• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けむし~がのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

GPR50の本来の性能

最近バイクネタばかりであれなんですが、もうちと続きます。 デルビ君がうちに来たときはもう社外チャンバーと社外シリンダーキット入れないとストレスたまってダメかと思ってましたが、純正チャンバーの触媒を除去したら正直なんも要らないです。 いやね、これ除去したらめちゃ速いんですよ、そりゃもう○ケタ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 19:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2013年11月08日 イイね!

黒いよだれがでないわけ

デルビ君はマフラーから2スト特有の黒いよだれがでないんです、それどころか2ストの癖に排気温度が以上に高いんですよ、えぇ、異常なぐらい。 エアクリについていた『蓋』とエキパイにあった『盲腸』これは『規制』というか『パワー抑制装置』なんですがこれを外したら燃調が薄くなったのでメインジェットを濃くした ...
続きを読む
Posted at 2013/11/08 20:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

リザーバー移設

純正の位置にまたリアブレーキマスターのリザーバーを設置したのでは、いくらブレンボ製でもまた天日に干された洗濯バサミになるのは目に見えているので必殺のエーモンステーを使い移設しました。 なるべく重くしたくないのでアルミのスリット入りステーを使いました。 …… ………嘘です(笑) ...
続きを読む
Posted at 2013/11/07 20:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年05月20日 イイね!

プチビックダクト譲ります

実はエクシーガのダクトを闇取引で譲ろうと思っていたのですが、闇だとフェアではなく、みなさんにもチャンスをという事でお願いを受けまして、皆様にお聞きする次第でございます。 もしご興味、買いたい方が他にいるようでございましたらヤフオクに流しますのでそちらでフェアに購入の場を設けます。 参考までに大 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 20:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年05月18日 イイね!

エクシーガツインターボ

嘘です(笑 いや過給はしてないんですけどね、タービンはついてます。 羽だけですけど;^_^A なんのことかというと、エクシーガについてるインナーサイレンサーにターボチャージャーのタービンをつけました。 分解したタービンをサイレンサーに突っ込んでシャフト先端を丸棒を切ってつけて溶接し ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 18:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月15日 イイね!

祝‼ホンダF1復帰!!

今回はエクシーガにはあまり関係ありませんが、久しぶりに嬉しいニュースを聞きました。 ついにホンダがF1に復帰が決まったようです♪( ´▽`) しかも供給先はあのマクラーレンときたもんだ(//∇//) いゃーこの手のニュースはリーマン以降めっきり減ってしまっていたので嬉しい限りです。 仕事を ...
続きを読む
Posted at 2013/05/15 19:58:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月14日 イイね!

作成中♪( ´▽`)→

これはチト嫁いでいくのでお色直し中でござる。 プラサフふいて形をみて補修が無ければあとはトップカラーですな♩ 実はノーマルダクトのベースがまだ一個余ってるんですけど形というかどう作るかまったくビジョンが浮かばない|( ̄3 ̄)| プローバさんみたいにプチダクトにするか某メーカーさんみたい ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 20:27:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月11日 イイね!

タービンサイズと充墳効率とAVCS

今回はECUを弄らない方はさっぱりかもしれません(^^;; エクシーガ君にはちっちゃいタービンと吸気側のみのAVCS(可変バルブタイミング)が採用されているのはご存知の通りかと思います。 …吸気側のみって排気バルタイを廃してどれだけコストが下がるというのだ…アンダーカバーとかパワステクーラ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 14:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年05月10日 イイね!

IAMの初期設定の低さと排ガス規制のお話

なにやらお固い話ですが、いつも通り噛み砕いて書いて行きます。そして長いです。 まず車には排ガスを綺麗にする触媒がついていますが、この触媒君はあったまらないと仕事をしません、これまず頭においてください。 エクシーガ(最近の車も大体そう)のECUは始動直後から触媒をあっためて排ガス浄化に勤 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/10 21:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年05月06日 イイね!

20万キロ走行した心臓摘出

20万キロ近く走ったEJ20を車からエンジン下ろしまして(正確には上げる)ヘッド外して、クランクケース割ってクランク君とピストン君を取り出しました。 なぜ外したかと言いますと、20万キロ走行したエンジンがどのくらい痛むのかを検証し、考察して現エクシーガエンジンのメンテに役立てる為で ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 19:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

仕事柄ネタが毎回ディープですがお気軽にどうぞ(^^) 更新サボり癖がありますが(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
通勤快適仕様となっておりますwww 一通りいじり倒しました(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation