• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

三ノ峰~別山 2014/06/17

三ノ峰~別山 2014/06/176/17は三ノ峰~別山へ。

その① その② その③ その④ その⑤ その⑥

6/11のリベンジですがこの日も朝からアクシデント。

山道で左リアタイヤがパンクしました。




前回の登山靴忘れは発狂寸前でしたがパンクぐらいでは慌てない・・・

3分でテンパータイヤに交換、軽自動車はタイヤ交換が楽ちんです。

積んでて良かったシザースジャッキ&クロスレンチ(笑

その他にも工具一式、予備バッテリー&ブースーターケーブルなど常備してて、めんどくさがり屋の割には結構用心深いです。



そして今回から新しい相棒


SONY RX100M3

高い買い物でしたがこのカメラいいですね~

小型軽量で高画質、広角24mmスタート、180度チルト液晶、EVF内臓など山歩きにピッタリです。

日帰りなのに無駄写真ばかり500枚以上撮ってしまった(汗




ブナ林




鳩ヶ湯新道の魅力は稜線からの展望

右から大長山 赤兎山 経ヶ岳 荒島岳




ダケカンバの緑が綺麗です。




三ノ峰避難小屋




三ノ峰から別山




別山への道




別山山頂




御舎利山へ向かう

残雪歩きで派手に転倒・・・




御舎利山から白山

ここからの眺めは前に遮る山がないので素晴らしいです。

別山から15分も掛からないのでお奨め。




ハクサンイチゲ




ハクサンコザクラ




ハクサンチドリ




別山平

ここからの景色は何度見ても最高ー

大好きな場所です♪

7月半ばにはニッコウキスゲでいっぱいになり花園になります。




御手洗池で逆さ別山




チングルマ




アカモノ




イワカガミ




三ノ峰避難小屋と三ノ峰  遠くは別山

下山は花を探索しながらのんびり歩いていたのに三ノ峰からの下りで左膝を痛めてしまいました。

今年はなんか痛めやすい左膝、老化なのかそれとも山行頻度が昨年よりも多いせい?

今回は往復で18キロくらいですが、こんなヘタレ状態では今後歩きたい25キロや35キロの周回コースは到底無理そう(涙

心肺機能や筋肉は鍛えられても関節は強くならないのか・・・丈夫な膝が欲しいです。




ギンリョウソウ 別名ユウレイタケ

目玉おやじ!?

家庭栽培はほぼ不可能に近い植物らしいです。

はじめて見ましたが、個人的には今回の山歩きで一番のヒットでした♪



上小池駐車場(5:23)~三ノ峰登山口(5:35)~六本檜(6:18)~三ノ峰避難小屋(7:41)~
三ノ峰(7:49)~別山平(8:26)~別山(8:56)~御舎利山(9:10-9:22)~別山(9:33-10:00)~
別山平(10:28)~三ノ峰(11:22)~三ノ峰避難小屋(11:31-11:54)~六本檜(13:10)~
三ノ峰登山口(13:54)~上小池駐車場(14:09)
Posted at 2014/06/22 19:12:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 山行 | 日記

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 34 567
8910 11 12 1314
15161718192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation