• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月09日

テールランプ再加工完了♪

あ~~しんどかった・・・。 何とか再加工完了!

またまた、思うようには出来なかったけど(ボソ

今回の進歩はLED数が増!&ウィンカーが流れる仕様になりました♪



非点灯時
 

スモール時



ブレーキ時



あとは水漏れ&曇りが無い事を祈るのみ・・・。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/12/09 17:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺が美味い
アンバーシャダイさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年12月9日 19:09
めっちゃカッコイイです!o(^-^)o

ホント純正品みたい。
寒い中、乙でした。
コメントへの返答
2010年12月9日 21:19
アザーーーース!(○┓ペコ

ホントに寒いのと、作業に熱中
しすぎて、鼻水垂れてるのに
気付きませんでしたわ(笑

今回もしっかりと粗はありますので
純正品みたいにはいけてません(汗
2010年12月9日 19:34
ど疲れさんムード

凍え死なない事を祈ります(違うかぁグッド(上向き矢印))

デザインもエエやんか指でOK
コメントへの返答
2010年12月9日 21:23
ど疲れでした♪

だから~鼻水垂れてたの
気付かんかったしwww

さて、18日にお披露目オフでも
しますか(違うかぁグッド(上向き矢印)

デザインはイメージと若干違っちゃい
ましたが満足してます。
2010年12月9日 20:15
ばんは~~♪♪

メッチャカッコイイじゃ~ないですかぁ。

ほんと、後は水没とくもりですね~。

やっぱ、爆光なのかな??(ナゾ)
コメントへの返答
2010年12月9日 21:26
ばんは、にっせいさん♪

お褒めの言葉、アザーーーース!(○┓ペコ

前回は見事に水漏れ&曇りを
くらったんで、今回はノーサンキューです。

爆光だと思いますけどねあせあせ(飛び散る汗)
まだボリュームにも余力があるし♪
2010年12月9日 20:20
マイド!
いいっすね~。

ボクしたいな~。(^^;)
BUT 腕がない。。。(-_-#)
コメントへの返答
2010年12月9日 21:29
マイド!

いやいや、私も大した腕じゃ無いですよあせあせ(飛び散る汗)
近くで見たら、傷もいっぱいあるし・・・。

ガン見は禁止仕様です(笑

2010年12月9日 20:33
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

いいデキじゃんw

18日にお披露目オフでもしますか?

(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)y-゚゚゚
コメントへの返答
2010年12月9日 21:31
アザーーーース!(○┓ペコ

これも、ふぉるさんが貸してくれたブツの
賜物だと思いますわwww

>18日にお披露目オフでもしますか?

( ̄▽ ̄;)アハハ…

(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)y-゚゚゚
2010年12月9日 21:07
流れ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

オイラ、初「イイね!」しちゃいましたよぉ♪

動画、お願いしま~す。
コメントへの返答
2010年12月9日 21:33
君も流しちゃいなよwww

君のバージン、こんなオイラにありがとう♪

動画UP?
どーやってやるの?
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん


ってか、実車を見ろ!(笑
2010年12月9日 21:42
すごい!インパクトあり杉~♪

すっかりLED職人になってますやん~。

そろそろ、スパーダ純正テールをそちらに送ってもいいですかね(爆

しかし、早く見てみたいな~♪
コメントへの返答
2010年12月9日 21:50
お褒めの言葉、アザーーーース!(○┓ペコ

でも、当初のイメージと違うんだな~^^;

ん?LED職人?いやいやダメダメですよ。
近くで見たら粗が良く分かります(汗

ダイちゃんの車も見たいな~♪
2010年12月9日 21:44
かなりクオリティーが高そうでいい感じ~


早く見てみたいです(☆_☆)
コメントへの返答
2010年12月9日 21:52
こんばんは、にじさん♪

はっきり言いますが
ガン見では見れないレベルですよ^^;

にじさんのテールもええ感じでしたよ♪
スムージングもお見事!
2010年12月9日 22:40
どこ流した?
ブレーキの中の部分?
だったらイイのになぁ。
動画upキボンヌ。
コメントへの返答
2010年12月10日 7:33
純正のウィンカー部ですよ^^;

ブレーキの中の部分やったら
例のブツではLED数が足りないね・・・。

ってか、@さんと一緒ですよ。
2010年12月10日 1:59
今頃初コメですみません。

スパーダガーニッシュで横一列抜いてLED化というのは首都圏に1名みえますが、
このデザインは他で見たことが無く、オリジナル度が高いですね。

ぜひうちと並べてフォトセッションを。
コメントへの返答
2010年12月10日 7:39
いえいえ、いらっしゃいませ♪

オリジナル度が高い!って言っていただき
ありがとうございます。
当初のイメージとはちょっと違っちゃいましたが
これはこれでありかなと・・・。
ガーニッシュ部の二つの仕切り板を外して
こんなデザインにしてみました。
ガーニッシュ部とテール部のLEDの間隔が
もうちょっと狭かったらいいのに(ボソ

こちらこそ、フォトセッションよろしくお願いします。
2010年12月10日 4:14
ご苦労さん♪

流れる文字は何の宣伝や?(笑)

今度車見せてよ!

お昼にね~WW
コメントへの返答
2010年12月10日 7:41
ど疲れっした^^;

流れる文字は
『レフりん♪最高!!』でいいか?

是非オフでお会いしましょう。

お昼?
2010年12月10日 8:06
ど疲さんパート2

ついに完成すか

デザインも良いじゃないですか
LEDも増発してめっちゃ明るそう

ソーサンってウィンカーとか流せるんだア

すごい!

あとは浸水しないことを祈ってます


コメントへの返答
2010年12月10日 12:30
ど疲れでしたパート2

やっと完成しました♪

バックランプが電球なのは愛嬌です!
LEDかHID化か悩むところ・・・。

流れるウィンカーはユニットで
販売していた物を購入したんですよ♪
(@さんと一緒ですよ)

あとは浸水するなwwwと祈るのみ!
2010年12月10日 20:06
某工房にて製作中を見せて頂きましたが、ガン見はやっぱり駄目ですか(笑)

次回、夜勤時に一緒になったとき見させて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2010年12月11日 8:28
某工房・・・。

ガン見はあかんでwww

見る暇無いくらいトラブル続出じゃ!
2010年12月11日 10:13
さすが!!(^u^)

やるやるとは聞いてましたけど‥



後ろを走っているとア〇ディかと間違えそうでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/


いや~キレイなお尻でした。
コメントへの返答
2010年12月11日 10:27
夜勤お疲れ~

やっとできたわwww

なんちゃって○ウディに見えた?
それならいーんだけど・・・。

お尻フェチのオイラにはたまらん♪
2010年12月13日 22:42
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

脱帽です…

かっこいいです…

欲しいです…

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年12月14日 7:42
おはようございます♪

お褒めの言葉、アザーーーース!(○┓ペコ

いやいや、間近でよ~く見ると

幻滅するんとちゃうかな・・・。

また、次回ご覧ください(笑

プロフィール

「久々にログイン(*_*) ええ燃費出た♪」
何シテル?   03/26 18:04
一時期のやる気は失せましたが みなさん、よろしくお願いします。 背景固定用 background-attachment:fixed;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽しい1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/20 06:02:48

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2014.1.18納車 嫁チャンメインのドノーマル車です。 昨年9月22日に契約した ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2012.2.12納車 G・Lパッケージ ボチボチ進化できるといいな♪ が、嫁から ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家のセカンドカーです。習い事や近場への買い物に大活躍!! 故障も無く、ご機嫌に走っ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2012.7.29~ AERO front:MUGEN side :MUGEN rea ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation