• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でよでよのブログ一覧

2023年05月01日 イイね!

絶賛、お悩み中

お久しぶりです。
紆余曲折ありまして・・
ロードスターにふたたび乗ろうかと思ってます。

まだ、買ってないのにブログで伝えるのもなんですが・・
NDロードスターの右斜め後ろからの姿がいいなあと。
990Sというグレードを知ってから、他のグレードなどを調べてる最中です。

990S
990kg
何も変えずに、弄らずに。
そうであれば、このグレードなんでしょう。
紺色の幌がいい。
バックモニターが付かない。
シートヒーターが付かない。

NR-A
1010kg
色々、走りの部分が強化されているんです。
これから、そんなに走るのだろうか・・
バックモニターが付かない。
シートヒーターが付かない。

S special
1020kg
バックモニターが付く。
シートヒーターが付く。
一番売れてるんでしょうね。
これを今から買うのが、お得な感じにならないのが・・

S Leather Package White Selection
1020kg
ホワイトレザー
内装が恰好いい。
これにするなら、車体色は暗い色が似あうんだろうなあ。
今は、明るい色にひかれてるので・・


車高は下げるんやろうし、ホイールは変えるんやろうし。
純正シート合うのか、わからんし。


今のロードスターは、特別仕様車が色々あるんですね。
今は手に入らないですが、NavyTOPがよかったかも。

絶賛、お悩み中。








Posted at 2023/05/01 19:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月11日 イイね!

スタッドレスタイヤ

久しぶりです。
すっかり車いじりから遠ざかっています。

どこ行くにもロードバイクばっか。



色々手放して、入手したエスクード。
すっかりお気に入りです。

スタッドレスタイヤを履くにあたって、あまり純正感を崩したくなかったので、探した結果、このホイールで。



スイフトスポーツ純正ホイールです。
これが、エスクードの純正ホイールと全く一緒のサイズ。

これに決めて、タイヤはいつものカジ直タイヤ!
あのおっちゃんと話しながら購入!

けっか


こんな感じに。
そもそもエスクードを見かけることもないので、これが純正ホイールで全然通じそう(^^)


結構お気に入りです。



では、また!



Posted at 2019/12/11 20:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月14日 イイね!

次期愛車

久しぶりの投稿です。

最近はロードバイク三昧で、ほとんど車に乗ってない状態が続いてます。

プロボックスとMINIの2台体制はあんまり意味がなくなってきてます。

そろそろ1台にまとめる必要が出てきそう・・・(色んなプレッシャーが・・(汗


で、色々物色したりしますが、なんか欲しい車がないですね。


今のところは、この車かなあ?



ルノーカングー
これなら、ロードバイク2台がすっと入るし。

一度見に行ってみるかなあ。





ただ、それだけのブログです。




MINI欲しい人いますかね?
今は絶好調です。
手放すのはもったいない気もしますけど。

プロボックス欲しい人いますかね?
安く譲ります。というかこれがなくなれば必然的に次の車を。

独り言みたいなブログです。
Posted at 2018/11/14 16:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ザツダン | クルマ
2018年04月04日 イイね!

散り際に間に合った。mini



さて、桜も結構散ってますが、ギリギリ写せたかなあ~



琵琶湖も写せたし~









結構な桜吹雪でした。









神社の鳥居がいい色で、映えるなあ





マイブームの正方形&淡い感じで。
こういう修正は、スマホのアプリの方がやりやすいね。



Posted at 2018/04/04 19:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2018年04月01日 イイね!

春の気分に誘われて

今日は、花見。

桜が、満開なのでポタリング。

通勤路も様になります。


桜並木。








どこ行っても、いいですわ。

神社で1枚。










何でもない河川敷。






今季導入した、ロードバイク。
これに乗るときは、景色を眺めて走るってことはないので、撮影したことがない。

折角なので、今日は一眼で。
ペダルもフラットに変えて。


一眼で撮影したのは、去年の紅葉の時期以来(笑


でも、写真映えしないなあ。
やはり写真撮影時はクロモリですね。



次はいつかな?


Posted at 2018/04/01 17:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 趣味

プロフィール

「元NAオーナーが語るNDの良さ http://cvw.jp/b/630559/48447119/
何シテル?   05/24 06:07
数年前までは、車三昧でした。 仲間とエンジンOHまでするくらい。 ですが・・・ 今は、雨じゃなかったら自転車ばっかり。 でしたが、また、ふた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

定例 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:25:39
プリロードとバネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:03:40
オーリンズ車高調リア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/09 05:29:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA手放してから、6年。 もう一度乗って、ミーティングなど参加したいなあと。 2023 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2019/3/11 納車されました。 2018/12/16 契約しました。 納車は ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2017.7.29納車 友人が乗ってる時から、「次、乗るし」と言い続けてましたが、なか ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
2016年3月16日 納車。 素材です。 これから、色々弄っていきます。 同車種乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation