• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEALのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

花見 パートⅡ またまた行った角館と菜の花ロード

花見 パートⅡ またまた行った角館と菜の花ロードさて、ゴールデンウィークに突入した方もいると思いますが、あいにくのカレンダー通りのSEALです。
って思ったら29日は勤務日でした(´;ω;`)

箱根の全国オフもありで、どっか出かけようと思い、日曜日の早朝5時に角館に突入だなんて気合入れて寝たら、起きたら6時20分でした(๑≧౪≦)てへぺろ


そこから、着替えて向かうは、車で30分のところにあります、またまた行きます角館ですw
さすがの観光名所でも朝早くは人いないだろうと思ってたら結構いてびっくりです(; ^ω^)


武家屋敷で愛車とじっくり撮影するのはまたの機会と諦め、車を止めて河川敷まで歩きました!
それがトップ画です1

初めてPLフィルターを使ってみましたが、慣れないと使いにくいし色の変化をゆっくりと堪能できなかったので、また試してみたいと思いました!


車に戻る途中、サギがいたのでパシャリ!

桜とのコラボになっていい感じでした♪

人の少ない土手道に移動して一人撮影会ですw




やはりアクセラのケツと桜ですw
素敵ですね!


前日にやったグリムの効果でピカピカに輝いております♪
レジンポリッシュしかやってないので今週末は、最後までしっかりとやらないと!



場所を移して、大潟村の菜の花ロードです。

延長11Kmにわたり続いています!



奇跡的に車が周りにいない状態で撮れました♪


そしてケツw
このアングル結構好きですね!


このあとは道の駅大潟に行ったり、男鹿の寒風山に行ったり、秋田市のセリオンに行ったりしましたよ!
ババヘラソフト食べたかったですが、営業時間終わってて食べられませんでした(´;ω;`)

夕陽の時間だったので、撮ろうと思い見たら、飛行機雲が!


一日の終わりに見れると清々しいですね!

これからもこういうブログを挙げられたらと思います!

フォトアルバムにも載せてるのでよかったら見てください!






報告が遅れましたが、カメラがD3200からD750になりました!
フルサイズを思う存分に使って行こうと思います!
Posted at 2015/04/27 23:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味
2015年04月22日 イイね!

あの丼が復活!

あの丼が復活!今日はすき家にご飯食べに行きました❗

そしたら、あの豚丼が復活してたんですよ🎵

前にあったときも結構食べてたので嬉しかったですね(^ω^)

これは、また食べに行かなければ‼


では~
Posted at 2015/04/22 23:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2015年04月20日 イイね!

花見にお出かけしましたよ!

花見にお出かけしましたよ!日曜日、天気が良かったのでぶらっとお花見してきましたよヽ(*´∀`)ノ


まずは、近場の角館へ!

お腹が減ったのでとりあえずお昼を食べに向かいました!

向かったのは角館の小路にあります、稲庭うどんが食べられる「ふきや」さんへ行ってきました!
クリックすると食べログのページにアクセスします。



自分の食べたのは、冷やしうどんセットのしょうゆで、相方は冷やしうどんのごまだれです。



久しぶりの食べましたが、美味しかったです!

某氏が以前来た時に知っていれば案内できたのに。。。ボソッ



うどんが物足りなかったので、
自分は味噌きりたんぽを


相方は桜ソフトです。


味噌きりたんぽは若干しょっぱかったような・・・味噌田楽的な味ですね!
桜ソフトは、さっぱりしていてデザートにはちょうどいいですね♪



続いては桧木内川の河川敷へ移動です。
移動途中に一枚!

猫の置物です♪
日向ぼっこしているようで可愛かったですヽ(*^ω^*)ノ


河川敷の桜です。

まだ、満開ではなかったですが、天気もよく気持ちのいい散歩日よりでしたw


ねっ?満開じゃないでしょ?w



続いては、秋田市の千秋公園へ!
ここはあまり写真撮れませんでした(; ^ω^)
三脚も欲しいけど、一脚ってどうなんでしょ?
人が多いところでは安定感あるのかな?

夜桜の撮影は難しい(´;ω;`)

桜が咲いていればいいショットになったと思います!


秋田は来週が見頃になりそうですね!

また撮りに出かけようかな~ヽ(*´∀`)ノ

でわ~ノシ
Posted at 2015/04/20 22:27:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月18日 イイね!

マツダファン東北ミーティングに行ってきました!

マツダファン東北ミーティングに行ってきました!遅くなりましたが、当日の話です。



案の定、前夜祭で完全に飲みすぎてしまい朝、目が覚めると・・・そこには


誰もいませんでしたw


結構飲んでた人もいたのにさすがですね!みなさんw


9時まで受付場所に行き入場パスを受け取ればいいので、ゆっくりと8時にチェックアウトw


受付の場所はSUGOに行く途中にあるとしか記憶していなかったので、危うくスルーするところでした(^_^;)
ミストル号を見つけたから良かったものの、危なかったですw


昨年のMFCT以来のSUGOなので、迷わずに会場まで行けました!
でも、パドックに行くまで、人をかき分けていかねばならんので大変でした(^_^;)

パドックにつくとほいさんに促され、なんとか駐車です!
ミラーレスを手にしたほいさんを激写w

撮っているのは某氏のらぴゅた号ですかな?w


近場にいた皆さんに挨拶をして、相方とピットの方に侵入して走ってる車を見てたら、サートラ関係者以外の方はピットの上の方から見学してくださいって、注意されちゃいましたよ(´;ω;`)

せっかくなので、ピットからの写真です。

赤いBKMSの方が走っておられましたヽ(*´∀`)ノ



ダンロップアーチです!
後ろの山は蔵王山?ですかね?

ピットの上からです。

これだけアクセラがいるとやはり圧巻です(°ω° )

続いてサートラをしています、みん友のkusajiiiさんとぴろりんBLさんです!
流し撮りとは程遠い・・・(´;ω;`)




低速SSで撮るべきなんですよね~
こういうのを撮るならもうちょい望遠が欲しいですね!


ここから時間になったので、マツダのスカイアクティブのトークショー見学へ!
NDロドが展示されてました!







いやぁ・・・かっこいい!
お金があったセカンドカーに欲しいです!



ステージ上のアクセラの開発人です!

トークショーが終わりパレランのブリーフィングの時間ですが、とむやんさんに787Bと767Bありましたよ!
と言われ見に行ってきました!

ブリーフィングに遅れてごめんなさいm(_ _)m



767B


787B


ツーショット♪

無事にブリーフィングに参加し、
アクセラのパレランの時間になりました!

先導車はミストル号のはずだったんですが、いつの間にかNDロドになっていてバタバタとした感じになってました(^_^;)

それにしてもNDロド飛ばしすぎw

コース上で撮ってもらった写真欲しいなぁ・・・
あれは配布されるんですかね?

パレランは鈴鹿サーキットに続いて2回目ですが、あの時より先導車速かったですよ?w
やっぱりこうやってい同じアクセラでコースを走るって気持ちいいですよね!!(*´∀`*)


パレランを終えて、次の予定まで時間があったので、レストランでお昼です!
食べたのは牛タンカレーです♪

お肉柔らかくてとても美味しかったです!
SUGOに行ったらこれですね♪

続いては皆さんお待ちかねの、787Bと767Bの走行です!


いやぁ、やばい!
興奮半端ないですよ!!
あの音はしびれますよ…(*´д`)アハァ…

YouTubeに動画上がってるので、ぜひそちらも見てみてくださいね!


次はアクセラの開発者様とのミーティングタイムです!
色々なお話があったのですが、やはり行き着くところは、
BM型でMSはでるのか?という質問w

答えは、イエスともノーとも答えられないということでした。
ですよね~w。

ミーティングが終わってから、女性の方にインタビューさせてくださいと言われ、驚きましたよ(^_^;)
マツダさんのネット関係を担当されている方でした。
あんじぇろさんとエリカさんの3人で順番にインタビューを受けました。
内容は、アクセラについてどう思うかとか、生活がどう変わったかとかでした!
もしかしたらマツダさんのHPとかFBとかに載るかもしれません(; ^ω^)


インタビューが終わり、車のところに戻ると、何名かの方は帰られたようでした。

全員の方とお話はできませんでしたが、秋田の方と話せたのでよかったです!

最後はマツダ車限定パレードランです!
まさかの、2列目先頭w
寺田陽次郎さんの乗るNDロドが先導です!



台数としては150台くらいいたみたいです(; ^ω^)
20km/hとから30km/hくらいで走るもんだから、MTの方は大変だったと思いますw

コース上でまたしても撮影許可が出たので、ゾロゾロと撮影ですw




こういうのが後ろにもぞろぞろと居るんですよ?w

パレランを終えたら、まさかの強制退場で、場外に出されましたw

空き地で今回の、アクセラオーナズサーキットミーティングは解散いたしました!

反省会もあったようですが、今回は翌日も仕事だし、相方もいたのでお先に失礼させてもらいました!

帰り道、東北道下り前沢SAに寄ったら、オフに参加されていた、むつ@あらいぐまさんと旦那さんに遭遇しました!
ここで軽く挨拶をし別れました。
写真撮っとけばよかったなぁ・・・



今回前夜祭とMFTMと充実した2日間でした!
ミストルさんは事前打ち合わせや取りまとめ等、私生活も忙しい中で本当にありがとうございました!
totetoさん前夜祭のセッティングありがとうございました!


また皆さんでお会いできるのを楽しみにしています!

本当にありがとうございました!
お疲れ様でした!


記念に一枚♪

Posted at 2015/04/18 22:40:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフレポ | クルマ
2015年04月15日 イイね!

マツダファン東北ミーティングに行ってきました!【前夜祭編】

マツダファン東北ミーティングに行ってきました!【前夜祭編】みなさんこんばんは(T▽T)ノ彡☆

ブラックSEALですw✩キラッ

お酒がはいるとこうなるらしいですww


マツダファン東北ミーティングが4/12に宮城県のスポーツランドSUGOで行われることになり、それの前夜祭として我らが東北アクセラオーナーズが集いました!

前々からみんなで飲みたいねって言ってたのが、実現しましたヽ(*´∀`)ノ


会場は、前会長であるtotetoさんがセッティングしてくださいました!
有難うございます!

大抵の宿泊メンバーが大河原のホテルだったので、そこをなんとか予約を取りました。


当日(4/11)は朝から雨で、朝起きたら洗車しようなんて考えましたが諦めましたw
朝8時に出発し、相方を拾い、R13を南下し山形経由にて大河原を目指すことにしました。

ハイドラ起動しながら向かい、途中でみん友のほいさんに補足され、同じくみん友の木登りクマさんと山形で麺活するけどくる?ってLINEをもらいましたが、相方がいるので今回はパスいたしました(^_^;)
そこでほいさんにおすすめの蕎麦屋、天童市にあるって聞いたら水車生そばってところがいいよって言われて向かいました!



自分の食べたのが板そばで、相方が食べたのが鳥そばです。
ここは鳥中華が有名みたいですね!
食べてから知りましたがw
今度行くことがあったら食べてみたいです。

進めたほいさんが行ったことがないってあとから聞きましたw



そこから天童イオンに行ってぶらぶらし宮城に向かうことにしました!

秋保のお店に用事があったのでR48で向かうつもりがGoogleナビセットしたらいつの間にか山形自動車道に案内されてましたw

仕方なく山形北ICから乗り宮城川崎ICまで走りました。
自宅用のお土産を買い、目指すは大河原のホテルです。


結構時間に余裕があり17時前にはホテルのチェックインしました!
そこからすぐのスタンドであわあわな洗車機があるとほいさんから聞いたので向かいましたw

あわあわな意味が洗車終わってから気がつきましたw
泡が洗いきれずに残るんですよ!
びっくりですw

綺麗に泡を落として、車を吹き上げ完了です!


吹き上げしていると、MFCTに参加するみん友のkusajiiiさんが給油のために登場です!

そこからコンビニで朝食を買うとのことで、ストーキングさせていただきましたw


コンビニをでて、ホテルに戻ると皆さん勢揃いww


集合時間は18時30分だったのでギリギリでした(^_^;)


荷物を部屋に置き再びロビーに降りてきました。


バスが迎えに来ているので、バスで会場のとんかつ屋さんへ!


席に着くなり、テーブルの上にはグラスが・・・
楽しみにしていた生ビールではなく瓶ビールですたw

そこから色々な過激な飲み会に突入するのであったw

飲み会の内容はみなさん上げてるので割愛w

後半の方は酔いすぎて記憶がないですww

お酒はほどほどにしましょうw


Posted at 2015/04/15 21:55:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフレポ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/631207/47936463/
何シテル?   08/31 08:39
BKEPアクセラから、BL3FWマツダスピードアクセラに乗り換えました。 周りにいるMS乗りの方々の影響を受けて乗る決断をしてしまいました(笑) M...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
19 2021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

マツダスピードアクセラはマイナー車なのか【BLMS編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:24:57
車高を調整してみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 11:11:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MS SEAL号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016年4月22日よりBLマツダスピードアクセラに乗り換えとなりました。 間も無く乗 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
嫁さんの車です。 嫁さんの車で出かけることもあるので、ハイドラ用に記載しておきます。 ...
その他 Nikon D750 その他 Nikon D750
D3200からフルサイズ機へレベルアップしました! D750にしたのは某氏と某氏の影響 ...
その他 Nikon D3200 その他 Nikon D3200
D750購入にあたり、下取りに出しました。 趣味のカメラを追加してみました。 所有レ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation