• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月08日

油温が高すぎる…

油温が高すぎる… 苦労してエキマニを避け油温センサーを設置して町を流してみたら…

油温タカスギマ~ス(・∀・)

まぁ極限に高い訳ではなく空冷も水冷もオイルクーラーついてないエクシーガなら普通なのかも知れないが…

ちなみに下が水温で上が油温です。

このあと平気で油温は100℃を超えて行きます…


うわぁ~この前のサーキット走った時何度までいってたんだか怖い…
(;゜ω゜)σ

確かに130℃までは大丈夫というが夏場が楽しみです(笑)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/08 20:42:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年4月8日 21:54
こんばんは!油温高いんですね~(^-^;夏場のスポーツ走行は危険そうですね...
コメントへの返答
2011年4月8日 22:15
油温はコスト削減で水冷オイルクーラーが省かれているため厳しいですねf^_^;
ターボなら軽にすら水冷クーラーがついてるのにエクシーガにはない…

夏場はスポーツ走行したら完全にアウトでしょうねf^_^;
2011年4月8日 23:57
まあ、スポーツ走行する車でない、と言われればそれまでですね。

最初に試乗した時に、「メーターの色が…」、と言ったら、「ファミリーカーなので」と言われてしまい、悲しくなってしまいました。
コメントへの返答
2011年4月9日 6:42
確かにそうですね(笑)

ミニバンにターボが付いてるだけでもレアですからねf^_^;

エクシーガに限らずEJ20は元々水温、油温、吸気温が高いのでしょうがないですね…

メーターの色は確かにSHフォレスターのがレーシーでしたねf^_^;
メーターも三兄弟は取っ替え引っ替えポン付け出来ますけどね☆

プロフィール

仕事柄ネタが毎回ディープですがお気軽にどうぞ(^^) 更新サボり癖がありますが(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
通勤快適仕様となっておりますwww 一通りいじり倒しました(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation