今回休みの間に6月に控えているタイミングベルトやら車検やらで手一杯になるのは目に見えているので、駆動系だけは先にメンテしておくことにしました。
交換するのはフロントデフ、リアデフ、パワステオイル、エンジンオイルを変えておきました。
まずはリアデフから

これ見てる人はご自分でやらないとはおもいますが必ずフィラーから外す癖を付けてください。
もし緩まないとドレンから排出できても注入できないと言う惨事がたまにありますので(笑)
続いてFデフ。

フロントはドレンがトルクスになってますので少し厄介&廃油がロアアームバーにあたり洪水を起こすのは毎度の事w
今回入れたのはご老体ですので少し高めのこれ
LSD対応ですが、悲しきかなマイエクはすべておーぷんでふ(*T^T)
まぁキニシナイキニシナイ。
4万キロ無交換だと鉄粉がわっさーってドレンマグネットに付いてました。
さすがハイポイドギア&デフの小さいスバル車(^_^;)
負担が大きいのでこまめなオイル交換が長持ちさせる秘訣ですね♪
デフってゴムでフローティングマウントされてるけど実はスッゴい音が出てるんですよ、一度リジットマウントすると、へたったデフはWRCカーよりすごい音がしますw
無交換だとオイルの極圧剤がヘタってガタもでてくるし意外とダメージが蓄積しやすいデフのお話でした。
いやーこれでTベルトとウォポンに集中できるぞぃ(*・ω・)
Posted at 2017/05/05 19:54:46 | |
トラックバック(0)