• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛鳥@P170のブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

めっけもん!

めっけもん!昨日、防水スプレーを買いにロゴスショップに行ったわけですよ。
そうしたら、売り切りセール品コーナーがありました。
何気に覗いてみたら、以前から気になっていた「neos ドームヘキサ」がかなりお値打ちになってたんですよ。
店頭価格より3割引くらい。

これは!

って思ったんですけど、こういう日に限って



自転車で来てると言うね…(´・ω・`)

それでも気になってしょうがないので、本日開店と同時に乗り込んでみました。
そしたらまだあるじゃないですか。

嬉々としてお買い上げしてきました。

レジで店員さんに
「これ狙いですか?」
などと見透かされたのは内緒の話です(笑)
Posted at 2020/01/11 18:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ
2019年08月06日 イイね!

9年ぶりのキャンプ その2

と、言うわけでNEOキャンピングパークに無事到着。
今回はトレーラーキャビンを利用することに。
これ何気に予約取れたけど、2棟しか無いんですよね…よく取れたなあ…と。

受付も済ませ、子供達と嫁は真裏の川へ。
僕は一人で設営です(笑)


ダイジョウブ ヒトリデ デキルモン。
スクリーンタープダッテ ヒトリデ デキルモン。

慣れたものです(笑)

川遊び、虫取りと、自然との対話を満喫した子どもたちを呼び寄せ、


さあ、飯炊きの時間だ。



肉を焼け!

今宵はBBQとカレーですよ。


「美味しい!」をいただきました。

親は肉を楽しみつつ、酒を傾けて夜は更けていくのでした。


Posted at 2019/08/06 17:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ
2019年08月05日 イイね!

9年ぶりのキャンプ その1

きっかけは5月頃。
子供たちがもらってきたPTA新聞。
片隅にあったのはNEOキャンピングパークの広告。
「行きたい」
嫁と子供たちの意見だったそうな。

得意分野だぜMy wife。

予約もアッサリと取れた事もあり、9年ぶりのキャンプに期待は高まるばかりです。


そして当日。
チェックインが15時からなので、ゆるりと出発です。
途中ハイウェイオアシスにも立ち寄りながら、
無事道の駅に到着。

最初の目的地は道の駅 織部の里。




そして近くにあったのが…



樽見鉄道 織部駅。
鉄オタの長男坊は大歓喜。



撮り鉄っぷりを存分に発揮(笑)



発揮(笑)

思わぬローカル線との遭遇に歓喜しっぱなしです。



父も(笑)

この後もう一つの道の駅、うすずみ桜の里 ねお にも寄り、無事キャンプ場に到着したのでした。




Posted at 2019/08/05 17:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ
2013年01月29日 イイね!

コールマン スタイルブック2013

コールマン スタイルブック2013今年も届きました。
コールマン スタイルブック2013。

眺める限りめぼしい新商品は無くて、
ラインナップの拡充が主ですね。
LEDクアッドランタンが新型になったのが
目立つくらいかな?

あとCPXシリーズをイチオシしてますね。
もっとも飛びつくほど有用な商品でも無いかな?とは思います。

今回はコールマン商品を絡める形で、
キャンプの楽しみ方、過ごし方を提案しています。
こういうのは参考になりますし、
見てるだけで楽しいですから良いもんですね。

見てると行きたくなっちゃいますね(汗)
今年は何とか行けそう…かな?
Posted at 2013/01/29 16:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ
2012年01月24日 イイね!

Coleman OUTDOOR STYLBOOK2012

Coleman OUTDOOR STYLBOOK2012今年のSTYLEBOOKが手元に届きました。
なかなかキャンプに行けない現状では、
完全に目の毒なんですがw

肝心の内容ですが、
ニューアイテム中心で、薄っぺらかった昨年とはうって変わって、
今年はアイテムがフルラインナップで掲載され、
一昨年くらいよボリュームになりましたね。

今年の目玉はCPX PowerSystemでしょうか?
面白そうだなとは思うのですが、
直ぐに消滅してしまいそうな規格ですね…(汗)

他にめぼしいものは…と思って見てみたのですが、
アルミクッカーセットはティファールの真似物っぽいし、
バーナー周りに新商品は無し。

キッチンテーブルは、マスタシリーズを除けば
一種類しか無いじゃないか…(汗)

ん~なんだか今年は肩すかしっぽいなあ…
Posted at 2012/01/24 22:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「最高の相棒 http://cvw.jp/b/632050/45977175/
何シテル?   03/27 20:37
基本プチ人見知り。 ネット弁慶なんで、リアルだと気後れして引っ込み思案な性格です。 それでもかまっていただけるとありがたい・・・。 時々ブログで発言が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジェガン・バリエーションをまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 16:15:42
ちょっと法律の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 18:20:40
ちょっと取付方法の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 17:34:55

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
遂に納車。 扱いやすいサイズと、十二分なパワートレーン。 他社にないデザインなど、トヨタ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
訳あってパジェロを手放すことになったので、 1:パジェロの売却額とずり替え出来る範囲内 ...
スズキ Kei スズキ Kei
嫁の通勤快速仕様。 MTで4WDというマゾっ気たっぷりの装備。 次もいいオーナーさんに ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
'12 9/14現在 HU:KENWOOD K-CD01 EONON E08 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation