• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

DBWのメーカーセット

DBWのメーカーセット 前回の続きで、ターボは超低回転で立ち上がる事はご説明致しました。

純正ブローオフで簡易ブースト制御してる事もご説明しました。

ではこの超低回転ターボで従来の普通のワイヤー式スロットルで制御するとどうなるか?

…超ウルトラ低回転ドッカン…それもパーシャル(チョイ踏み)状態から(笑)

いきなりパワーが立ち上がりしかも中回転ですぐタレます…(  ̄ー ̄)

ギクシャクしてたまったもんではないので、電スロの出番です。


電スロの制御はアクセルペダルを半分ぐらいまではめっさ閉じ気味にしています(特にIモード)。

アクセル踏んでターボが例え立ち上がってフルブーストかかっていてもスロットルを『わざと』閉じ気味にしてコントロール性を保ち、閉じ気味にして強いブーストで過給をかける事でスロットルバルブでタンブル(乱流や渦)を発生させ燃費も稼げます。
(さらにTGVでもタンブルを発生)

ですからむやみに各社のスロコンでスポーツに設定しようものなら加速感はあるがギクシャクしてアクセルコントロールがむずくなるだけです(エコ方向なら使いやすいが)
これでは単にバイクのハイスロをいれたのと一緒ですからね。


もしスロットルの反応に違和感があるならスポーツに切り替える(それでも…)かROM書き換えるか慣れるかです(笑)


次回はDBWの色んな『ルール』です。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/26 22:14:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 8:05
おはようございます!下手にスロコン入れちゃうと乗りにくくなっちゃうんですね(>_<)  自分はとりあえず慣れでいってます(^^;
コメントへの返答
2011年4月27日 8:30
BMレガとエクシーガに関してはスロコンは好みがありますから一概には言えませんが、渋滞やストップアンドゴーを繰り返す日本では、ケッチン加速になり、乗りにくい可能性があります。

DBWのセットがあまりにも特殊なので…

プロフィール

仕事柄ネタが毎回ディープですがお気軽にどうぞ(^^) 更新サボり癖がありますが(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
通勤快適仕様となっておりますwww 一通りいじり倒しました(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation