
7月26日、Taka@SXE10さん主催の「第二回 東北ALTEZZAミーティング」に行って参りました!
正直なところ、仕事の関係で行けるか微妙だったんですがなんとかスケジュールを合わせ行っちゃいました笑
夜勤明けで睡眠時間3時間でしたので本人かなり変なテンションになっており、現場に着いて大丈夫だろうかと思っていましたが色々なアルテッツァを見るやいなや、そんな事は忘れていましたね
参加アルテッツァを順にアップしますが、お名前など、
Ace必殺の「人見知り」が炸裂しお聞き出来なかったのでそのままアップさせて頂きます。
参加アルテッツァ1
参加アルテッツァ2
参加アルテッツァ3
参加アルテッツァ4
参加アルテッツァ5
参加アルテッツァ6
参加アルテッツァ7
参加アルテッツァ8
参加アルテッツァ9
参加アルテッツァ10
参加アルテッツァ11(Ace☆)
参加アルテッツァ12
参加アルテッツァ13
参加BMW 1シリーズ クーペ  
参加カローラレビン
みなさんのアルテッツァ+BMW 1シリーズ クーペ+カローラレビン  カッコ良かったです、是非参考にさせて頂きます!
名前は存じ上げませんが椅子を用意してくださった方有難うございました!!
東北のアルテッツァもまだまだ熱いですよ奥さん( *`ω´)!!
また、自分のアルテッツァを見て下さり本当に有難うございました
ここで余談ではありますが・・・
前々から使用していたデジカメ、ソニー「DSC-T20」が壊れかけていた為、この度新しいカメラを購入する事となりました。
オリンパス STYLUS SP-100EEです。
デジ一に似ているので、てっきりデジ一かと思っていましたが、DSC-T20と同じ「コンデジ」と言われるカメラのようですね。
カメラには無知な私なので詳しいことは分かりませんがこのカメラ、イーグルズアイ(ドットサイト照準器)をデジタルカメラとして世界で初めて内蔵したカメラみたいです。
照準を被写体に合わせるだけで、超望遠時でも動いている被写体を容易にフレーミングできるので初心者の自分にはぴったりかと思います
機能もそこそこで、カメラ全体のフォルムに一目ぼれしこのカメラに決めました!
そしてこのオフ会が初めての購入してからの撮影となり、早速100枚以上撮影しましたが、やはりいいですね、最近のこの手のカメラは画質がとにかく
綺麗!
比べるまではないですが、単純に前のカメラと比較してみると・・・
    DSC-T20         STYLUS SP-100EE        
  
  総画素数830万画素     総画素数1600万画素
  光学ズーム3倍        光学ズーム50倍
  メモリ 31MB         メモリ37MB
カメラは奥が深いのでこれから勉強していきたいと思います。
次は三脚がほしいねw
DSC-T20はデザインがシンプルで液晶画面が綺麗で一目惚れし、7年前に購入。
今まで過酷な使用状況によく耐えてくれました、思い入れのあるカメラなので大事にしまっておきたいと思います。
ありがとうDSC-T20!これから宜しくSTYLUS SP-100EE!
STYLUS SP-100EEで撮影した写真をアップしていきます
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18 「アルお疲れ!今日は難儀かけたけど楽しかったなo(^▽^)o」
※ここまで
ナンバー隠す処理大変すぎて疲れたよ(;´д`)
これからのアル弄りは、とりあえず部屋に転がっている車高調を装着してXX527のホイール履きたいところですが、10月に車検ってのとコンデジ購入により進まなそうです^^;現状維持!!
時間も金もありゃしませんので、弄りは焦らずゆっくりやることにして、写真の腕を上げるべく練習しようかなと思っております。
 
				  Posted at 2015/07/27 15:06:34 |  | 
トラックバック(0) | 日記