• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛鳥@P170のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

実感する

基本休日は出来るだけ嫁を自由に行動させてあげているのですが、
(本当に自由に・・・とはなかなかいきませんが)
きょうはほぼ1日中息子たちの面倒を見ながらお留守番の日でした。

午前から、子供たちの服を買いに行くとのことだったので、
次男坊とお留守番。

午後は長男が歯科検診だったので、
やはり次男坊とお留守番。

その後は買い物に出かけるとのことだったので
長男&次男とお留守番。

それぞれたった2~3時間程度だったのですが
とにかく大変(汗)
基本母乳の次男坊、腹が減ってもミルクをそこそこの量しか飲まず、
飲んでは30分~1時間程度で目覚めて泣き、
続けてミルクは与えられないので、麦茶でごまかそうとしても飲まず、
抱っこしたりあやしたりしながら誤魔化して、
ようやく寝たと思いきや、オムツが不快で再び泣く。
落ち着いたと思ったころに嫁帰宅・・・そんな流れでした。
ここに長男が加わると、混沌っぷりが加速。
泣き叫び声が木霊する阿鼻叫喚の地獄絵図。

つくづく思うんですけど、
よく2人も面倒見て、食事まで作れてるな、嫁よ。

一応それなりにイクメンの自覚はあるつもりだったのですが、
とんだ自惚れでした・・・すいません(汗)
自分の時間がないとか我儘言って本当にすいません、ごめんなさい。

世の中の男性陣よ、
仕事が大変?ツライ?・・・いやいや甘いよ。
家事育児はもっと大変よ。
もっと嫁を労わってやろうぜm9(´・ω・`)
Posted at 2012/12/20 22:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2012年12月13日 イイね!

お食い初め

先日12/10、次男坊が生後100日を迎えました。
で、そのお祝いとお食い初めを今日行いました。

とはいえ、


一通りの料理を準備し、鯛を口に運んで食べさせる真似をして
撮影がすんだら終了。
その後主役は母乳をたらふく飲んで寝ました。


そうなると親族一同の視線は自然と長男坊に集まるわけで・・・
そんな長男坊はというと



祖父に買ってもらったプラレールに大興奮!
もはや昼食を摂るのも忘れて、満面の笑みで眺めるばかり。


・・・


この後のクリスマスでも、控えてるんだぜ・・・それ(ニヤリ

そんな長男の様子と、順調に大きくなる次男坊を見て
笑顔で過ごせた、そんな1日でした。
Posted at 2012/12/13 22:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2012年12月10日 イイね!

もう年の瀬ですよ

師走ですね。
年の瀬もせまってきた途端に、
寒波襲来。
比較的雪とは縁遠い場所のはずなんですが、
積もらないまでもしっかりと降りました。

我が家では、
クリスマス→年末→年始→長男誕生日→私誕生日
と、年始に長男の誕生日と僕の誕生日がはいるおかげで、
怒涛のイベントラッシュとなります。


・・・



一番最後は一番どうでもいいイベントですね。

特にクリスマスと長男の誕生日が近いのですが、
そこはしっかりイベントを分けてやろうと、
ちゃんと2回分、プレゼントを用意しました。



内容ですか?



トミカ♪トミカ♪プラレールっ!
ですよ。
ここまで来たら徹底的にハメてやろうと、
列車と自動車の洗脳教育を開始したいと思います。

割とガチです。

誕生日は乗り物系のDVDにしてやろうと思ってます。
下の子には月齢にふさわしい、かわいい物にしました。

長男も次男坊もこの1か月の成長がすさまじく、
長男はまだ満足な言葉がでないものの、
こちらの言うことはかなり理解してるらしく、
また
「お手伝い」
や、
「みかんを半分こ」
とかをしてくれるようになってきました。
もっともイヤイヤ期にも入りかけてるらしく、
風呂に入るのを嫌がったりもします。

次男坊はさいきん笑顔を笑顔で返したりと、
少しずつ表情が出てきました。
首もだいぶ座ってきましたし、
ずいぶん大きく、重くなってきました。

子供たちの成長を嬉しく思う反面、
自分の親としての未熟さ・・・特に精神面の、
に辟易することもあります。
息子たちに負けじと、頑張って成長せねば・・・。


などといろいろ考えてるうちに、眠くなってきた1日でした。
Posted at 2012/12/10 23:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2012年11月24日 イイね!

車好きを育てよう

我が家の長男には是非とも車好きになっていただきたく、
最近英才教育を施している次第です。

まず手始めはドライブタウンというおもちゃの
「ランエボX」
を買い与え、

その後わが自室にあった
「V9系パジェロ」
を発見され強奪(それ・・・パパのコレクションなのよ・・・泣)

そして本日

いわゆる
「足蹴り乗用」

を購入した次第です。
つか、親と祖母がジャングルジムを見ているそばで、
これを自分で選ぶというw

ちなみにこいつ

トミカとのコラボ商品で、座席部分を開くとトミカを走らせられるサーキット付きです。
標準で1歳児用の「ビークル」という、一回り大きいトミカが付いてます。
よほど気に入ったのか、部屋中乗り回し開いてトミカを走らせ
夜まで大興奮。
寝かしつけるのに一苦労でしたとさw


ま、あれですよ。




狙い通り!m9(・∀・)








問題はこの乗用のハンドルのボタンを押すと

「トミカ♪トミカ♪プラレール♪」
とお決まりの歌が流れることですかね。
いや、そりゃプラレールも買うんだけどさ
なにもここで流さなくても(つД`)
Posted at 2012/11/24 22:39:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 育児 | 日記
2012年10月08日 イイね!

お宮参り

昨日は次男坊のお宮参りでした。
日曜大安で七五三とも重なり、
塩竈神社は人と車で溢れかえらんばかり。
名古屋の塩竈神社はとんでもない坂道の上にあるので、
パジェロだとありがたいですね、6人乗ってもやすやすと上がってくれる。

で、頭に来たのが駐車場。
さほど狭くないと思うのですが、
何故に4回も入れ直すか?

どう考えても動きそうもない車の周りを
トロトロと走るのか?
その時間があれば、少し離れた所に停めて歩いても同じだろうに。

あとパジェロの隣りに停めて
「あ、狭い」
とか言うな。
見れば判るだろうに。

サンデードライバーの恐ろしさを
まざまざと思い知らされた一日でしたとさ。
Posted at 2012/10/08 06:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 育児

プロフィール

「最高の相棒 http://cvw.jp/b/632050/45977175/
何シテル?   03/27 20:37
基本プチ人見知り。 ネット弁慶なんで、リアルだと気後れして引っ込み思案な性格です。 それでもかまっていただけるとありがたい・・・。 時々ブログで発言が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジェガン・バリエーションをまとめてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 16:15:42
ちょっと法律の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 18:20:40
ちょっと取付方法の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 17:34:55

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
遂に納車。 扱いやすいサイズと、十二分なパワートレーン。 他社にないデザインなど、トヨタ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
訳あってパジェロを手放すことになったので、 1:パジェロの売却額とずり替え出来る範囲内 ...
スズキ Kei スズキ Kei
嫁の通勤快速仕様。 MTで4WDというマゾっ気たっぷりの装備。 次もいいオーナーさんに ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
'12 9/14現在 HU:KENWOOD K-CD01 EONON E08 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation