ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
その他
>
その他
>
フォト
>
フォトギャラリー一覧
>
取立山 登山 [なっきー.]
違いのわからない男
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
なっきー.の愛車
[
その他 その他
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー
|
整備手帳 (2)
|
燃費記録
|
フォトアルバム
|
フォト (352)
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
取立山 登山
投稿日 : 2010年06月02日
1
[大きい写真で見る]
案内看板
登りは左の大滝経由ルートから
帰りは右の取立山直行ルートで下山
2
[大きい写真で見る]
水芭蕉群生地
見頃はすぎて枯れかけ
3
[大きい写真で見る]
水芭蕉
花にはまったく興味ないけど、ちょっと可憐です
4
[大きい写真で見る]
コツブリ山~取立山へ向かう尾根道
濃いガスです
三途の川?っぽい
5
[大きい写真で見る]
取立山
丸いです
6
[大きい写真で見る]
取立山山頂から
ここから白山連邦が見たかった・・・・
7
[大きい写真で見る]
取立山山頂
人多かったです
下山道中、100人近くの人とすれ違いました
前回マイナールートから挑戦して
失敗した赤兎山とは大違い(笑
<< 赤兎山 登山
| 記事一覧 |
初登山 >>
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
関連コンテンツ
関連リンク
> その他 その他 トップ
> その他 その他 パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
銀サイヤマン
2010年6月2日 1:31
初登頂おめでとうございます!
ガスは残念でしたね・・・
良い写真が撮りたくなってハマっていく予感。
( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年6月3日 0:43
自分のトゥデイ以上に濃いガスでした(笑
晴れた日の山頂からの景色を見てないので
全然満足してないです!
新しいデジカメ、真剣に欲しくなってきました。
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
プロフィール
「辛辛魚うまい」
何シテル?
03/17 14:28
なっきー.
[
福井県
]
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
71
フォロー
86
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
なっきー.の掲示板
愛車一覧
ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様 テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様 おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様 JA2 XTi 1992年式 今では希少なPGM ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation