• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ace☆のブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

イイ車やな

使い勝手のいい、運転しやすい燃費が良い、評価出来るクルマだと思います、とても満足しています。
Posted at 2021/10/19 22:24:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年07月26日 イイね!

東北アルテッツァミーティングに行ってきたよ

東北アルテッツァミーティングに行ってきたよ7月26日、Taka@SXE10さん主催の「第二回 東北ALTEZZAミーティング」に行って参りました!


正直なところ、仕事の関係で行けるか微妙だったんですがなんとかスケジュールを合わせ行っちゃいました笑


夜勤明けで睡眠時間3時間でしたので本人かなり変なテンションになっており、現場に着いて大丈夫だろうかと思っていましたが色々なアルテッツァを見るやいなや、そんな事は忘れていましたね


参加アルテッツァを順にアップしますが、お名前など、Ace必殺の「人見知り」が炸裂しお聞き出来なかったのでそのままアップさせて頂きます。


参加アルテッツァ1


参加アルテッツァ2


参加アルテッツァ3


参加アルテッツァ4

参加アルテッツァ5


参加アルテッツァ6


参加アルテッツァ7


参加アルテッツァ8


参加アルテッツァ9


参加アルテッツァ10


参加アルテッツァ11(Ace☆)

参加アルテッツァ12


参加アルテッツァ13


参加BMW 1シリーズ クーペ


参加カローラレビン




みなさんのアルテッツァ+BMW 1シリーズ クーペ+カローラレビン カッコ良かったです、是非参考にさせて頂きます!

名前は存じ上げませんが椅子を用意してくださった方有難うございました!!


東北のアルテッツァもまだまだ熱いですよ奥さん( *`ω´)!!


また、自分のアルテッツァを見て下さり本当に有難うございました


ここで余談ではありますが・・・

前々から使用していたデジカメ、ソニー「DSC-T20」が壊れかけていた為、この度新しいカメラを購入する事となりました。





オリンパス STYLUS SP-100EEです。



デジ一に似ているので、てっきりデジ一かと思っていましたが、DSC-T20と同じ「コンデジ」と言われるカメラのようですね。

カメラには無知な私なので詳しいことは分かりませんがこのカメラ、イーグルズアイ(ドットサイト照準器)をデジタルカメラとして世界で初めて内蔵したカメラみたいです。
照準を被写体に合わせるだけで、超望遠時でも動いている被写体を容易にフレーミングできるので初心者の自分にはぴったりかと思います
機能もそこそこで、カメラ全体のフォルムに一目ぼれしこのカメラに決めました!


そしてこのオフ会が初めての購入してからの撮影となり、早速100枚以上撮影しましたが、やはりいいですね、最近のこの手のカメラは画質がとにかく綺麗


比べるまではないですが、単純に前のカメラと比較してみると・・・

    DSC-T20         STYLUS SP-100EE        
  
  総画素数830万画素     総画素数1600万画素

  光学ズーム3倍        光学ズーム50倍

  メモリ 31MB         メモリ37MB

カメラは奥が深いのでこれから勉強していきたいと思います。
次は三脚がほしいねw


DSC-T20はデザインがシンプルで液晶画面が綺麗で一目惚れし、7年前に購入。
今まで過酷な使用状況によく耐えてくれました、思い入れのあるカメラなので大事にしまっておきたいと思います。



ありがとうDSC-T20!これから宜しくSTYLUS SP-100EE!



STYLUS SP-100EEで撮影した写真をアップしていきます

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18 「アルお疲れ!今日は難儀かけたけど楽しかったなo(^▽^)o」








※ここまで

ナンバー隠す処理大変すぎて疲れたよ(;´д`)





これからのアル弄りは、とりあえず部屋に転がっている車高調を装着してXX527のホイール履きたいところですが、10月に車検ってのとコンデジ購入により進まなそうです^^;現状維持!!

時間も金もありゃしませんので、弄りは焦らずゆっくりやることにして、写真の腕を上げるべく練習しようかなと思っております。

Posted at 2015/07/27 15:06:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

春ですね・・・!

春ですね・・・!っと言ったものの、家の周りは雪がすんごいですが^^:

今日は天気が良かったので久しぶりにブログ更新したいと思います笑

休みの日に天気がイイと気分アゲアゲです


私の地域は今週天気がよく、温度上がるみたいです♪

良かった(^q^)

もう雪は降らなくていいです(マジで



さて、今年の目標、やりたい事を水面下で進めている今日この頃、整理したいと思います。

まず初めに








人生初の車高調を買いましたヽ(・∀・)ノ

ブリッツZZR!
まあ中古ではありますが走行3000キロ未満の程度がかなりイイ極上品です♪

実は1度ヤフオクでハイパーマックス手に入れた事があったんですが、落札したと思いきや出品者から→「お店でも販売しておりタッチの差で売れてしまいました申し訳ございません」といったまさかの事があり今まで・・・みたいな。

なので嬉しさがひとしおなのです笑








そしてお次は・・・




XXR527!


フロント18インチ 8.75J OFF35
リア  18インチ 8.75J OFF20 

タイヤ F215/35R18 R225/40R18

自分的にかなり攻めたサイズです^^:
大丈夫かなと不安です(爆

それと、XXR527を履くなら絶対スパイクナットを装着したいと思っていたので迷わず購入!

前々回のブログでホイール買いたいな~なんてホザいておりましたが現実になりました。
決めてはアルテッツァで履いておられる方が少ないのと、コンケーブデザインに一目惚れ、気づいたら購入してました。

諸事情によりフロント2本はまだ届いておりませんがね^^:




ホントは4月になって雪が溶けたら履いてみようかと思ったんですが我慢できずに試しに履いちゃいました!

アーム類全て純正、純正ショックにテインのダウンサスのみなんで激カッコ悪いですがw




リア



フロント



この上なく恥ずかしい笑

右側に履いてみましたが、リアはイケそうな感じですがフロントにOFF20はキツイのが良く分かると思います笑

足回り純正でOFF20はすんごい事になりますね爆

フロント、オバフェンで純正+20mmなのにめちゃくちゃ出てます
まだステアリング切ってないですが確実にインナー擦るでしょうね




リア、上から



フロント、上から





めっちゃ出とる~(・∀・)



格好良く履くには、ZZRのバネF10 R6のバネだとふにゃふにゃすぎるので直巻入れる予定でいます。

ただ車高をべっタベタに下げる予定ではないので直巻のバネの長さどうしようか迷っています。
足回りって奥が深いから色々と迷っちゃいますね

まあ時間はたっぷりあるのでじっくり勉強しようかと




以上をそれなりに格好良く履くのが今年の目標ですが今年はアルちゃん車検が控えており、9万キロいってるのでタイベルも視野に入れています。

なんでどうなるかは分かりません^^;


足回りはお金がかかるのでお財布と相談しながら決めていきたいと思います。



※今回の事で質問させていただいた方々、回答して下さり本当にありがとうございました!
もっと自分で足回りの事を勉強したいと思います







Posted at 2015/03/28 22:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

次期ホイール候補??

次期ホイール候補??皆さんどうも!Aceです(*^_^*)

最近は春も終わりを告げ、だんだんと暑くなってきましたね!

今日秋田は22℃でしたが、それよりも暑く感じたような・・・

自分は今日とある用事を果たしに横手に行ってきましたが、最高のドライブ日よりでした(・∀・)
これからの季節はドライブが楽しい季節でもあります ムフフ










最近なんですが、欲しいモノがあります・・・・
















TSW ソチ ロタリーフォージド!!





これ、カッコよくないですか??

シンプルな5本スポークでコンケーブ?具合が最高です。








黒もいいなあ・・・


今のレーシングハート、デザイン気に入っているんですが、サイズが7、5J、物足りなさすぎて・・・

それとみんカラ徘徊しているとやはり今はコンケーブホイールが流行りですね。
見ているうちだんだん欲しくなってきちゃいました





その前にカッコよく足回りをキメるには車高調入れなきゃお話にならんわけで、はっきり言って夢のまた夢ですけどね(。-∀-)


ま!当分はレーシングハートで行きますよ!!











それと横手から帰宅後、アルのグリルを弄ってみましたよ。
以前よりゴルフ GTIのグリルかっこいいなーと思っていてこの度マネすることに。

こいつを貼り付けてみました!

このアクアかっこいいね♪











「トヨタ純正 スポーツグリル ゴルフGTIルック」!

パーツレビューにUP済み





イメージはこんな感じ









あ、ちがうな、こっちの方だな^^;









レッドラインモールがワンポイントになって満足しとります♪
各角度からどうぞ
















そして余ったのはここに










分かりづらいですが、まあこんなもんでしょう!

リア周り最近全然弄れてなかったのでよかった?

もうマジで最近貧乏チューンばっか^ー^;

とはいえ弄れるのは幸せですね♪


有意義な休日でした、明日からまた仕事、かったるいけど頑張るぞ~


それでは皆さんまたお会いいたしましょう






Posted at 2014/05/25 18:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

自分の愛車を100mの高さから見てみようオフ!

自分の愛車を100mの高さから見てみようオフ!













皆さんこんばんわ、おばんです、Ace☆です!

今日は、COMACHIⅡさん企画による「自分の愛車を100mの高さから見てみようオフ」で秋田市にあるセリオンポートタワーに行ってきました!



オフ会は13時だったのですが、余裕を持って10時45分ぐらいに出発。

最高の晴天に恵まれ、ルンルン気分でセリオンに向かいました♪






順調に向かっていたのですが、某T字路でmyアルの前のフィッ○の後部座席のおっさんが、手首をを窓にかけ、タバコを吸っているのを見てあの時のことを思い出した・・・


以前、自分の前を走っていた車からタバコの火の粉がフロントガラスまで来た事が有りムカついたことが蘇る・・・









「こっちはオフ会の為に前日ピカピカに洗車したのに・・・それで汚れるわけじゃないけど、なんか嫌だ(;´д`)マナ~悪いなぁ」





と思いながらもセリオンになんとか到着。



今回のオフ会は2人と聞いていたのですが、会場に着いてみたらCOMACHIⅡさんアルと、もう1台見慣れないアルが・・・






なんとCOMACHIⅡさんが最近お友達になられた方で、かくかくシカジカ、急遽今回のオフに参加してくれたとのことでした(*´ω`*)



そんなこんなで3人で初めましての挨拶をし、オフ会開始!
アル話に花が咲きました。







今回の主催者、COMACHIⅡさん



COMACHIⅡさんとは私がみんカラを始めた頃からお友達になった方で、今回ようやく会えました^^
なんとATからMTに全て自分で換装された物凄いお方です。

気さくに話しかけて下さり、本当に有難うございました!





今回急遽参加してくださいましたsatoaltezzaさん!



この度は参加して下さり、有難うございました!
極上のLエディション、6MT!!かなりレアな存在です!
パワーシート、体験させて下さり、有難うございました。
アルテッツァ購入したばかりとゆうことで、アルオーナーになったとゆう嬉しさがヒシヒシと伝わってきました、大事にしてくださいね^^





Ace☆さん!^^;



オフ会の前夜、ワクワクしすぎて眠れなかった人です^^;

そう、まるで初めてのデート前日みたいな感じです・・・笑




今回のオフの名前は、「自分の愛車を100mの高さから見てみようオフ!」
なので、セリオンに登って自分の愛車を眺め、写真を撮りました。

車が米粒みたいですね!


COMACHIⅡさんスミマセン、正解発表です爆w





セリオンを降りて、自分たちのアルを乗りあいっこしたり、後期青アルに追走されたりwイタリア系な人が現れたりw写真撮ったり♪





そんな楽しい時間は無情にも過ぎて、時間が来てしまいました。


今日はとても有意義な日になりました、オフ会がこんなに楽しいものだとは、もっと早くから参加すればよかったと後悔^^;


最後にセリオンと




今回はCOMACHIⅡさん、satoaltezzaさん本当に有難うございました(*´ω`*)
またお会いしましょう!!



次は大曲オフですね♪












Posted at 2013/08/15 22:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「イイ車やな http://cvw.jp/b/632521/45553701/
何シテル?   10/19 22:24
気まぐれな性格の為、更新はたま~にです。 こんな私ですがヨロシクお願いしますね( ´ ω ` ) 街中で、型落ち車、絶版車がノーマル、カスタム問わず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ純正 前期フィングリル(改)デミオルック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:29:33
タイヤ空気圧センサー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:19:46
アルテッツァをボックスサブウーファー投入でガッツリサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:16:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
アルテッツァに乗って早10年、段々と自分が思う理想のアルテッツァに近づいてきた気がします ...
ダイハツ ムーヴ Aceのムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
セカンドのL160Sムーヴ(MT)からの乗り換えになります。 通勤距離が長い為、低燃費、 ...
ダイハツ オプティ オプティマス プライム (ダイハツ オプティ)
ダイハツ オプティです! オプティのエクステリア&インテリアに一目惚れ・・・セカンドカ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
いい車でした、ありがとう!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation