実はでよでよさんのが初めてだったんです・・・!
僕の初めてがドレコン1位の車だなんて
贅沢な良い思い出ができました・・・♪

次回助手席が3点でも大丈夫なサーキットでしたら
良ければ僕の横にも乗ってみてください!
コメントへの返答
2012年9月20日 22:12
お疲れ様!

そうなの?
初めてだとは思ってなかったよ(^^)
エエ経験させてもらいました。

次は、はなまる君の助手席で体験させていただきます~

2012年9月19日 23:57
お疲れ様でした。
終始ドライコンディションに拘り続けた結果、ドライで走れてよかったですね!

ドレコンバンパーの最初で最後のサーキット走行でしょうか?
コメントへの返答
2012年9月20日 22:15
お疲れ様~

やっぱり拘りが大事って事かな(チガウ?

たしかに、今度はバンパーは変更していこうと思います。攻めきれないしね。

プロフィール

「元NAオーナーが語るNDの良さ http://cvw.jp/b/630559/48447119/
何シテル?   05/24 06:07
数年前までは、車三昧でした。 仲間とエンジンOHまでするくらい。 ですが・・・ 今は、雨じゃなかったら自転車ばっかり。 でしたが、また、ふた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:25:39
プリロードとバネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:03:40
オーリンズ車高調リア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 05:29:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA手放してから、6年。 もう一度乗って、ミーティングなど参加したいなあと。 2023 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2019/3/11 納車されました。 2018/12/16 契約しました。 納車は ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017.7.29納車 友人が乗ってる時から、「次、乗るし」と言い続けてましたが、なか ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
2016年3月16日 納車。 素材です。 これから、色々弄っていきます。 同車種乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation