• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yodotinのブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

ようやくリップスポイラー到着♪ ですが相変わらずツキのない私😭

ようやくリップスポイラー到着♪ ですが相変わらずツキのない私😭何を隠そう、事柄の大小はあるものの、私は昔から何かにつけて様々な困難にブチ当る運命にある様でして…。

先月頭に上司が大病で倒れ、元々2人でやっても激務過ぎる業務なのに、大したサポートもなく孤軍奮闘でほぼ私1人で回す事となり、早2ヶ月。特に業務上トラブルを出すことなく、ハードスケジュールとこの業務量でよく耐えている事にマジで自分を褒めたい!

しかし…明日からは今までの激務よりも2倍強の仕事量と締切に追われるのですが、ほとんど休めず正直私が倒れるカウントダウンはもう始まっていると思う。




そんなネガティブなモチベーションを高めるべく、昨年夏の暴風雨&水害で大破したリップスポイラー(何と入手するまでに2年、トラブル続きで6回も発注してようやく適合するリップを手に入れた例のヤツ)を再度輸入し、やる気向上計画をしようと画策。今回もまた某大陸から輸入しました。




昨年夏に適合リップスポイラーを送ってくれたショップに再発注し、先日ようやく届きました〜👏

ですが、到着したのは予定配送日よりも結構遅く、追跡確認しても日本に入荷する以前のステータスで止まってて、いつ届くのか不明な状態でずっとドキドキしてました。そもそも、適合する標準グレードのリップかどうかが一番の問題なんですが。

「いつもの通り、よくトラブルよなぁオレ。」





恐る恐る開封すると…

やったー!コレコレ、コレで良いんです!前回と同じ適合リップが届きました!めっちゃ安心しました〜。前回同様の18Q50Lって刻印があったのでバッチリです。またSP用のリップが届いたら泣き寝入りしかないんですよね、ショップに連絡して返品交換処理してもらっても、某大陸までの送料高いし自腹なので。


ほっとしたのも束の間、ん?ややや?
あれ、何かが違う気がするのは気のせいかなぁ?




なんとー!またしても😭
適合リップではあるものの、各パーツの色が違うじゃん…。

頼んだglossy black で間違いはないのですが、ブラックの色味が違いました。写真見て、色の違いが分かりますでしょうか?

センター(写真繋ぎ目上側)のリップ色は、ラメの入っているメテオフレークブラックパールの様な色なんですが、両サイド(写真繋ぎ目下側)のリップはどう見ても単色のスーパーブラック…。

前回は3つともラメ入りで、ボディー色ともドンピシャでマッチしてたのに、あぁ残念。

でも良いんです、もう気にしない。多分取り付けたら色の違いなんて分からんでしょうからね(笑)

天気がもつようなら、この後取り付けようかと思いまーす♪ワクワク♪
Posted at 2023/08/30 12:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月23日 イイね!

YV37に乗り始めて早3年、距離は既に99,999km。辛いことの連続。

YV37に乗り始めて早3年、距離は既に99,999km。辛いことの連続。車を乗り換えることを考えていなかった3年前、半ば強制的に購入させられた感があったYV37スカイラインに乗り換えましたが、今日まで内外装や色んなところを何だかんだとイジリ倒して、結構楽しんできましたよ、えぇ。


ですが、この3年は色んな意味でついてない…。あんな事やこんな事、何でこうなるかねと思うことが多々起きましたなぁ。恐らく、私の人生の大きな節目に差し掛かっているという事なのでしょう。色々と考えないといけないことが増えました。


仕事では、絶対的に信頼していた上司がまさか大病で倒れ、今後数ヶ月も戦線離脱することになるなんて思ってもおらず…。以前より、上司と2人で業務をこなしていても時間的余裕がなかったのに、まさかやった事もない業務まで私1人に任されるとはね。私と上司の交代要員は社内に誰もいないし、日々処理しないといけない業務量がハンパないから、そのうち過労で倒れるわ。みんな気にしてるふりして他人事だし。


会社の主要部署であるが故、一番重要な業務がストップしたら会社も立ち行かないのに、そのへん経営層はどう考えているんだろうなぁ!マジつらいわぁ。


そんなこんなでMYスカイラインも大きな節目を迎えました。ちょうど99,999kmのキリ番もゲット♪これからちょっと走ると、遂に10万km!今後はだんだんと交換が必要な部品も出てくる事でしょう。


今後は私の体と同じく、今まで以上にメンテナンスして労わってあげないといけませんね〜。テンション上げる為にも、休みの日にまたクルマ弄らなくちゃなぁ(笑)


Posted at 2023/07/24 00:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月05日 イイね!

わざわざ新品ホイール買ったのに…マジかよ😭

わざわざ新品ホイール買ったのに…マジかよ😭2年前に購入して取り付け予定だった20×9.5J+40のMLJのHYPERION CVRが、ホイールデザインとインセットの関係でフェンダーから出てしまうという残念な結論から、泣く泣くサイズ違いの20×8.5J+35の新品ホイールを購入した先月。

その後新品タイヤも4本購入したので、新品アルミなだけにホイールコーティングをしてからタイヤ組んでもらい車両へ取り付けた方がいいなと思いコーティング作業しようとしたんですが。

そういえば別途同梱されていた新品センターキャップと金属バルブも一緒にコーティングしたいなと、保管していた倉庫内探したのですが…。


あれ?置いた場所にない…。何で?


倉庫へ保管した際、すぐに使用するのでバラバラにならない様4セットをビニールテープで包んで、取扱説明書とともにすぐ見えるところにビニール袋に入れて保管したはずなんですけどもね。親にも触らないでくれと事付けしておいたのになぁ。

1時間程も倉庫内の荷物を出し入れして、結構探したけど、結局見つからず…。親に聞くも触ってないし捨ててないと言うが、私が倉庫に入ったのは保管したあの日以来なので、保管した一式が勝手になくなることはあり得ないんですよね。

恐らくですが、ゴミになった梱包ベルトやビニールも一緒に入れておいたので、親には触らない様に伝えておいたものの全てゴミだと勘違いした親が中身を確認もせず、そのままプラスチックゴミに捨てたんじゃなかろうか…。取説も入ってたし重さもあったはずなのに、確認しなかったんだろうか。あー、ガックシですわ。

このCVR、先日MLJのホームページの商品ラインナップから急遽削除されてしまっていたのですが、センターキャップは今から入手出来るのだろうか。

あー、マジ最悪ですね…わざわざ新型ホイール買ったのに、こんなことが起こるとは思ってもなかったので、正直泣けますわ。

これで20インチホイール取付けも、先延ばしする事になりますな。
Posted at 2023/07/05 18:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月13日 イイね!

純正ナビの保証修理完了の連絡、首を長くして待ってましたよ♪

純正ナビの保証修理完了の連絡、首を長くして待ってましたよ♪保証期間終了までには何とかしてもらいたくて、5月中ばから保証修理をしてもらっていたのですが、何だかんだといわく付きだった純正ナビが思いがけず早くも修理完了したとの連絡があり、先日キャラバンAUTECHの代車を返しつつ、引き取りに行ってきました♪

他の事も数点依頼してあったのですが、それも終わってると。今回担当の整備士さんは素晴らしいな!







借りていたキャラバンAUTECH、17日間で走った距離は約815km、運転時間は25時間14分ほどだった様子。連休があったり、運転席に乗り降りしにくいのもあり、通勤以外にほとんど乗らなかったので、代車返した際の燃料は半分以上でまだまだたくさん入ってる状態だったのが残念😫返却はもう少し先だと思ってたんだけどなぁ。




今回私のナビ関係の故障で一番直したかったのは、CDDBデータベースや通信機器への接続不具合からくるであろう、曲名・ジャケット画像の表示不具合。

新旧問わず何のCDを入れても曲名は出ないし、通信機器で曲名取り込みしようともセンター接続できず、曲名やアーティスト名、ジャケット写真も何も表示されないと言った、ミュージックサーバー系とオーディオデッキ系の不具合。たまにDVD読み込まないとかもあったし。

本来なら10年無料で使えるはずの通信機器が、残り5年間も残して使えないのはありえんし、通勤時の運転時間が長いので音楽は必須ですから、CDの曲名もアーティスト名も出ないなんて、そんなのイヤっすよね。

まぁ他にも細々とした車両不具合はあるんですよねー。毎回エンジンかけるとなる地図データ読込不良とか、レーンキープのカメラキャリブレーションがおかしく右側線の反応が早すぎてイライラするとか、両側テールランプの塗装ハゲとテールランプのヒビ割れとか、アイドリング時にたまに起こる変な息継ぎに似た振動とか、エンジンのガラガラ音とかいろいろ。これらは直してもらえるのだろうか疑問。

でも今回依頼のナビ不具合は直ってきたので、まぁ一旦は満足ですね!

同時にお願いしていたエアコン周りからの異音発生、オフにすると音が止まったので、ブロアーモーターの軸にガタがでる不良らしく、同時に保証交換となりました。更に撥水洗車のFK2もやってもらい、ボディーもピカピカ✨

担当整備士さん、ありがとう!
引き続きよろしくお願いします。

さて、またカスタムを始めますかぁ👍🏻
Posted at 2023/06/13 16:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月05日 イイね!

V37スカイラインの修理代車、今日1日だけのお乗り替え♪

V37スカイラインの修理代車、今日1日だけのお乗り替え♪先日から純正ナビ修理に出している我がV37スカイラインですが、借りてから11日目のキャラバンAUTECHの代車から、今日は1日だけお乗り替え♪ 安心して代車に乗れる様に、代車キャラバンの法定12カ月点検をしてくれるんですと〜。


って事で今日の代車は、電気自動車のリーフ♪


走行中も静かで加速も良く、またアクセル操作だけで加減速ができるといった噂のe-pedalや高速道路で運転やステアリング操作をサポートしてくれるらしいプロパイロットも付いている!先進装備が付いているクルマは安心感がありますね。


バッテリーの充電も100%にしてくれてあって、気になっていた航続可能距離のメーター表示は270kmちょっとでした!ってことは、このクルマは40khw車の様です。


んー、でも普通に使った場合、私の場合3日で電池使い切ってしまいますなぁ…。


最近は各メーカーのディーラーに急速充電機もあるし、電気自動車買う人は自宅で充電出来るようにされているとはいえ、通勤距離が長い私が電気自動車に乗ることは、ここ最近では恐らくないだろうなぁ。とってもいいクルマですけどね!


アリアくらいの航続可能距離があればと思うものの、そんな高額車には全く手が出ないのですから…。ガソリン車がんばれー、電気自動車に負けんなー!

あぁ、早くスカイライン戻ってこないかなぁ😆
Posted at 2023/06/05 13:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「in 福岡県福岡市
全室オーシャンビューの巨大な高級ホテルで、館内は超広いし豪華な部屋♪ 初上陸の九州ですが、博多周辺を2泊3日で遊びまくるぜぃ!」
何シテル?   07/15 02:21
WGNC34H10より変更。20200603 PM35ステージアAXISからYV37スカイラインへ。20200721 仕事が多忙でだんだんとクルマをイジ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

p10_naoさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 12:35:53
AUTEL AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 19:23:41
BRIGHTZ メッキインナードアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 06:40:03

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
前愛車ステージアアクシスからの乗換えを全く考えていなかったのに、会社の上司達や家族からの ...
日産 シルフィ 日産 シルフィ
訳あってステージアAXISと交換してもらい、ずっと通勤車両として借りっぱなしだったシルフ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
WGNC34 ステージアに乗っている頃からずっと欲しかったPM35 ステージア アクシス ...
日産 ジューク 日産 ジューク
急遽クルマを購入せざるを得なくなり、所有している愛車2台を泣く泣く手放しつつ、迷いに迷っ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation