• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月15日

祝‼ホンダF1復帰!!

今回はエクシーガにはあまり関係ありませんが、久しぶりに嬉しいニュースを聞きました。

ついにホンダがF1に復帰が決まったようです♪( ´▽`)

しかも供給先はあのマクラーレンときたもんだ(//∇//)

いゃーこの手のニュースはリーマン以降めっきり減ってしまっていたので嬉しい限りです。

仕事を決めた私の原点でもあるこれ


もうね、雨の日のこの人は異常でしたね((((;゚Д゚)))))))

ヒーロー性や人柄は私は知りませんが、雨の日でマシンパワーの差が少なくなった時にドライバーの技量がでる。

かのナイトシューマッハも言っていました(笑

ドライバーが誰になるかはわかりませんが、是非上位常連となって欲しいですね♩


ちなみに余談ですが若かれし頃の私の心を掴んだ名車は…




言わずと知れた787Bです、ロータリー技術者集団には頭が下がりますね。
排ガスで残念ながら市販車では姿を消してしまいましたが、私個人はロータリーは優れた内燃機関と思っています。

そしてトヨタの肝入りのこの車



この頃はトヨタもホントにレース界では輝いていましたね、トヨタとホンダ、そしてニッサンの三つ巴のGTバトル。

手に汗握りました(^_^)

しかし今国内メーカーでワークスとして参戦しているのはあまりみかけないですね。

確かにF1やGT、WRCから市販車へはフィードバックする技術は正直あまりないと聞いています。

しかし、だからこそです。

そのレースに必要な特殊な技術をつけ応用する技術があれば将来的に新しい物を作れる可能性が出てきます。

そして若いファンを作れば将来固定客獲得にもつながります。

レースで少ない排気量で高効率なパワーを出す技術を磨けば将来ガソリンエンジンに新たなビジョンが浮かぶかもしれない。

シンプルで頑丈で優れた足回りを作れば応用して将来新しいサス構造が生まれる可能性だってあるんです。

そして出来るとこは市販車にも応用していく。

今流行りのハイブリッドも一つの答えですが、ディーゼルエンジンやガソリンエンジンの内燃機関として改良する余地はまだまだあります。

マツダのスカイアクティブはその一つであり内燃機関がたどる進化として私は正統派だと思います。

日本はディーゼルに対してもおくれているし、ハイブリッドに頼りすぎです。
最初から頼ってしまうと諦めて答えをみて宿題やるドリルと一緒であまり進化はありません(ハイブリッドの技術中心で内燃開発の予算が少なくなってしまう)。



話はそれましたが、こんな時代だからこそ、積極的にレースに参加し自前のメカニックと開発部門を設置して技術を磨きその意見を本社と意見交換(これ一番大事)して市販車に面白いとこは取り入れる。




私自身が独断と偏見で現代の市販車に足りないのと思うのはCMで伝えようとしているエセワクワク感ではなく、その車やメーカー本質が持つ面白そうとかヒーロー性やカリスマ性の『ワクワク感』が足りません。

十人十色なんですから当たり外れがあるのは当たり前です。

だからこそ、これからは踏み込んだデザインや機能、オンリーワンのメーカーが欲しいですね(^_^)

ミラージュディンゴのような奇抜なデザインでも今だったらひょっとして…

…売れないかε-(´∀`; )笑


ディンゴファンの方毎回ネタにしてスイマセン;^_^A



ブログ一覧
Posted at 2013/05/15 19:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年5月15日 23:39
こんばんは。
ホンダのF1復帰、嬉しいニュースですよね。
マクラーレンとのコンビ、かっての黄金時代の活躍を期待せずにはいられません。

米国で活躍している琢磨が、マクラーレンホンダでF1復帰とでもなれば・・・期待しすぎでしょうか?(笑)
でも実現してほしいですよね。
コメントへの返答
2013年5月16日 7:35
おはようございます。

ホンダはやっぱり親父さんのイメージからレースが似合いますよね。

マクラーレンのコンビとインディで腕を磨いた琢磨選手が復帰してくれれば確かに鈴鹿に見に行きたいですね♩

今この日本と自動車業界に夢と興奮をもたらしてくれることを願いたいですね(^_^)


プロフィール

仕事柄ネタが毎回ディープですがお気軽にどうぞ(^^) 更新サボり癖がありますが(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
通勤快適仕様となっておりますwww 一通りいじり倒しました(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation