• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっきー.の愛車 [その他 その他]

黒部峡谷・下ノ廊下⑦ 2014/10/20~10/23

投稿日 : 2014年11月09日
1
濡れた丸木橋は慎重に。
2
岩壁からの天然シャワー

カッパ着るのは面倒なのでそのまま通過

ベチャベチャになります・・・凄く冷たい!

カメラだけはジップロックに入れて防水
3
十字峡の吊り橋

左に見える沢は剱沢

吊り橋を渡り終えた所に十字峡展望台への下降ポイントがあります。
4
11:38 十字峡

右の沢が棒小屋沢、左の沢が剱沢
黒部川と合流して十字峡に。

下ノ廊下の名勝の一つなのですが写真では良さが伝わらないのが残念。
5
剱沢の滝

上方に十字峡吊り橋を渡る登山者
6
記念撮影

もう少し下まで降りたいのですが岩がツルツル滑り危ないので止めておきました。

11:55 登山道へ戻ります。
7
皆がよく写真を撮るポイント

雑誌やガイド本でもよく見るアングルです。
8
ちょっとアップで


その8へ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「辛辛魚うまい」
何シテル?   03/17 14:28
EK9シビックとトゥデイに乗っています ここ2~3年は登山にハマっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
グレード不明 非MTREC 5MT ピンクじゃありませんオレンジです。 良い所・・・ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ミニサーキット仕様   テンロクノーマルエンジン 2008年5月まで テンパチヤフオクエ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
当時のジムカーナA1車両仕様    おわらサーキット 56.650(1996/05/1 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤・街乗り・時々サーキット仕様   JA2 XTi 1992年式  今では希少なPGM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation