• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.の愛車 [その他 その他]

涸沢~奥穂高岳⑦ 2013/10/06~10/07

投稿日 : 2013年10月16日
1
夜明け前

正面の黒い山は前穂高岳

富士山や北岳も見えます。
2
日の出前

上手く撮れてませんが雲海が凄く綺麗でした。
3
ご来光 5:50頃
4
朝焼けの奥穂高岳

左 前穂高岳
5
朝焼けの槍ヶ岳と北穂高岳

時間にして僅か5分位

真っ赤に染まり感動的な光景でした。
6
朝焼けの槍ヶ岳

槍ヶ岳の後方には遠く
鷲羽岳、水晶岳、立山、白馬岳、鹿島槍ヶ岳

左下に登山者2名
北穂への険しい縦走路や大キレットも見えます。
7
朝焼けの北穂高岳

右 常念岳
8
日の出後の雲海

朝焼けからご来光まで最高のショータイムでした。
涸沢でのテント泊をやめて穂高岳山荘にテント張ったのは正解でした。


その8へ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月16日 23:35
いいっすね♪

差し支え無ければ、
写真をコピーさせてもらってもいいでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年10月17日 18:11
ありがとうございます^^
個人的には5と6が気に入っています。

コピーははもちろんOKですよ!
何にでも使って下さい(笑
2013年10月17日 0:46
朝焼けの槍ヶ岳が素晴らしいですね!
コメントへの返答
2013年10月17日 18:16
真っ赤な槍ヶ岳かっこ良かったです!
皆歓声上げてました。
今回の山行、クライマックスの瞬間でした(笑
2013年10月17日 14:50
こんにちは

凄すぎです@@;

こんなの見たら感動してたまらないでしょうねー(´Д` )
コメントへの返答
2013年10月17日 18:19
こんばんは^^

もう鳥肌もんですよ!
ここまで凄い朝焼けは初めて見たのですが
山全体が燃えているようでした。
来年も絶対来ようと誓いました(笑

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation